年初めの、
名古屋!
エゴグラム
心理学講座
ご感想をブログに書いて下さいましたので、
是非、読んで頂ければ嬉しいです



康子ちゃんのご感想
三重でのカラー活動


洋子ちゃんのご感想


かずよちゃんのご感想
1日がかりで、
学びますが、
ワークや、交流しながらの講座なので、
あっという間です

CLE協会は、
外見の似合う色をツールと、
していますが、
目的は、
心が豊かになること。
いくら、
外見だけが美しくても、
内面に、
愛や豊かさがないと、
本当の輝きが、
放たれない、、、と感じます。
内面部分は、
相手に、波長として伝わります。
外見は、内面の1番外側ですから

そのため、CLE協会では、
心理学に力を入れています。
外見は、
魂の、器・入れ物に過ぎません。
だから、
器を磨き、入れ物を綺麗にするのは、
大切ですが、
肝心の、心・魂の部分も、
しっかり、磨きたいです



人の、表面的な美しさや輝き、
人の持ち物、
それだけに、目くらましを合うのでなく、
きちんと、
心・魂部分で触れ合える人間関係を築きたいと、
思います

エゴグラム心理学は、
心のエネルギーを視覚化し、
図式化しながら学ぶので、
学んだ人同士が、
共有できるため、
楽しい心理学なのです

長時間でしたが、皆さま!
最後までありがとうございました♡♡
そして、新年会は、
洋子ちゃんセレクトの素敵なお店へ!
名古屋も、盛り上がっています



3月の続編・心理学スケジュールまで、
決まりました



常に、学び合い、
色の力で、
お客様を笑顔にすることを、
共に、
還元していきましょうね♡
ありがとうございます
