冒頭ですが・・
今、起こる状況に不安な感情や
胸がざわざわされておられる方も多いかと思います。
今わたしたちにできることは
まず、一人一人が不安に気持ちを持っていかれすぎず
心を落ち着かせることだと思います。
呼吸が浅くなっていませんか?
どうぞ、数回でもいいので
おおきく深呼吸をされてみてくださいね。
能登、北陸地方では大きな地震
丁度、地震があった時刻は
京都市内の実家に家族、親戚が集まっていました。
突然、
船底にいるのかと錯覚するような横揺れを感じました。
築91年の木造家屋の実家は結構揺れるので
幼児たちを慌てて机の下に避難させたり
久しぶりの恐怖でした。
やがて
実家の両親はふたりとも石川県の出身なのです。
元旦はあっという間に過ぎて
1月2日の今朝、
家からほど近い場所ですが
高台から初日の出?を拝んできました。
ありふれた日常が、いかにありがたいことなのか
こうやって
足で歩いてアスファルトを感じることができる
冷たいと感じた、鼻から空気を吸うことができる
両目で朝日を見ることができる
あぁ~きれいって感じられる心がある
肌寒いと感じる皮膚がある
お腹がキュルルっと音を立てた、内臓が正しく動いてくれている
お風呂に入りながら温かい~と感じる
お湯が簡単に出ること
今、この瞬間
不安もなく、安心していることができている。
こんな「あたりまえ」を改めて感じることができました。
毎年のように新年には
今年の抱負、夢を明確にする
やりたいこと100つ書き出す
毎年のように
今年叶えたこと(予祝の形で)を、
スケジュール帳に書いているのですが・・・
今年はもう、それはやめようとおもっています。
なので
今年の抱負はとくにありません
それというのも
12月に
現在オンラインセッションをおこなっている方とのやりとりで
「今年一年を振り返ってみる」という話になりました。
わたしも
2023年1月からのスケジュールや日記、ブログを参考にしながら
1月、2月・・と書き出して
あれもやった
これも出来ていた!
今回は出来ていないことには目を向けないようにして(笑)
そんな風に振り返りを書き進めていたのですが
4月あたりをふりかえっているとき
ふっと・・
色々できたこともあったり
形になったり
得たものも「ある」っちゃあるのに・・
あれ?
でも「ない」???
って、不思議な感覚になりました。
「ある」のに「ない」
あるけど「無」やん・・?
・・これって言葉にするのが
めちゃくちゃ難しいのですが(^^;
ようするに
あっても、なくても
「どっちでもいい」
いや、そんななげやりな意味じゃなくて、、
うーん
言葉にするのはやはり難しいな(笑)
ようは、
どんなことを成し遂げていても「過去」なので
そこにあまり意識がいかなくなった
そんな感覚かな??
それより
今、ここにあること
たった今の瞬間の感覚がここにあるから
時間軸が過去⇒現在⇒未来
の横軸ではなくて
現在、今ここにある
といった、縦の時間軸を感じるようになりました。
過去も当然大事だし
未来に夢をみるのも大事です
もちろん否定ではありません。
ですが・・
今のわたしには
「今ここを感じる」というほうが
しっくりくる気がします。
以前、ネドじゅんさんのことを書きましたが
このころから
日々、瞑想やマインドフルネスに取り組んでいて
ずいぶん
意識が自分の内側や
今ここに向いてきたからかもしれません。
ずっと、常にしていた「自分責め」もあまりなくなってきて
以前はやっつけでしていたり、義務的にしていた
「感謝」も
自然と心の中から湧いてくるようにもなって
いい意味で力が抜けて
否定も肯定もせず、
やる気もありません(笑)
雲が流れるように
川の水が流れるように
今年は
目標を立てずに、
(目標は過去いーっぱい立ててきたので)
外側に意識を持っていかれすぎないように
ほんとうの「じぶんらしい」生き方が
できる年になればと思っています。
とはいえ
まだまだ
すぐに過去や現実に左右されたり
先を考えて不安にもなるし
「左脳」意識に持っていかれますけれど(^^;
そんな自分もジャッジせず
俯瞰して受け入れようと思っています。
おすすめしていただいた
瞑想やマインドフルネス関連の本
YouTubeでは、メディテラスさんを参考にさせていただいています。
そうそう
ネドじゅんさんの限定公開動画がありますので
こちらもおすすめです
三匹の蛇の話がすごく腑に落ちた回でした!
この話題、誰かとしたいです~
ご覧になった感想があったら是非教えてくださいね~
この記事を書いているときにも
飛行機事故があったり。。
なかなか波乱の新年の幕開けですが
繋がってくださっているみなさま
そして
世界中の平和と安全、笑顔あふれる世の中になることを
こころから祈って・・
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
漢方養生サロン flowの公式LINE
▼サロン情報、漢方養生お役立ち
ご登録4大プレゼント
・・・・・・・・・・・・・
食養生とダイエット専用公式LINE
▼アラフィフからの美食養生
ご登録2大プレゼント
①漢方的体質太り方タイプ別アドバイス
②アラフィフ世代が痩せにくいのは・・
京都プライベートサロン
完全予約制・女性専用
自宅サロン 京都市右京区鳴滝
御所南サロン 中京区堺町二条上がる
➪サロン公式LINE
➪サロン営業日
➪施術メニュー
➪アクセス
➪ご予約お問い合わせ
❏℡ 090-8148-7854
❏mail kampocafeflow@gmail.com
❏Facebook
❏Instagram
flow