昨日サービス開始したアプリですね~

 

ジャンル的にはガンシューティングRPG??

基本はよくあるソシャゲだけど、面攻略は、自分でキャラを動かしてTPSのガンシューティングしながら戦うみたいな

なので自動戦闘は出来ない、私はPC版でやっているが基本はスマホ&iPhone

なのでなので、スマホベースになっています

 

武器種毎にキャラがいるみたいな

ハンドガンタイプ

 装弾数が少なくて、弱冠一発の威力が高め、連射はあまり出来ない

 その代わりスキルがそれを補うようなものが多い

 

サブマシンガンタイプ

 面制圧タイプ、連射速度が早く装弾数も多いので手数で押すタイプ

 一部の敵にはほとんどダメージが通らないが、スキルは対多数向けのが多い 

 

アサルトライフルタイプ

 万能タイプ、FPSでは定番の武器なので慣れ親しんだ使い心地

 

ショットガンタイプ

 近距離タイプで威力が高いが、距離を取るとたまがバラけるのでダメージが取りにくくなる

 スキルも気距離向けのものが多い

 

スナイパーライフルタイプ

 FPSの砂よりアクティブに動ける、ハンドガンに近いくらい連射も効く

 普通に腰撃ちで戦えるが、だったらショットガン使ったほうがいいので、素直に遠くの敵を狙うときに使う

 

のどれかに属している感じ

上の中から3キャラ選んで、切り替えながら戦うという原神タイプ

障害物に隠れながら戦うか、動き回りながら回避行動(無敵あり)しながら戦うかって感じ

スマホ前提なのでそこまでアクション要素は高くない

 

ゲーム自体はそんなに悪くないと思う、まぁ普通に遊べる

ただ言うてソシャゲ・・・しかも中華製

そう中華製の最近流行りのガチャシステムと言うと、天井低めで確率めちゃ低いやつ

しかも武器とキャラでガチャが別れているタイプ

そう、幻塔の武器が重火器固定と思ってくれればいい

なのでキャラも武器も両方最高レアを要求される廃課金仕様です。

同じキャラでもレア度によってスキルが違ったりするので、低レアのほうが使いやすいスキルだったりはあるけども

やっぱりステータスの暴力で結局は解決するゲームなので、先は見えているかなって思う

先に書いた通り別にそこまで悪いゲームではないと思うけど、飽きるのは早いと思う

しかも毎回全部手動操作しなきゃいけないので、オート周回に慣れた現代人にどこまで受け入れられるかという気がする

 

難易度が高くなってくると例のごとく敵の攻撃力がめっちゃ高いので低レアだと柔らかくて数発浴びたら死ぬみたいな状況になってきます

一応マルチもあるようなのですが、幻塔と同じことになるでしょう

廃課金が無課金を引率するみたいな構図

まぁ1ヶ月もすれば過疎ると思いますよ

 

私はストーリーなんてスキップしまくってるからどうでもいいのですけど、中華にありがちなガバガバ翻訳です

まぁでも言わんとする事はわかるので遊ぶ分には平気です。

 

とりあえず 火力のショットガンと遠距離砂とあと好きなの組みあわせる感じでしょうかね

ハンドガンは操作難易度高めなので、まぁ大体 SMかARになるでしょうけど

個人的な感想としてはキャラ引くより武器のほうが優先度高いと思った、レア度によって火力全然違う

 

火力さえあれば安全に立ち回って被弾せずに戦うことは出来なくはないからキャラは配布で頑張れるかもしれない

 

まぁそんな感じ

気がつくとだいぶ放置でした。

特に書くことがないんだよね~

 

いまソシャゲ一つもやってないし

ウマ娘もアンインストールしたし

ブルプロは特に書くことないし

 

ウマ娘はもう相当これわ!!って思うアップデートがないとやらないと思う

裁判の影響なのか、サイゲ全体的に売上がおちているからなのか、だいぶ課金圧が強まってきているが故に無課金にはかなりきつい感じになってきたからねぇ

 

ソシャゲは一度開放されるとそれはそれで楽でいいんだよね

デイリーやらなきゃ!

イベント走らなきゃ!

