川遊びはまた今度
今日はホームセンターに堆肥を買いに行ってきました。
庭の野菜が次々に収穫出来ています!
インゲン豆沢山食べました!今は
キュウリだけが不出来ですー
石灰と堆肥と888の肥料ちゃんとあげたのにー
まぁいい!これからかもしれないし。
野菜のための堆肥を買いにタイムに行ったのですが、お隣がアミーゴ。メダカコーナーが気になる!いい水草売ってないかな〜と見てみたが…
水草どれみてもとーっても高い!少しなのに1000円以上もします。そんなの買えないから200円の苔を買ってみました。ホソバオキナゴケ
夕方はベネちゃんのお散歩
一歳になりました!
昨日…0歳最後の日のベネです
ベネちゃん大きくなりました
今日で一歳!
カブの時からお散歩コースに恵まれて、ベネも毎日のびのびとお散歩しています!ここにくるとお友達にも沢山会えるし、ベネも楽し、私も楽し♪
カブの時からのお散歩仲間
よくカブと走り回ってました!
そのチャコちゃんが今朝お空に旅立って行きました。
ベネの誕生日にはチャコちゃんを思い出すかな
カブと仲良くしてくれてありがとう!ベネとも短い時間だったけど一緒にお散歩してくれてありがとう!
お散歩コースがまた寂しくなるけど、ここでお散歩できたワンコは幸せ
ベネもここでこれからもみんなの分楽しむよ!
一歳のお誕生日おめでとう!ベネ
今までありがとう!お疲れ様…安らかに。チャコちゃん
メダカの観察
毎日メダカの観察が思った以上に楽しいです!
もらったメダカ数が多ので、小さい間に合わせの入れ物じゃ飼えなくなる!と思って、アンティーク 古道具販売のお店にメダカを入れる大きな容器を買いに行ってきました!
何か面白いものはないかな…
我が家の枕木も買ったところです!しっかりしたバケツやちりとりや…ガラクタに見えてそうではないもの沢山あります!
火鉢が沢山ある…石臼も…そんなのに入れるのも面白いかな…タライも?と迷ったけど…
結局いい感じの睡蓮鉢見つけたのでそれにしました!2000円也
「こんなん外に置くの無理じゃわー!ボウフラわ
くし、動物くるしー、真夏は水温60度!」
なるほど…確かに、ごもっとも。メダカボウフラ食べるらしいが、ボウフラいるのは嫌だ。
という事で、こんな対策
そして暑い日差しは
メダカは1リットルに一匹が理想と書いてますが、睡蓮鉢と室内に3つ小さいの置いてるけど、まだまだ密度多いです!
メダカ飼育
先週お友達が遊びに来てくれて、メダカくれました!その前の週もその友達来てて、最近の趣味の話になって…
私は野菜の成長が楽しみで、収穫した野菜使って料理するのも面白いよって…それから相変わらず暇な時はミシン踏んでるって話したら、そのお友達意外にもメダカ飼ってるよと。
メダカか〜…めだか?…めだかを?あのめだか?
飼ってごらん〜かわいいよ!と。
そしてたまたまいいタイミングでメダカが産まれたからと持ってきてくれたのです。
メダカの飼い方ネットで調べて
アクアリウムには前から興味あったので、これから調べながら楽しみたいなと思ってます♪
睡蓮とか花咲いたらかわいいしー
成長が楽しみです!
成長と言えばうちのベネちゃん…後10日で1歳です!早い!もう1歳
可愛いから頭撫でてやりたいんだけど