レッスンスケジュールを確認♪
軽やかに動けるカラダをつくるスタジオ
Flow bodyworkのみきよです。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
自然呼吸って
(何気ないときにしている呼吸ね)
ちゃんと吸えてて吐けてる実感ありますか?
なんか吸いづらいって思うのならば
変化が感じれているので
まだいいのですが
(今の状態を知れて
快適なところにもっていけばOk)
吸いづらい吸いやすいなんてわからない
という方は
もしかしたら体の目に見える表面ではなく
深部が硬いかもしれません。
深部の緊張をとる方法は
いくつかあるのですが、
最近、こんなことをすると
逆に緊張するんだな
と体験したのでシェアしたいと思います。
それは、
「睡眠時間が短くなること」
それまでは、7時間睡眠はマストで
できたら8時間寝たいと思い生活をしていましたが
年を開けてから、曜日によっては
5時間もしくは4時間の時があって
日中動いていても
背中がバキバキな感じ。
寝るを意識する前は
5時間睡眠とかザラで
それでも特に
体がバキバキなんて思ったことが
なかったけど
8時間睡眠の生活をしたことで
深部の緊張がとれ
当たり前の体が変わり
その感覚を知った。
だから
そうじゃないと
こうなるんだ
と感じとれたんだと。
だから
当たり前の毎日が
もしかしたらまだ未開の地があるかもしれない
と思ったら
ちょっとその感覚を知りに
冒険したくないですか?
そして冒険を知ってしまったら
ちょっと手前なところにいる日も
今日はこんなんなんだ。と知り
その対策(ケア)ができますね。
明日4時起き予定なので、6時間睡眠
の予定〜
ほんとは8時間行きたいけど
昼寝でカバーしたいと思います。
睡眠不足は
体の緊張を促す
体験から学んだ結論でした。
あなたは何時間睡眠が多いです?
教えてくださいね。
レッスンスケジュールを確認♪
公式LINEより気軽にご連絡ください♪
過去30日間のアクセス記事ベスト3
ベスト1
ベスト2
ベスト3