って義務感に駆られることがなくなるから

 

ソシャゲは本来 なんか空き時間暇だから暇つぶしに程度がやっぱ一番いいよ

そんなの探しているけど、てがるそうなのは広告がうざいのばっかりでねぇ

ちょうどいい感じのがなかなかないねぇ

 

そんな今日このごろウインク

 

3dや2dのトラッキングソフトでちょこちょこ使ってました。

無料で使える中でトラッキングについてはかなりいい出来でちゃんとブレンドシェイプを設定すればかなり表情豊かにすることが出来た

また、多くの機器の全身トラッキングにも対応していたりして期待していたのだが

 

サービス停止するのだそうだ

プレミア版(有料)に誘導はしていたが、利用者が少なく利益が出ないとのこと

 

まぁしゃ~ないという気はわかる

基本的には中国向けでおまけで日本語と英語で使えるって感じだったし

なによりやっぱりログインを要求されるというのはちょっと気持ちが悪い

特に中国製だとね・・・こればかりは本人たちがそんなつもりは毛頭なくても国を恨んでくれとか言いようがない

ログインの必要性はわかるんだよね、一応配信ソフト的な機能も内包しててバーチャルな配信部屋みたいなのを作れるんだよね そこでコラボとか出来るらしいのだけど、だーーーれも使ってなかった

まぁこれは先に述べた通り基本的に中国向けだったからしゃーないね

 

非常に残念ではあるかな~ちょこちょこ使ってたし

フェイストラッキングの部分だけトリミングして出してくれんかなぁ

まぁでも今はみんな、Vseefaceのほう使ってるかぁ?

でもこっちはこっちで最近更新ほとんどないんだよなぁ

一応新しいフェイストラッキングソフトは色々出ているもののやたらと重かったり、ARtoolkitつかてるからiPhone必須だったりが多いんだよね

その辺は VUPアンドロイドで出来たからありがたかったんだが・・・・

こんごは meowface+Vseefaceになっちゃうのかもなぁ

さていつもならまっさきに記事を書いているところですが、チャンミもあって遅れました

その分結構遊んだので、より深く感想をかける???

 

基本的にはNTを弱冠改善しただけなので、ほぼほぼNTのときの不満は大体残ってるかなぁって印象

 

確かにボードは以前よりはやりやすくなったけど、

A地域でトコヨ草集めろ!

B地域でトコヨ草集めろ!

C地域でトコヨ草集めろ!

D地域でトコヨ草集めろ!

E地域でトコヨ草集めろ!

F地域でトコヨ草集めろ!

いや倉庫にたんまりトコヨ草在庫あるんですが??

 

これはやっぱりストレスが溜まる

さらにこれに加えて 別にサブクエストでまた F地域にいるのにD地域でトコヨ草あつめろ!って来るから余計にね・・・

 

これ普通のMMOならトコヨ草に在庫があればその時点でクリア判定なんだよね

20年前のMMOでもこれ出来てたのになんでこうなった???

 

同じくボードで 一つの地域でボードが完成しない

先程のトコヨ草みたく 12個中10個は 同じ地域でやる内容なのに突然過去の地域に遡ってやらされる

まだミッションとかならいいけどMAPまたがせるのはアホ

 

課金について

これも設定決めたやつ アホ 商才がない

周り見ていればわかるが、9割良くて8割5分初期服

普通MMOとかでは新しい課金服とか実装されれば最低3割は初日に着ている人はいる

デザインが良ければ4割超えるくらい着ている人がいるものだが、ほんとにみんな初期服だらけ

染料も、なぜか染めるのに5個必要で、まぁクエストとかやってれば水色・紫・緑については数量を得られるが、それ以外の色はガチャのハズレ品なので、とにかくみんな色も同じな初期服な人がほとんど、いまLV37だがその付近でも普通にみんな初期服初期色

これは今まで見てきたMMOでもかなり異常な部類

つまりそれだけみんな”高い”って感じてるってこと

1回500円で確率0.2%は流石にアホすぎる

 

たぶんバンナムなので、ガンダムやらアイマスなどのIPでボッタクリ商売やりすぎて感覚バグってると思う

まだこのゲームにそんなブランド力あるわけ無いやろ

開発費回収したいのはわかるが、消費者心理を何もわかっていないとしか言いようがない

一部youtuberのガチャ芸の見過ぎじゃないの??

