無意識の呼吸。 | クルマと身体のアンチエイジング

クルマと身体のアンチエイジング

クルマも身体もアンチエージングが大切って思いで
blog綴っていきたいと思います。
(コロナ感染症が落ち着いたら、また他県を跨ぐドライブを再開
したいって思いで、テーマてっちゃん号で日本巡りで過去に行った
47都道府県をUPしているところです。)

眠ってるときの呼吸が、自然の呼吸かな?

って思うと、私は寝ている時は鼻呼吸だと思います。

 

私は、鼻から吸って、鼻から吐いていると思います。ニコニコ

 

そう感じるのは、アレルギー性鼻炎で

鼻つまりが感じられる時眠りにくいって感じるからです。

 

鼻炎で鼻つまりがある時は、点鼻薬で鼻から呼吸しやすいように

鼻の空気の通りを良くするために、点鼻薬スプレーして寝る時があります。

 

 

鼻つまりがあると寝にくいって感じることから、私の自然な呼吸は

鼻から吸って鼻から吐くのが、無意識の時の呼吸だと思います。

 

水泳の呼吸は、口から吸って鼻から吐くが、一般的って、認識していますが

水泳の場合、特にFr、Flyでは、顔は水の中で、呼吸制限があって

泳いでいる時は、自然の呼吸は出来ず、意識して呼吸しなければ

苦しくなって、長距離を泳げない原因だと感じています。

 

意識して、呼吸は口で吸って、鼻から吐く。

 

吐きすぎても駄目、吐かなきゃ吸えないジレンマ

呼吸制限がある中での、自然体の呼吸を求めるには練習あるのみ。

 

1時間でも2時間でも、泳ぎ続けることが出来る、特別支援学校の先生の

自然体での呼吸、見習いたいなって思っています。