身体の機嫌をとる10の方法☆ | 【がんばりすぎる人に】薬草魔女が手ほどきする自分に優しくなるブログ

【がんばりすぎる人に】薬草魔女が手ほどきする自分に優しくなるブログ

さいたま市にあるアロマサロンのセラピストがお届けするブログ。
「アロマ」「お香」「ハーブ」「クレイ」「石」「音」
地球の恵みに癒されるコツ、
ちょっとマニアックな歴女と鉄子な日々も綴っています。

半世紀以上生きてきて思うのは。。
 
「人の機嫌をとってる場合じゃない。 
身体の機嫌をとった方がいいよね。」
 
ということ。
 
人の機嫌を、無理してとってても
軽く扱われるだけなんですよね。。
 
その点
自分の身体の機嫌を
しっかりとっていれば、
 
それ相応の見返りがある!
健全な心やパフォーマンスを得られる☆
 

 

 

 

ということで。
普段私がしている「身体の機嫌をとる方法」をつらつら書いてみます☆
 
常にやってること↓
①頭寒足熱状態を作る
②肌に触れるものは天然素材
③トイレを我慢しない
④寝たい時に寝る
⑤疲れたらルーティンを無視する
⑥額を上に上げる
⑦あくびで涙液を分泌する
 
たまにやること↓
⑧ものすごーく呼吸しながらヨガをやる
⑨食べない
⑩温冷浴
 
 
他にもいろいろあるけど、思いつくのはこんな感じ。
 
 
①頭寒足熱状態を作る
②肌に触れるものは天然素材
 
↑は、365日24時間マストです!!
 
頭寒足熱じゃないと、頭が働かないし、
毛穴が呼吸できないと辛すぎる!!
 
 
③トイレを我慢しない
④寝たい時に寝る
⑤疲れたらルーティンを無視する
 
身体の欲求は、神の声。
やりたくない時はやらない。
 
 
⑥額を上に上げる
⑦あくびで涙液を分泌する 
 
↑↑は、『目の機嫌』のためです!!
目が健やかじゃないと不便!!
 
(スマホで漫画やインスタを見るため☆)
 
額を上げて眼球を解放して、
涙でゴミを一掃させる☆
 
 
⑧ものすごーく呼吸しながらヨガをやる 
→時々身体の内側に『気』を巡らせたくなる☆
 
⑨食べない
→シンドイ時は消化器系を休ませる!
(間を開けると元気になってくる)
 
⑩温冷浴
→効能はいろいろあるけれど、
1番は、頭の空白を作れることです♪
 
 
ま、身体の機嫌さえとっておけば、
いいように人生は運用されますよ☆☆☆
 
 
目の機嫌をとるセルフケアは、こちらの講座で案内してます↓
 

 

5月6月キャンペーン☆詳しくはこちら

アロマヒーリングサロンFloraのHPはこちら

サロンコース一覧 

予約状況ページ

予約受付フォーム

 

 

メルマガリンクまとめ

メルマガのみで販売しているもの(ネットショップ)

メルマガのみでお知らせしてるサロンサービスもありますので、

気になる方は、どれかにご登録くださいませ↓

 

【無料○日間メルマガ】シリーズ

第1弾99日間「未来のあなたの健康と美容の不安を一掃する99の智慧

IMG_5816.PNG

第2弾50日間「自分で自分を癒す・おうちセラピストへの道

IMG_5817.PNG

第3弾30日間「更年期に開運する方法♪」

IMG_5819.PNG
第4弾30日間「本当にアンチエイジングとは脳が若いこと☆」

image

 

【手作りお香関係】

メルマガ「不思議なお香生活」☆詳しくはこちらから

image