Fivecore News -22ページ目

福井で発見!

今日は朝から出張に出ております♪

久しぶりに訪れた福井の釣具屋さん

{79ABB0D0-AA12-4C6B-81FE-F8AC5C5705C4:01}

移転したばかりの上州屋 新福井店さんで見つけたGAP TOOLSの新作パワースピニングロッド

「GTWW 72MLS」

琵琶湖向けに開発したこのロコなロッドですが、使った方は納得の仕上がりでとても気に入って頂いてます☆

正直生産が追いついてないのでまだ大々的に出せてませんが、琵琶湖以外でも使えるシチュエーションは沢山ありますもんね

{84E20228-D027-47EA-B68F-BE1A716310B7:01}

フィッシャーズ福井店さんでは超レアなショアワインダーを発見です!

なんと「ショアワインダー832KM PLUS」があります

正直市場にほとんど残ってないと思いますのでこれはかなりレアですよ

問い合わせの多いロッドなだけに気になる方はどうぞ!


ちなみに福井でも年々タチウオが増えてるみたいですね

ワインド熱が少しずつ増えてくるのは嬉しいことです♪

ナカムラ


ロッドカスタム講座 冬のコーティングの注意点

最近、特に増えたコーティングに関する問い合わせ。

そうなんです!!

急激に冷え込みにより、
今までのようにコーティングが上手くいかなくなる事が良くあります。

、、、と言う事で、

今回の動画は

ロッドカスタム講座
冬のコーティングの注意点

です。



これからロッドカスタム、ガイド修理に取り掛かろうと思われているお客様は必見です。

FUNK☆STARの季節!NO.4

皆さんこんにちは!

九州男児のレンです!


「Jack Jack」 「Shortish」 「UNTOUCHABLE」に引き続き、ジャストエースのFUNK☆STARについて少しご紹介!

(ガイドやグリップは共通ですので別枠にてご紹介いたします)

{4D393CDC-9909-48E2-8D8D-7890D8187D3A:01}


今回はFUNK☆STARシリーズ唯一のカーボンソリッドティップ「STINGO 【 FS-S692SG 】 」

{7ED3FE4B-BD03-4C9E-A804-46668BBC7BEE:01}

こちらは青色のスレッドが目印です!

{43063788-7288-4DFF-A468-3444989A49A8:01}

長さは6.9ftとあまり長くなく、扱いやすいモデルです!

最大の特徴は唯一のカーボンソリッドティップ!

しかし!「シャキッ!」っとしてます!

従来、ソリッドと呼ばれるものは柔らかくて操作性が失われる代わりに、ショートバイトなどの喰いが浅い時に掛けれるというものでした。

僕の中では、「操作性を失ってまでソリッドを使うことは無い」という答えが出来上がっていたのですが、この「STINGO」は違います!!!

カーボンソリッドを使用しているため、先重りもしない。適度な張りがあるので操作性も失わない。

究極の喰わせ専用機、それが「STINGO」です!


この時期のメバルは「アミ」を捕食することが多いため、ショートバイトが多発することがよくあります。

そして、ワームの方に軍配が上がることが多い事も事実。

そんな時は「STINGO」が一番!



繊細さと感度を追求し、チューブラでは取れないようなショートバイトを取っていきたい方にオススメです!


今後もジャストエースガレージミーティングなどのイベントでは展示をしますので、ぜひ手に取っていただきこのロッドの繊細さと、喰い込みの良さを体感してください!



※ 「Jack Jack」の紹介ブログはコチラをクリック→Jack Jack!


※ 「Shortish」の紹介ブログはコチラをクリック→Shortish!



※ 「UNTOUCHABLE」の紹介ブログはコチラをクリック→UNTOUCHABLE!



次は共通するガイドグリップについて!



メバルプラッキング! 第3夜「泉南~和歌山」


皆さんこんにちは!

九州男児のレンです!


休日は和歌山北部まで足を運んできました!

金曜日の夜には到着していたのですが、車が揺れるほどの爆風・・・

危険が伴うため金曜日の夜はゆっくり車で睡眠!

そして、土曜日の朝7時頃から釣り場探索!

ゴロタ、地磯、漁港などあらゆるエリアを見て回りました!

{828FC54E-0943-44EC-9D77-219EF767F275:01}

いくつかのエリアに絞り、陽が暮れると同時に釣行開始!

相変わらずの風ですが出来ないことはありません。

しかし・・・

ゴロタ・・・反応なし。

磯・・・反応なし。

漁港・・・米粒サイズのメバルは居ますが・・・。

和歌山のメバル、探せませんでした。

磯場などは先行者の方もいたのですが「釣れない」と・・・


この時点で23時。

まだいけると判断し、泉南まで車を走らせてサーフへ!

