野菜高値! | 「CUB.BENEママのブログ」

野菜高値!

今週は寒波がやってきて寒い1週間でした
岡山は最低気温氷点下になる事はあまりないのに今週だけはマイナス4度まで下がりました
慌てて
{AECC272A-16F6-4375-B327-542FC0330D4C}

野菜に不織布かけて防寒です!
朝起きたら白いものが乗っかってました
かけておいてよかった〜

スーパーでは野菜高いです
ほうれん草は1つ298円
白菜も300円くらいかな?
でも野菜を作る過程を考えたら…
昨日収穫した白菜なんか、最初買った苗は200円ぐらいだったかな…それを植えるために土に石灰混ぜて肥料も混ぜて、植えつけた後も虫来ないか毎日チェック
{D45555A9-28A2-4AC8-9E12-5CA2B6A96646}

本葉増えてくるとチェックも難しく虫除けネット購入!1000円はかかったと思うよ
水やりも欠かさず、たまに液肥もやって、大きくなってきたらその姿に感動して愛おしさも感じる程に
やっと育った白菜!
一個300円とな?
昨日の白菜…まぁ売るとしたら10倍の3000円は欲しいよね
昨日作った餃子
白菜の味を大切にしようと思って、豚バラをフードプロセッサーでペースト状になるまで混ぜて、後は白菜と調味料だけ
カブパパに美味しい?と聞くと「うん」
まぁまぁ?と聞くと…「うん」
まぁまぁなんかい⁉︎
このまぁまぁの白菜でも300円じゃ売りたくないね〜
野菜高くないよ!
作った人の気持ち考えて大切に食べよう!
野菜!