初めての川遊び!
ベネのお里のママさんに誘っていただき、一泊で川遊びに行ってきました!
あれ?あれ?あれ?どうしたらいいの〜?
ベネ以外はみんなスイスイ!
母兄姉妹達が集まり、夜はバーベキューでおしゃべり楽しんで翌日ベネの初泳ぎの川へ朝から向かいました!
ステラママとレジーナとオッジにつられてベネ入水です!
枝投げてもらって
あれ?あれ?あれ?どうしたらいいの〜?
初めてだから仕方ないね♪
ベネ以外はみんなスイスイ!
桜のパワーで
桜が満開です!
今日は母のホームのお花見で、近くの公園で皆さんと豪華弁当をいただきました。
滅多に外に出ることがなくなった母は、支えながらやっと歩ける感じで、公園の日差しの中で過ごした時間は少ししんどそうでした…
それでも道端や公園に咲いてる色鮮やかな花を見て「きれい〜」と表情が明るくなる母を見て嬉しくなりました!最近忙してなかなか会いに行けてなかったので、もっと行ってあげなきゃ…と反省…
ベネも初めて桜見ました
お散歩コース満開前
そして今日午後…
ベネちゃんお友達みんなと桜の下で
母をはじめ、高齢フラット達が桜のパワーで元気もらえますように!
庭の手入れと桜の様子
今日は久しぶりに予定のないお休みになったので、庭の手入れをしました!
どんどん野菜が庭を占領してきたので、これ以上花のスペース減らさないように、区切りをつけました
庭仕事してても静かでいい!
後はここにトマト、きゅうり、インゲン植えて、ナスはプランターにしようかな…去年と同じ場所に植えられないからよく考えて場所選ばなくては…
朝これだけの事するのにとても疲れました
10年前は張り切って出来てたと思うのですが、58の私は疲れますー!
無理のきかない身体…無理しちゃいけないお年頃なのだと感じます…腰にくる〜
そして明日で一緒に14年間お仕事してた方が辞められるので、寄せ植えお礼を込めて渡そうと
ご両親の介護で来れなくなったので、お花でも見て気分転換してもらいましょう!
そういえば、今日、母のホームからお手紙きて、入居費1万円アップだそうで…母の年金じゃ足りなくなる!困ったねぇー
自分も老後の心配しなきゃいけないお年頃になってきたのにー
そんな58の私は毎日ベネちゃんの散歩に行って
その度に
散歩から帰った頃には
今日の桜
桜はまだ〜
今日は春の嵐なのか風強かったけど、暖かな1日でした!
ミホの家まで通園バックと服を届けに行ってやりました^ ^車で1時間!ちと遠い…
春ですね〜もうすぐ入園式
3番目の孫はもうすぐ入学式
毎年のようにある入学祝金の為に働いてます…
今年はカブパパの貯金から祝金出してぇやぁ〜とお願いしてみたら出してくれた♪言ってみるもんだ!
3月も終わりですが
お弁当食べてる人達いますが…まだ花見とは言えません!いい匂いするのか、ベネ引っ張る引っ張る引っ張る〜〜柴犬さんのところにグイグイ行って怒られる。
我が家の庭は春になってきた!