Fivecore News -20ページ目

トラウト用新製品ブランク「STJ632L」

今日は新製品ブランクが入荷しました


初めてのトラウト用のカーボンプラッキングモデル



STJ632L


レギュラーテーパーで、巻き抵抗の強いクランクベイトに最適なパワーを持った巻きSP


従来の物よりもブランクの肉厚があるので、重めのスプーンの仕様も可能です


グラスブランクのTUJ622よりも軽く感度が高いので、複数本ロッドを使い分ける際に違和感なく使って頂けると思います


ある程度の飛距離も出ますので、ボトムクラピークラスのリップ長の物も十分に性能を発揮できます


<スペック>


Length:6.3ft 2pcs


Action:Regualr


Power:Light


Line:2-6lb


Lure:2-7g


Tip:1.5mm


Butt:8.0㎜


Weight:22g


定価:7400円(税別)

ネームコーティングは難しいですよね

相変わらずお問い合わせの多いネームのコーティング方法

昨日も展示してるロッドを見て、「どうやったらこんな綺麗に真っ直ぐ出来るの?」と言われます

それだけ目立つ所で、出来栄えの気になるネーム部分を失敗するとロッドの完成度が落ちてしまいますもんね↓↓

そんな僕も昔作ってた時にいつもコーティングは悩んでました…

そこで作ったのがこちらの動画↓






ビルダー下野氏による「ネームコーティング動画」↑

塗り方とかはやっぱり実際に見て見ないと言葉では限界があると思いますので参考にしてみて下さいね



こちらの動画も合わせて見て頂くとこの時期はやり易くなると思います


そんな皆さんのロッドビルドに関するお悩みなどありましたらお気軽にメール下さいね

「こんな動画が見たい」とリクエストもOKですのでよろしくお願いします


ナカムラ Fimoはこちら Twitterはこちら

大郷屋さんイベント終了

本日は滋賀へ旅立ち「フィッシングハウス大郷屋 」さんでカスタムロッドのイベントを行いました!

{BB978C76-92B9-49C0-96B3-C251E51AB38E:01}

長浜市にある大郷屋さんはJustcaeパーツの通販でとても有名な釣具屋さんなので、利用された事がある方もいるんじゃないでしょうか?

{7E5A2021-8966-4F56-947B-70AE1A2DA5A2:01}

入り口のポスターとご対面の画w

{1258CCDC-87A2-4E85-8A99-4785DB92E9E8:01}

今回はカスタムロッドの展示は少々ですが、過激なロッドを厳選しました

{620BC734-F418-403F-AF32-8E317533E7B9:01}

店内の様子

ワインディングチェック・グリップ全てあります

{CA2B23F9-9BCD-4223-9F9B-170B5B1FE871:01}

店内の様子

スレッド・カーボンパイプ全てあります

{9390DF1A-A7AC-470D-9719-C2A01D6AF40B:01}

ブランクも全て在庫のあるものは揃ってます

Justace製品ほぼ全てありますので、通販の方もぜひご利用下さい


イベントの方もロッドの作り方を中心にマンツーマンで疑問を解決
でかいアカメ釣って下さいね!遠方からありがとうございました

{20F6AA99-B1EA-42AC-B666-8284678F10BC:01}

この日は1からのロッド製作から「作ったことがあるけどこれでいいの?」と言った疑問が多かったです
なかなかロッド製作のノウハウは直に見てみないと分からない事も多々あると思うので、そんな方はぜひイベントで直接お尋ね下さいね!



「会社終わりに間に合いました!」と来られた方もイカダロッドの製作のお悩み相談


意外とルアーロッド以外のビルダーの方の質問もありますが、分かる範囲でお答えさせて頂いてます


この他にもサクラマスやサツキマス用のロッドのご質問やシーバスロッドのブランクの選定、雷魚ロッドなど琵琶湖の横なのにバスのお話が少なかったのが驚きでしたw


そんな感じであっという間に時間は過ぎてしまいイベント終了となりました


この日は製作の都合上ライトワインダー610を展示できなかったので、見に来られた方申し訳ありませんでした


{0349BF42-8F06-4444-9440-942F1F1CB385:01}


そして、イベント記念としまして大郷屋さんでJustace製品を3000円以上ご購入の方先着15名様に「Justaceステッカー」プレゼント致します

先着順なので無くなり次第終了となります

通販でもOKです(一応ステッカー希望って書いて下さいね)

本日お越し頂いた皆様ありがとうございました☆

また今回来られなかった皆様、遠くて行けない皆様1月2月3月とイベント色々と決まっておりますので、年末にかけて徐々に告知させて頂きます

少しでも気になる事がありましたらお気軽にイベントでお尋ね下さいね!

