こんにちは!
ココロもカラダも心地良い養生の暮らし方
漢方養生サロンflow 宮垣よしえです
お越しくださり、ありがとうございます。
☞わたしのプロフィールはこちら
漢方養生・ダイエット情報・サロン情報を
いち早くお届け!
☟ ☟ ☟
民族音楽祭へ行ってきました。
割とアジア系音楽
特に中国音楽の古琴、琵琶、二胡
大好きなんです。
きっと中国歴史ドラマの観すぎかも?
全く音楽センスがないのですが
どうしても自分でも弾きたくなったので
少し二胡を習いにいっておりました。
少し弾けるようになったかなぁ?っていうところで
コロナ禍でレッスンがオンラインに変わってしまい
それ以来、中断してしまっています。。
今回の音楽祭では
モンゴルの馬頭琴
沖縄バイオリン
ガンバというチェロの原型
津軽三味線
そして二胡
の5名の奏者による競演でした。
久しぶりの生演奏を聴かせていただき
なんというんでしょう
細胞から、震えるというのかな
人の身体って
ほとんど水ですし、素粒子でできているので
音楽のような振動には共鳴しやすいのでしょうね。
YouTubeやCDで音楽は聴くものの
やっぱり生音には伝わるものが違いました。
馬頭琴は、複雑な音色や
ホーミーも聴かせていただきました!
2弦にみえるのですが
1本の弦は馬の毛が100本束になっているのだそうです!
そして弓も馬の毛
さすが騎馬民族の名残りです。
どの楽器も全て心に沁みて
目をつぶって聴いていたら
それぞれの景色を思い浮かべて
旅に出た気分でした。
そして
途中踊りたくなりました(笑
二胡、久しぶりに
出してみようかな。
そうだそうだ
自分の還暦のお祝いに
ウェイウェイ•ウーさんの「JIN-仁」のテーマを弾くのが目標だった!
ご一緒した友人の真佐美さん
すごく素晴らしいレポートされていました!
京都プライベートサロン
完全予約制・女性専用
自宅サロン 京都市右京区鳴滝
御所南サロン 中京区堺町二条上がる
公式LINE登録でお得!
漢方養生やダイエット
講座の情報もいち早くゲット!
☟☟
➪サロン営業日はこちら
➪施術メニュー
➪アクセス
❏℡ 090-8148-7854
❏mail kampocafeflow@gmail.com
❏Facebook ❏Instagram
flow