お伊勢参りと不思議な体験 | 向坂留美子のサロネーゼ ダイアリー♪ from 世田谷

向坂留美子のサロネーゼ ダイアリー♪ from 世田谷

今注目のアーティフィシャルフラワーとインテリア/美生活サロンが人気です!
(田園都市線駒沢大学駅徒歩5分)

 

皆様連休は如何お過ごしでしたか?

私は実家に、お墓参りに、他もろもろで忙しかったのですが・・

あまりにもの暑さにヘロヘロでした・・

 

さて、夏の旅行の記事もなかなか進まず・・ですが

 

志摩観光ホテル・ベイスイートから

向かった先は、お伊勢さん!こと

伊勢神宮です!

2011年に初めて訪れて以来

今回で4回目になります。

私にとって、伊勢神宮は

全てを浄化してくれて

エネルギーチャージできる

トップパワースポット🌟💕

 

お参りの順番は、外宮→内宮なので・・

まずは、外宮へ。。(↑外宮の御正宮)

 

伊勢神宮は、

天照大御神を祀る内宮(ないくう)と

豊受大御神(とようけおおみかみ)を祀る外宮を中心に、

伊勢志摩一円に14の別宮、

109の摂社末社があり、

この125社すべてをさして伊勢神宮といいます。

 

image
 
↑外宮にある勾玉池
 

衣食住をはじめ、全ての産業の守り神でもある

豊受大御神がまつられる外宮は

何か事を起こそうというときに願い事をする習わしがあるそう・・

大企業の社長を始め、会社経営者の方が

外宮にお参りに行かれてますもんね。

 

勾玉池のほとりには、

式年遷宮を記念して建てられた「せんぐう館」があります。

式年遷宮のお祭りの中でもハイライト的な

月明かりの下行われる「遷御の儀」。

神様が新しい御正殿にお遷りになる時の様子が分かる

模型は、リアリティがあって

見る価値ありです!

原寸大の外宮御正殿の模型が間近で見られるのも迫力です!→ ***

今回も再訪ですが見てきました!

 

 
外宮から内宮まで車で10分くらいかかります。
なので、伊勢は車がないと移動が大変なんですよね。。
 
丁度お昼時だったので
伊勢に来たら絶対に食べるもの!
それは『伊勢うどん」です!
私は河崎にある「つたや」さんのお味が好きで
ほぼ毎回行っています。。

 

 

本当は刻みネギだけが正統派な食べ方らしいですが・・

今回は、ちょっと邪道?

トッピングありの伊勢うどんを

注文してしまいました!😊

 

 
↑取材で、伊勢に年に何回も通っていた友人カメラマン御用達の
焼き豚が乗った伊勢うどん・・
こちらの人気メニューでもあるので
食べてみました〜。。😊
美味しかったけど、
やはり、私は正統派でネギだけか
+天かすくらいで食べる方が
伊勢うどんらしさを味わえるので好きかな〜
 
とにかく、麺の太さと柔らかさ+スープの色の濃さと少なさに
一瞬えっ!!!となりますが
その優しいお味の虜になってしまいますよ〜🌟

 


河崎エリアは

川沿いに

江戸時代から残る

黒塗りの蔵や商家が並ぶ風情あるエリアです。

水運を利用して

お伊勢参りに集まる人々の

食べ物などを扱う問屋街として栄えたので

「伊勢の台所」と呼ばれたそうです!

 

 

お昼の後は、内宮へ

内宮前の駐車場が満車!!💦

ピーカンで酷暑の中・・

離れた駐車場に留めることになりげっそり。。💦

おかげ横丁、おはらい町

歩きながら、既に消耗してしまい・・

いつもお茶する

五十鈴川カフェに駆け込み・・

かき氷で一休み・・って伊勢うどん食べたばかりなのに・

とにかく汗が止まらなくて

お店の人が心配してうちわを貸して下さいました・・優しい😊

 

 

五十鈴川カフェに入ると

必ずチェックするのが、

対岸の木々に宿る

ヤドリギです。。

 

