レッスンスケジュールを確認♪

 

軽やかに動けるカラダをつくるスタジオ 

Flow bodyworkのみきよです。

ブログをご覧いただきありがとうございます。

 

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

前回は、

背骨が滑らかに動かせる状態か

それが重要!

 

 

一番上に重い頭が乗ってて

重力がかかるから

その負荷に負けると

姿勢が崩れる。

 

 

 

 

 

 

 

 

姿勢が崩れると

どこかに負担がかかり

それが積み重なると

痛みや凝りといった

サインがでます。

 

 

運動するにも一番重要なのは

頭の重さを分散させるために

背骨がいい感じであること

 

 

それが一番体がスムーズに動くようになっている

 

 

なのですが

現代人 なかなかそれができていないのす。

そのためには

まず背骨をケアすることをやって欲しい!

 

 

どんなことを?

 

 

それはまず

image

 

頭と首の境界線の背骨を触って

頭と首の分離をしてみましょう。

 

こうやって指で触れて

鼻先を少し上下に動かす

鼻先を左右に振る

 

 

それだけでも

日頃と違う使い方になり

普段使っていないところに刺激が入ります。

 

 

でも本当はここからお顔を動かしてほしいのです。

 

 

 

それを実践してヨガする、ピラティスする

も動きが変わり体感も変わります。

 

 

ぜひやってみてくださいね。

なんとなくやる動きが少し変わるだけで

みるみる体が元気になる

そんな感覚をお届けします。

 

 

 

 

 

レッスンスケジュールを確認♪

 

 

 

 

 

 

 

公式LINEより気軽にご連絡ください♪

友だち追加

 

過去30日間のアクセス記事ベスト3

 

ベスト1

 

ベスト2

 

ベスト3


 

 

 

 

 Flow bodywork スタジオでできること ヨガ・ピラティス・骨格ベクトルトレーニング
今のために10年後の自分のために
お気軽に、LINEよりお問い合わせくださいませ。