一般の人があんなじゃぶじゃぶ課金できるわけ無いだろ

 

こういうのは学生のことを考えないと PCゲーなんて学生はやらないみたいな古い固定概念もってるやつが考えているのかな??

今どき小学生でもPCゲーやってるぞ!!

小中高生が一回500円のがちゃをまわせるわけないやろがい!!

 

私がもし担当なら、衣装は直売 セットで3000円くらい バラで1箇所800円くらいにする

染料も同様に直売にする

んで、ゲーム内で取得できる通貨で、ガチャを回せるようにして運が良ければ課金アイテムが手に入るというふうにするかなぁ

んでいろんなところにゲーム内通過獲得できるものを用意して、遊べば遊ぶほ獲得できてガチャ回せるよに誘導する

今の状態は高すぎてやる気を削いでいると私は感じますねぇ

 

ダンジョンについて

これはMMOでは度々起こる問題だが、まとめ狩りするしない論争

FF14でもかなり問題になっていたが、やはり現状ブルプロでも起きている

いや、たしかに周回する必要があるので周回する側からすれば出来たほうがありがたいが・・・

初めてそのダンジョンに来た人は・・・って話

大体人が割れる・・・まぁ割れてもクリアできる難易度ではあるのだが

無視できる敵がいるのはいいとしてじゃぁなんのための配置なんだよって思うのが普通

まとめ刈りが主流だと、ヘビースマッシャーとスペルキャスター以外🍐

蛇スマでまとめて魔法で範囲ドカンこれが一番効率がいいので、どうせみんな効率を追い求めて職業差別が始まる

まだ序盤中盤は敵がよわいので職業なんてなんでもいいが、カンストあたりからその傾向は明らかに強くなるでしょう

今一番やってる人が少ないのは、ツインストライカーのような気がする

火力はあるけど、死にやすいし範囲苦手だし

イージスファイターは 正直盾が無用の長物化している

盾構えるより普通に回避したほうが良い、ヘイト取る意味が薄い

というか、過去の動画でもはなしたが、セットできるスキル数が少ないのがイージスファイターに相性が悪すぎる

他の職業4ツ全部火力スキル入れられるのに、イージスだけ回復入れたりヘイト取るすきるいれなきゃいけない

これ仕様決めてるやつ自分で遊んでるの?って言いたくなる

そう考えるとPSOの全員アタッカーというのはやはり正解なのかもしれない

まぁ私は、ブリッツランサーが来るまでのツナギでやってるからいいのだが

 

まだ細かい点はいろいろ不満点あるが上げるとキリガナイので今日のところはこの辺で勘弁したるわ

 

 

まさかの初プラチナとか・・・

お相手のステータスとか見た瞬間オワッタって思ってたのにのぅ

リアルでマジで?って声を出してしまったよ。

 

動画エンコード変えた確認用で録画したので設定ぐちゃぐちゃだけど動画

ステータスおさらい

という感じで、勝率がそんなにいいわけでもないし、もはや”KING”だからとしか言いようがない勝ちでしたねぇ

でも確かに少ない勝ちは、他の二人が駄目なときに勝ってた印象ではあったかな

ともかく おめでとうキング~初プラチナありがとー

 

アヤベさんのステータス

アヤベさんは 強硬策も迫る影も載せられない状況だったけどまぁ頑張ったわ

作り直す前のステータスは、ウマ娘067を参照してください

やっぱ加速がたりなかったねぇ 数で勝負!って感じにしたんだけど

 

最後ちよちゃん

育成回数が一番多いしその分私の中ではいい子が出来上がったと思っていたので、活ならこの子だろうなって思ってました。

実際チャンミ中一番勝率高いのはちよちゃんだったし

作り直す前が、60戦10勝だったので 最終勝率18%弱だったので3人の中では一番勝率がいいのは間違いがなかった

実際今回のレースでもチヨちゃんが抜かせるかどうか~~って感じで見てました。

動画見返すとなんかグラスのデバフがキングに入っていなかったのとキング自体がプレッシャーを発動していたので、相手のデバフのお陰で勝てたのじゃないかと分析しています。

 

これでもう思い残すことはない昇天