「CUB.BENEママのブログ」 -24ページ目

素晴らしい作品!とジーノちゃん

ベネちゃん9ヶ月になってます!昨日お友達のジーノちゃんが夕方遊びに来てくれて一緒にお散歩しました。
3歳のジーノちゃんとあまり大きさ変わらなくなりました!
いつも一人でボール追いかけてるのに昨日はジーノちゃんと楽しそうに走って、見てて嬉しかったです!お散歩コースお友達は沢山いるけど、同じテンションで遊べるワンちゃんおらず…いつも皆さん引き気味です…
だから昨日は生き生きしたベネちゃん見れて良かった!ありがとうジーノちゃん!
こんな事言うともう一頭フラットの多頭飼いすればいいが〜!と勧められたけど、そちらこそジーノパパさんママさんいい環境なんだから多頭飼いしたら〜と、お互いに勧めあって、結局お互い無理無理〜です。またジーノちゃんに遊びに来てもらいましょう!
ジーノママさんこの日はガラママの個展の帰りでした!私も先日行ってきました!年に一度のお楽しみ
大好きなんです^ ^ファンなんです^ ^
生地の感じとか色の組み合わせとか細かいこだわりとか、作ってる工程想像すると、そんなのひっくるめて作品一つ一つが素敵なんですよ!

そして迷う事なく一目惚れで買わせてもらったのが

これです!家にも使うまで飾っておきたい
大事に使おう!

そして今日は…つわりが酷くて、息子の入園準備が出来ない娘に代わって、 

通園バック作り。裏は孫の大好きなトーマスで…
どんなのがいいかわからなかったから、ネットで見つけてほとんどコピー
生地から探して考えて仕上げるまでの労力…かなり疲れます!
入園用の服も作ってやったのですが…
こちらも殆どネットで見つけてコピー。
自分で考えて作る作家さんはすごいなぁ〜と思います。素晴らしい!
センスはお金では買えない〜


58のわたし

そう言えば…わたし…先月で
こんな歳になってしまいました。
ミサがケーキを買ってきてくれました!
そしてかわいいチューリップくれました
前はよくこの時期になるとお花屋さん巡りをしていたけど、最近すご〜く出不精になってきました
車の運転が好きではないのもあるけど、なんだろ…野菜が増えて植える場所がなくなったせいかなー
近くのスーパーに結構かわいい花が並ぶし。
ハートカズラ増えてます
仕事場からお誕生日に頂いた花束のかすみ草をコンパクトにまとめて飾ってみました
出窓に緑を増やそうと、庭に零れ種で雑草のごとく生えているシンバラリアを置いてみました
買わなくても色々楽しめる

ベネちゃん

3月に入りましたね!
今月末には桜も咲き出すのかな…
今年はベネちゃんと桜見るのが楽しみです!
…ベネちゃんと言ってしまう…ちゃん付け
うちのベネちゃん静かです
ワンワン鳴かない!夜ハウスに入れて、おやすみと言ったら、朝まで静か。私が起きてきても出せとも言わず開けてくれるまで待ってます。
仕事から帰ってきても鳴きません!
そして…
台所には絶対入ってこない!この高さの板置いてるだけなのに、人の目盗んでこっそりも入ってこない!
うちのベネちゃん誰かさんと大違い
先日はエアコンから変な音がして見にきてもらったのですが、
ここはやっぱりお客さん大好き!出たいとキュンキュン言ったのだけど、音を聞いてもらわなきゃいけないので
っと言ったら静かになった
なんか楽〜
私…楽〜!ラク〜!
庭仕事してても鳴かないし、うるさい!と思った事一度もない気がする!
散歩の時は枝食い激しくって困るけど
枝食べれないようにロープ付ボール取ってこさせる!

オヤツあったら持ってくるし。なかったら咥えて逃げるけど…

そろそろ…来る?

昨日でベネは8ヶ月になりました
体重も26キロちょっとになりました
不思議なんですけど、他の犬見てもオスメスの区別つかないけど、ベネは女に見えます
うちにいるのは…確かに女の子
不思議です…
カブは男でした
カブ兄ちゃんのお下がりの服を着せられています
なぜ着せられているかというと…ベネもそろそろ来るかもしれない…目出度い…アレが。
服に慣れさせておいて、パンツを作ってやってはかせなくてはいけない!初めてのアレに備えて。
赤飯炊いてやろうか
いつ来るんだろう〜 ドキドキ

カブの服着せたせいかな〜

兄ちゃんが時々乗り移るのか…
家の中でキレ走りしてます

積雪

今年初めての積雪
雪滅多に降らないこの辺りは…
嬉しいような困ったような。
ベネは初めての雪に
興味津々!
なんだこれは⁈
ブログに投稿しようと思ってた花の写真
今は雪の中です
雪の降る前
クリスマスローズが咲こうとしています
白いのはもうさいている
一度は枯れかけたオリーブも完全復活
ハーデンベルギアを植えようと苗待機中
野菜はトンネルしておいてよかった
トンネルの中の野菜達


ほうれん草に菜花に小松菜
他には

こんなの育ってます!今は雪の中〜