冬は、葉が落ちてヤドリギだけが見えるので

はっきり見分けがつきますが・・

夏は分かりにくいですね↓

 

image


私はドイツに住んでいる頃から

ヤドリギを見るのが大好きだったので

夏であろうと

ひと目見てすぐ分かるので

「今年も元気に宿ってるわ〜、良かった〜」と

嬉しく眺めました。。良くみるとまん丸になっている緑の部分が

ヤドリギです。

 

ヤドリギは空気も水も澄んだ場所でないと
生きていけないので
伊勢の空気も水も奇麗だというバロメーターだと思っていて・・
五十鈴川沿いの木々に宿っているので
内宮はすぐそこ・・
良かった。。と毎回胸をなで下ろしている訳です。
 

 

かき氷で元気を取り戻し・・

でも暑かったけど😂

内宮の大鳥居まで歩き・・

雲1つなく晴れ渡った青い空と大鳥居

奇麗だな〜と眺めました。

そういえば、お参りする時に

晴れ渡ることも

神様に呼ばれている条件だと書いている人がいたな〜

これまで4回とも快晴だったのは偶然?

 

宇治橋を渡ります・・

中央は神様が渡ります。。

渡った先は神域です。

 

 

五十鈴川・・いつ見ても透明で奇麗な流れです・・

 

 

 

今回は、とにかく暑かったので

特別参拝はせず、お参りだけになりましたが・・

毎回、お参りする時に起こる

不思議な体験があって、

特に誰に話したわけでもなく

自分の中だけに留めていたことですが。。

今回はどうかな・・と。。

 

御正宮の階段下でカメラ撮影は終わり。

 

 

↓階段下からズームして撮影

あの白い布(御帳・みとばり)の前で

お参りします。

通常は中が見えません。

 

 

でも、これまでお参りする度に体験したのは・・

あの御帳が突然ゆらゆら揺れたり、ふわ〜っと上がったり・・

強い風が吹いている時でもないのに・・

なんだか、神様がそこにいらっしゃるようで

嬉しかったのを覚えていまして・・

今回はどうかしら〜無理かな?と思いながら

お参りの順番を待っていましたが・・

全く御帳が動く気配もなく・・

私達の番に。。

 

・・と手を合わせたその時・・

何と御帳がふわ〜っとこちらの方に高く上がって

数秒間停止して中の様子が見えまして・・

手を合わせながらも感動して

中をちらちら見てしまいました。。😊😍

夫は横で驚いた様子。。

私は毎回経験しているので

また今回も・・と嬉しくて、

この時初めて「実は毎回の不思議体験で

今回はどうかなとギリギリまで思っていた」と

夫に話したのでした。

夫は風もないのに、突然御帳が上がったのには、

びっくりしたと言ってました。。

 

image

↑参道の神宮杉や伊勢檜の大木

 

今回、また不思議体験をしたので

お伊勢参り4回目にして

初めて、同じような体験をした方もいるのでは・・と

ググってみると・・

たくさん出てきました!

 

それによると・・

御帳が揺れたり上がったりするのは

白い風が吹くと言われ、

「神様から招かれた、歓迎された」合図、

御帳が自分の方に上がってきたら

「願いが叶う」

神様の方に向かって上がったら

「願いが届いた」・・などなど・・(^^)

 

たくさんの方が、この不思議な体験を

嬉しさと同時に、厳かな気持で受け止め

襟を正してこれからも頑張ろう!と

思ったことは確かだと思います。

私も・・(^^)

これこそが、神様の御利益かもしれませんね。

 

image

 

この後、鳥羽の岬の先端に建つホテルへ

ある雑誌が随分前に特集していて

一度訪れたいと思っていたホテルでしたが

期待以上に素敵な場所でした!

 

登録はこちらから↓

メルアドを入れるだけです!

 

 

 

 

↑オリジナルデザインで洗える西陣織りのテーブルウエアを開発しました!

お正月に続き、桜の期間に合わせて伊勢丹新宿で桜ピンクのマットの販売を致しました!お買い上げありがとうございました!

***

 

2020年、テーブルウエアフェスティバル@東京ドームにも西陣織テーブルウエアが

デビューしました!→***

 

お花初心者から、プロまで役に立つ!暮らしを素敵に変身させる1冊!

三冊目の著書です!→***

 

↑インスタ始めました!良かったらフォローして下さいませラブラブウインクウインクチョキ