頑張れ日本!
久しぶりのブログです!
もう2月も半ばになってます。
平昌オリンピックも始まってます!
毎晩楽しみに日本の選手応援しながら見てますが
日本の選手の順番待ってると…肝心なところで
睡魔が…
普段スポーツなんか見ないけど、オリンピックは特別です!この日の為に頑張ってきた選手達!応援せずにはいられません!
みんなに金メダルあげたい!
今晩の1000メートルスピードスケートどうなるかな?睡魔に負けないで応援しよう!
ブログ更新してない間、孫がインフルエンザB型から肺炎になって4日程入院しました。下の子二人の面倒見に助っ人で泊まりに行ったり…その間に寒波がやってきてタイヤツルツルなのに道路が凍結するかもしれない恐怖でドキドキしてました。孫ん家坂道多い
そんな事あったり、高校時代の友達とミニ同窓会で卒業以来…ん〜40年ぶりに会って懐かしくて盛り上がって楽しかったりー色々ありました。
あっ!オリンピックスピードスケート応援しなきゃ
頑張れ〜日本❗️
野菜もいいけど花も可愛い
カブパパがどこでもらって来たのか…インフルA型!
昨日朝から高熱です!
そんな時に親戚のお葬式が入って…でも遠い親戚だから義父と私とでお通夜告別式に参列して来ました
お通夜は義父の運転で…告別式は私の運転で…
怖い怖い!高齢者の運転怖い!
夜だったし…
夜の運転はライト眩しいし、見にくいし、もうやめた方がいいよとと言うと、「そうする」と言ってくれたのでよかった。
高齢者の運転のやめ時って難しいですね…
最近の庭です
2つ買って育てたら、立派に大きくなってくれてる
この前の寒波最低気温マイナス4度を乗り越えて枯れずにいてくれた!また今週寒波がやって来るけど、ここまで頑張ってくれたんだから今度は不織布でもかけとこうかな!
野菜ばかりでなく花も可愛がってます
さて…野菜の方は
野菜高いから野菜作りに燃える!
家の中にも
昔や今や先の事
先週と今週は休みの日洋裁ばかりしてました
最後にボタンホールかがったのですが…
7つも作らなきゃいけなくて、集中力も続かない
でも、急ぐことはない…ゆっくりと、ゆったりした気持ちで昔みたいに綺麗にしようとやってみた
老眼のせいにしちゃいけませんね〜
まだまだ燃えられる!
でも頑張ってやってたらー
指が…
10日カブパパの誕生日でした
牛ヒレ肉とケーキでお祝いしました
プレゼントはないけど。
57になってなんか計算してる…
今年犬が来るとするじゃろ?
そして長く生きてくれて…まぁ13年として
そしたらわし…
70で犬おらんなったらー
わし困るわ
…なんて話をした誕生日でした
野菜高値!
今週は寒波がやってきて寒い1週間でした
岡山は最低気温氷点下になる事はあまりないのに今週だけはマイナス4度まで下がりました
慌てて
朝起きたら白いものが乗っかってました
かけておいてよかった〜
スーパーでは野菜高いです
ほうれん草は1つ298円
白菜も300円くらいかな?
でも野菜を作る過程を考えたら…
昨日収穫した白菜なんか、最初買った苗は200円ぐらいだったかな…それを植えるために土に石灰混ぜて肥料も混ぜて、植えつけた後も虫来ないか毎日チェック
水やりも欠かさず、たまに液肥もやって、大きくなってきたらその姿に感動して愛おしさも感じる程に
やっと育った白菜!
一個300円とな?
昨日の白菜…まぁ売るとしたら10倍の3000円は欲しいよね
昨日作った餃子
白菜の味を大切にしようと思って、豚バラをフードプロセッサーでペースト状になるまで混ぜて、後は白菜と調味料だけ
カブパパに美味しい?と聞くと「うん」
まぁまぁ?と聞くと…「うん」
まぁまぁなんかい⁉︎
このまぁまぁの白菜でも300円じゃ売りたくないね〜
野菜高くないよ!
作った人の気持ち考えて大切に食べよう!
野菜!