レッスンスケジュールを確認♪
軽やかに動けるカラダをつくるスタジオ
Flow bodyworkのみきよです。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
1月17日 当時高校1年生の私は
6:00くらいに起きて
めざましテレビをみたら
大塚さんと高島アナが
地震について報じていました。
まだ地震が起きたばかりの時間。
関西が地震だから
その向こうの岡山に住んでる
祖母に電話をかけたら
混線していたからか繋がらなかった
という記憶が今でも頭の片隅にあります。
大学の時は
関西の友達が震災の時の様子を話してくれ
社会人になったら会社が大阪が本社で
系列の施設が神戸にもあり
上司や先輩が
線路の上を歩いて移動した話や
自分が被災してても職場に行った話し
そんなのことを聞かせてもらいました。
あの時16歳と今では
自分の捉え方も変わり
改めて災害にあった時に
自分はどうするか
家族はどうするか
自分に置き換えて
色々考えます。
東日本大震災や
能登地震
災害の様子を報道で知り
その時は目の前のこと、生き抜くことで
精一杯です。
ただ運動指導者として
事前にお伝えすることがあるとすれば
困難な状況
ストレスフルな状況でも
目を瞑って
ちょっと立ち止まり呼吸をすること
自分のストレスケアの方法を
身につけておくおこと
これ
大事です。
そして体をさすったり
簡単な動きで
自分の体をケアできるように
なっておくこと
これも大事なんです。
いつものあたりまえ
は当たり前じゃない
いつも通りがいちばん幸せ
今一度
備えの再確認して見たいと思います。
レッスンスケジュールを確認♪
公式LINEより気軽にご連絡ください♪
過去30日間のアクセス記事ベスト3
ベスト1
ベスト2
ベスト3