【FCT ストリームドライブ45CB】簡単チューニング!

12月初旬より販売を開始しています【FCTストリームドライブ45CB】!





金属製の内部ウェイトを排除し、代わりに『ガラス玉』を入れ、【完全光透過】に成功!


→ →【FCTストリームドライブ45CBの詳しい説明はコチラをクリック!】← ←


発売開始よりご好評いただき、すでにメーカー在庫切れという嬉しい悲鳴。。。アリガトウゴザイマス!

年内に少量入荷予定ですので、気になる方は早めの購入お願いします。


*メバルプラッキングのハイシーズンは3月以降ってエリアが多いのですが、その頃には多分店頭に残っていないと思います。もちろんメーカー在庫も無くなってますが、その時期から生産する事は「ほぼ無い」と思って下さい。ですから、ハイシーズン前にしっかりBOXに補充ヨロシクお願いします!


【FCTストリームドライブ45CB】はフローティングモデルスローシンキングモデルの2タイプあります。



パッケージにフローティングモデルには『F



シンキングモデルには『SS

 ・・・と表記がありますので、購入の際はご確認下さい。


どちらのモデルも【超】が付くほどフローティングは『ゆっくり浮き』、シンキングは『ゆっくり沈む』。


これは意図的にしたもので、少しのチューニングで使い易いように変化をつけれるようにしたからです。


ラインとルアーを結合する際、スナップを使用していただく前提でこの【FCTストリームドライブ45CB】は結合アイ部にリングを付けて販売しておりません。(直接ラインを結ばないで下さいね


現在各メーカー様から『メバル・アジ用スナップ』なる物が販売されています。



【FCTストリームドライブ45CB】に装着すると・・・

こんな感じ。



各メーカーそれぞれ大きさも違えば、形も違う。

当然「重さ」も変わってくると思います。


この重さの違いを利用して『スイム姿勢』を調整することが可能です。

重いスナップを使うと『頭下がり姿勢』になります。

それぞれ重さが違うから、タイプ別に分けてBOXに入れておくと現場での調整に便利。


また・・・

フックサイズや種類によって「重さ」が変わってきます。



同じサイズのフックなんですが、上の画像を見ても太さが違いますよね?

若干なんですが、重さが違ってフック交換で沈むスピードが変えれます。


さらに・・・

フックを付けている「スプリットリング」もサイズを変える事で、もっと調整幅が増えますね。


【FCTストリームドライブ45CB】はフローティングモデルが「2.4g」、シンキングモデルが「2,6g」とその差がわずか【0.2g】。

ですから、ちょっとしたアイテム・パーツ交換でいろいろ変化が付けれますので、自分にあった『スイム姿勢』、そして『シンキングスピード』を見つけてみて下さい。



ちょっとした工夫で他の人と釣果の差が出る『メバルフィッシング』。

自分だけの【FCTストリームドライブ45CB】を作って爆釣しちゃって下さいね!



<FKD>



今週末は大郷屋さんでイベント

いよいよ明日は、Justaceパーツの通信販売で人気の釣具店「大郷屋 」様にてイベントを開催します



日時:12月12日(土) AM11:00-18:00


イベントの詳細はこちら


Justaceビルダーに直接カスタムロッドのお話を聞ける大チャンス!


この際に日頃の疑問や質問を聞いて下さい


もちろん修理の相談やカスタムロッドの製作も受け付けます


オフシーズンになって釣りに行かなくなった今がチャンスきらきら!!


日頃気になってたガイドの絡みやグリップの長さなど交換すると改善できます


また、1個だけガイドが取れたり、リングが外れたりと言った修理もほとんど純正に近い状態で可能ですので1度ご相談下さいね


大郷屋さんはJustace製品ほぼ全て置いて頂いてるお店なので、この機会に色々見て下さいね


名古屋や岐阜方面からも近いお店なので、あまりイベントのやらない中部地区の方もぜひお越し下さい


ナカムラ