しかし、まあまあな荒れ模様・・・でも荒れている時こそ絞りやすい!

{C88E04A9-5D64-48D2-8B37-BFEC8614A4F5:01}


使用するロッドは「アンタッチャブル」!

ルアーはもちろん「ストリームドライブ45CB」!

このルアーじゃなければ、表層をゆっくり巻けないのです。


そして、ゴロタに海苔が付着しているところだけを重点的に・・・

{629299EE-FE0D-4108-ABA4-9C4B879B23BB:01}

可愛いメバルさんがこんにちは!

{891BC467-883F-4559-8777-800C38BA0432:01}


手前のブレイクを通すと、このサイズのメバルが何度もバイト・・・

でも掛けれない。

ということで、手前のブレイクは捨てて沖にあるシモリを探っていくと!

{643086C5-44F9-4632-96CD-6C1162EB808D:01}

{E55D6EE8-8944-45C4-8DED-3F97C3AC22E0:01}

「ドスンッ!」と一発!

ムキムキの素晴らしいプロポーション!

このサイズになると引き方の質が一段と変わりますね!

特にサーフのメバルは、トルクがあるように感じます!


ここからさらに風速が増し、波が高くなり危険と判断し納竿。

穏やかな日に、キッチリと地形把握したいのですが。

お天道様を味方にすることが一番難しい・・・。


まだまだ本格的シーズンではないので、サーフの情報はこれから頭に叩き込んでいきます!




プラグでメバル1000匹企画進行中!

現在   「5/1000」・・・あと995匹




タックルデータ

ロッド:FUNK☆STAR アンタッチャブル

リール:ソアレCI4 C2000PGS

ラインPE0.3号

リーダー:フロロ5ポンド

ルアー:ストリームドライブ45CB

九州男児★レン


千早川マス釣り場釣行 12/5

寒波の影響でここ数日荒れた天気が続きなかなか釣りに行けない日々が続いてました・・・


何となく数日前に管釣りでも行こうかなと思ってちょっとだけ準備してたら、今朝結構晴れております晴れ


今日しかないかな?と思い午後から千早川マス釣り場へ行って来ました=3



いつもの感じで10数人と釣りのしやすい感じです


しかし、出る時は気温13℃もあったのに到着すると6℃まで気温が下がる位極寒です


時折日が覗けば暖かいのですが、結構風が吹いてたので体感的には寒かったです


しっかりと防寒レイヤーで臨んで下さいね



そんな感じで釣りの方ですが、ネット忘れたので魚の写真は無しおじぎ


思ったよりも低活性で、中層からボトムのデッドスローが反応がいい感じ


ボトム中心に狙ってた方はコンスタントにキャッチされてます



今回は、使ったのは8割クランク 1割バイブ 1割ポッパー


クランクはいつもの通り「アンフェア35F」と「ディープクラピーSFT」と「フラットクラピーMR」のローテ中心で、夕方「ワウ」や「アンフェア35HI」なんかも釣れました


ラスト30分は「ポコポコクラピー」縛りで頑張りましたが、結構出るのに2匹しか捕れませんでした


だけど活性の高い時は、アクティブな釣りが楽しいですね♪


あと今回の真の目的でもあるハゼ用の新製品予定のルアーの動きのチェックも入念に行いました


こちらもクリアカラーしかないくせに結構釣れましたw


求めてる所まではまだ詰まってないですが、この感じだと少しの変化でばっちり出来そうな予感がします



ロッドは、「LST602ULカスタム」と「HTJ632カスタム


LST602ULは何でもロッドで、クランクでもオールマイティーに使えます


HTJ632は、小型クランク中心に使ってます


現在数種類トラウトブランクテスト中ですので、ラインナップに加わる日も遠くないと思います


今回のHITルアー達


毎度の事ですがエリアフィッシングはとても勉強になります


そこに魚が居るからこそわかる事も沢山あるし、人がいっぱい居るからこその上達の道がありますね


ぜひ管理釣り場もチャレンジしてみて下さいね


<タックル1>


ロッド:LST602ULカスタム(justace)


リール:15ルビアス2004


ライン:PE0.3号+フロロ3lb


ルアー:アンフェア35F、ディープクラピーSFT、フラットクラピーMR、ワウ、ポコポコクラピー


<タックル2>


ロッド:HTJ632カスタム(justace)


リール:13セルテート2004


ライン:フロロ2.5lb


ルアー:アンフェア35F



釣行時間:13:00-16:50 釣果:23匹


毎日更新中のFimoはこちら  随時更新中のtwitterはこちら


ナカムラ