3年ぶり!花講師仲間で集まりました!@表参道 | 向坂留美子のサロネーゼ ダイアリー♪ from 世田谷

向坂留美子のサロネーゼ ダイアリー♪ from 世田谷

今注目のアーティフィシャルフラワーとインテリア/美生活サロンが人気です!
(田園都市線駒沢大学駅徒歩5分)

 

なかなかリアルタイムでアップできず・・

かなり前のことになってしまいましたが・・

 

「3年ぶり」に懐かしの花講師のメンバーと再会〜💕

 

↑ここは、表参道駅からすぐですが・・

とても静かで、教会も隣接していて・・

なんだか異国にいるような気分にさせてくれる

フレンチレストラン「ラ・ロシェル青山」です!

 

image

 

モダンクラシックな内装で、

素敵な調度品に・・

奇麗なお花も生けてあって

フフフ。。私たちにピッタリだわ〜💕

 

image

 

暑い日で・・駅から遠くもないのに

皆汗ふきふき・・で到着。。💦

 

image

 

食事前に記念撮影してもらったので

お化粧はげまくり?と

「ごめん、私、サロネーゼポーズにさせて頂くわ〜」と

一人小顔ポーズ(というか半分顔をかくしたかった・・💧)

とまあそれはおいておいて・・

 

メンバーは、

hanahanaさん(→ ***

moetさん(→ ***

yukiさん(→ ***

 

(最後にhanahanaさんのブログをリブログしますね!)

 

全員、お花一筋!生花、プリザ、アーティフィシャル、木の実・・

と扱うお花の種類はいろいろですが・・

ただひたすらに花の分野を掘り下げてきたメンバーです💕

 

↑2012年・・若い(^^)

 

ブログを遡って調べて見ると

10年も前から毎年恒例行事のように集まっていた私たち・・

サロネーゼ倶楽部がご縁で知り合ったこともあり

「フラワーサロネーゼの会」とも言ってましたが・・

メンバーの仕事内容が自宅教室以外、多岐に渡るようになり・・

まあ、「花講師の会」の方がいいような・・笑

 

↓これ、何やってるか分かりますか?

 

moetさんの手にはフローラ(ル)テープ・・

超絶技巧の持ち主!スピーディーで美しい巻き上がりに歓声!!

素敵なレストランで何やってるんでしょう・・って感じですが

(私がお願いしました・・笑)

まあ楽しい会なわけです。。

 

 

2013年↓

 

 

↓ 2015か2016かな?

 

 

↓2018かな・・

 

 

 

↓3年前・・2019年

 

↑やっとガラ携卒業して、一気にビューティーアプリに目覚めた頃。。💧

 

・・と私達の10年の歴史を振り返ってしまい、長い脱線となりましたが・・

 

今回のランチ会合のメニューは・・↓

 

 

↑↓照らし合わせてチェックしましたが・・

今回は、撮影漏れはなかったものの・・

なぜか、お写真が黄色くなってしまってました・・💧

 

 

どれも夏らしく、爽やかで

お味はもちろんのこと、

料理にあった器や盛り付けも美しく、

目でも楽しめたお料理の数々でした💖

 

 

コロナ禍という大きな環境の変化もあり

お花業界も習い事の世界も3年前とはかなり違ってきてまして・・

しかも、体力気力、健康、介護問題・・と

避けて通れないいろいろな環境変化も受ける年代・・。

そんな中、数年後〜5年後、10年後を見据え

自分が居心地のいい仕事スタイルを模索しながら

無理せず、マイペースで、でも前向きに・・

今後も歩み続ける私達なのでした。。

 

・・と悶々と悩んでいたことなどを皆と話していて

また、メンバーのお話を聞きながら、

なんだかすっきりとした私なのでした・・(^^)

 

image

 

最後に、お店の前でもう1枚撮って頂きました!

 

お花業界の情報交換もできて

有意義なひとときでもありました!

 

また次回も楽しみにしております💕(↓hanahanaさんの記事)

 

 

メルマガ登録はこちらから↓

メルアドを入れるだけです!レッスン情報、西陣織販売+お得情報など、希望項目の情報が届きます!

 

 

 

 

 

↑オリジナルデザインで洗える西陣織りのテーブルウエアを開発しました!

お正月に続き、桜の期間に合わせて伊勢丹新宿で桜ピンクのマットの販売を致しました!お買い上げありがとうございました!

***

 

2020年、テーブルウエアフェスティバル@東京ドームにも西陣織テーブルウエアが

デビューしました!→***

 

お花初心者から、プロまで役に立つ!暮らしを素敵に変身させる1冊!

三冊目の著書です!→***

 

↑インスタ始めました!良かったらフォローして下さいませラブラブウインクウインクチョキ