ぐるぐる思考から知った「幸せ脳とは」 | アラフィフ世代の美養生習慣を作る体質改善セラピスト・京都・オンライン

アラフィフ世代の美養生習慣を作る体質改善セラピスト・京都・オンライン

京都「漢方養生サロンflow」漢方養生の視点から大人の女性の美と健康とエイジングケアをご提案。温かく巡るカラダづくりを応援します!

今日は

わたしの誕生日



もう

そんなに大層なお祝いは要らないのですが



さりげなく

夫と息子がケーキを買ってきてくれました。




ありがとうございます

58歳になりました



お!あと2年で還暦だぁウインク



体質改善で
ココロもカラダも心地良く

食のことや養生の暮らし方をご提案

漢方養生サロンflow 宮垣よしえです
お越しくださり、ありがとうございます。


わたしのプロフィール

 


さてさて

8月初めのコロナ感染のときのことですが。。





カラダはしんどいのに

頭がやたら冴えていて



ヒマな分

いろんな、本当にいろんな思考がぐるぐるぐるぐる



あれこれ考えすぎて

思考が止まらなくて



未来のこと、妄想

過去のこと、後悔


ああだこうだと

頭の中のおしゃべりがずっと止まらず




眠れなくて

寝たくて、癒し系の音楽聴いたり

オーディブル聴いたり



それでも

すぐに思考がはさんできて。



あれこれあれこれ止まらなくて。

なんで消えへんの( ;  ; )



ヒマなので

そんなことの繰り返し

それがちょっとしんどかったんですね。。




この思考止めたい。






そんな時にみていた

ナオキマンさんのYouTube




ナオキマンさんと対談された

ネドじゅんさん



↑この動画100万回再生超えしています!


ネドさんはある日突然思考が止まり

右脳の世界になり

不思議な感覚や幸せ感に包まれる世界になったそうです。




ネドじゅんさんに関しては、以前

それもYouTubeですが



読む本の参考にさせていただいている

本要約YouTubeのハピ研さんで紹介されていたので

お名前だけは知ってはいたのですが



その時は

へぇ面白いなぁ、程度の認識でしかなかったのですが。。

その時は必要と思わなかったのでしょうか、





ナオキマンさんの対談では

ネドじゅんさんのリアルな衝撃体験を

淡々と語られていて


わーそうなんか!、なるほど!!

と深く入っていきました。




わたしのぐるぐる思考の原因は

これかーー!

左脳さんの仕業かぁ






そこから

右脳と左脳のことに興味を持ち

ネドじゅんさんの著書をKindleで読ませていただきました。




少し前から

ワンネスや

非ニ元というワードや


自分は自分ではない世界観

を体験されている方の話を聞いたことがあって


それが今まで、まったく腑に落ちなかったのですが。。




ネドじゅんさんのきっかけから

なんとなく、

そういうことが「ある」のかも。。

と思えるようになりました。






元々原始脳といわれ、五感や

今ココ、幸せを感じるのは右脳さん。




賢いけれど、有意になると

生きづらくなる左脳さん。



どちらの脳も大事だけれど

現代は左脳優位がゆえ

生きづらい、しんどくなる。




左脳優位を脱して

右脳さん優位になることで

心とカラダが緩み幸せを感じる。




理屈は簡単ですが

いざ、右脳さん優位になるのには



それは私たちが現代に生きている限り

なかなか大変。




だけど

筋トレと同じく

トレーニングや習慣化することで

右脳さんを目覚めさせることができるとのこと。





2週間ほど。

わたしも、最近は右脳さんを目覚めさせるため

瞑想、呼吸法でカラダの中の感覚に意識を巡らせる意識を続けています。




まだまだの域ですが

瞑想をしていてふっとした瞬間

左脳(思考)が現れてくるのに気づきます



気づいたらその自分に

「よし!よく気づいた」とガッツポーズをする。



まずは、気づくことが大事なのだそうです。



わたしの

ぐるぐる思考も、少し逃せるコツがわかったような。。

わかってないような?





一朝一夕には

変容するものではないので

もう少し、続けて取り組んでみよう。





脳の世界は難解ですが、

不思議で面白いです。




ぐるぐる思考の時は、本当にしんどかったですが

そのおかげで知った世界があります。




まずは自分で実験、研究。



「幸せ脳」に近づくために。








 

漢方養生サロン flowの公式LINE
サロン情報、漢方養生お役立ち
友だち追加
ご登録4大プレゼント

・・・・・・・・・・・・・
 

食養生とダイエット専用公式LINE
アラフィフからの美食養生
友だち追加
ご登録2大プレゼント
①漢方的体質太り方タイプ別アドバイス
②アラフィフ世代が痩せにくいのは・・


 

 

flow