FUNK☆STARの季節!NO.4 | Fivecore News

FUNK☆STARの季節!NO.4

皆さんこんにちは!

九州男児のレンです!


「Jack Jack」 「Shortish」 「UNTOUCHABLE」に引き続き、ジャストエースのFUNK☆STARについて少しご紹介!

(ガイドやグリップは共通ですので別枠にてご紹介いたします)

{4D393CDC-9909-48E2-8D8D-7890D8187D3A:01}


今回はFUNK☆STARシリーズ唯一のカーボンソリッドティップ「STINGO 【 FS-S692SG 】 」

{7ED3FE4B-BD03-4C9E-A804-46668BBC7BEE:01}

こちらは青色のスレッドが目印です!

{43063788-7288-4DFF-A468-3444989A49A8:01}

長さは6.9ftとあまり長くなく、扱いやすいモデルです!

最大の特徴は唯一のカーボンソリッドティップ!

しかし!「シャキッ!」っとしてます!

従来、ソリッドと呼ばれるものは柔らかくて操作性が失われる代わりに、ショートバイトなどの喰いが浅い時に掛けれるというものでした。

僕の中では、「操作性を失ってまでソリッドを使うことは無い」という答えが出来上がっていたのですが、この「STINGO」は違います!!!

カーボンソリッドを使用しているため、先重りもしない。適度な張りがあるので操作性も失わない。

究極の喰わせ専用機、それが「STINGO」です!


この時期のメバルは「アミ」を捕食することが多いため、ショートバイトが多発することがよくあります。

そして、ワームの方に軍配が上がることが多い事も事実。

そんな時は「STINGO」が一番!



繊細さと感度を追求し、チューブラでは取れないようなショートバイトを取っていきたい方にオススメです!


今後もジャストエースガレージミーティングなどのイベントでは展示をしますので、ぜひ手に取っていただきこのロッドの繊細さと、喰い込みの良さを体感してください!



※ 「Jack Jack」の紹介ブログはコチラをクリック→Jack Jack!


※ 「Shortish」の紹介ブログはコチラをクリック→Shortish!



※ 「UNTOUCHABLE」の紹介ブログはコチラをクリック→UNTOUCHABLE!



次は共通するガイドグリップについて!