3時間ワークショップ「フラワーエッセンスとエネルギーの世界体験の集い」、無事、終了しました
不定期開催のこのワークショップは、参加者の方々が持ち寄ったトピックやテーマに沿って、事前のプログラムなく進めていくもの。
だから、何が起こるのか、セラピスト自身にもわかりません。
セラピストは、個々の方やグループ全体に何が起こっているか、瞬間瞬間に覚めていつつ、自然発生的に起こる事に寄り添います。
そんな内容ゆえ、撮影の許可を頂く以前に、撮影は不可能
だから、画像は1枚もありません<m(__)m>
既に面識のある参加者の方々が持ってきて下さった、お土産の画像のご紹介となります
ラッピングを開けて出てくる、きれいないろいろの楽しみ
富士山が見える山梨からやって来てくれた、
かりんとう、はちみつ、ぶどう酢
「フラワーエッセンスとエネルギーの世界体験の集い」では、その時のグループエネルギーによって、他の人から分かち合われたお話によって、自分が分かち合うお話も、変化していったりします。
グループを構成しているひとりひとりが、表に出ても出なくても、場の創造に貢献しています
今回は、皆で作ったスペースへの信頼の中、たくさんのプライベートなお話が分かち合われ、自然と、会話を通してのワークが深まっていきました。
他の方のお話とセラピストからの応答が、聞いている自分自身にフィットしたりと、たくさんの共通項も。
また、子供としての自分の事、親としての自分の事など、対極の立場でのお話が出て来たりもしました
そんな中、涙も、共感も、サポートも起こりました。
ヒーリングでは、公開でのニューヴィジョンメッセージ(源とのチャネリング)のリクエストが。
代表でおひとりの方を扱ったところ、ご自身に響く内容だったというフィードバックもあり、グループとしてのプロセスにもなっていきました
京都土産の定番、大人気の阿闍梨餅
比叡山の阿闍梨さんとのご縁で誕生した、
阿闍梨さんのあじろ笠とお餅にちなんで名付けられた銘菓
自己紹介の際、これからどうやっていったらいいか、というシェアリングもありました。
一般的に、何らかの悩みや問題があると、「どうやって、解決したらいいか」と考えるのは、至極自然なこと。
とりわけ、実際的な事柄を行う上で、「どうやって」と熟考する事は大切です。
ただ、気持ちについては、うまくいかない事があるかもしれません。
その時々で変化していくものを、理論や整理で割り切る事は、簡単ではないのですね。
だから、長年、抱えていたりする事も
また、気持ちは、「どうやって」に関係なく、気持ちだけの問題である事も。
そう、ただの、気持ちなんです。
(乱暴な言い方ですみません)
「ただの気持ちといわれても、それじゃあ割り切れないよ・・・」
そう、そんなふうに、割り切る事が出来ないのが、気持ちなのですね
「どうやって」からはずれ、一気に違ったところへとジャンプし、今迄とは違ったところからの観照が起こるのは、マウントフジフラワーエッセンスの醍醐味のひとつ
さまざまなマウントフジフラワーエッセンスの醍醐味が、ワークショップの場でどんな風に共有されるかは、毎回の未知なる楽しみ、です。
次回日程はまだ決まっていませんが、ご縁のある方のご参加、お待ちしております
(10月7日はスペシャルメニューとして、比叡山麓のお寺で坐禅ほかあり)
3時間ワークショップ「フラワーエッセンスとエネルギーの世界体験の集い」
横浜からは、濃密なチョコレートケーキ
古き良き時代の横浜山手、
洋館の貴婦人達の、優雅なティータイムに思いを馳せて
セラピスト的に興味深かったのは、その時はまだサイトにアップされていないけれど、既に外注さんに依頼済だった、9月~11月にかけての、季節のお勧めのマウントフジフラワーエッセンスと、世界のフラワーエッセンスとのシンクロ
ワークショップは、ちょうど、季節のお勧めの更新の時期とカブッていたのですね。
あたかも準備されていたごとく、参加者の方々のお話で出てくるテーマやキーワードの言葉、大切なポイントが、季節のお勧めの2本のボトルに、すごくリンクしていました。
例えば、光と陰、切なさや郷愁、短所が長所に転じる潜在性、大人の世界にうまく合わせられない子供の部分・・・。
他者を許す前にまずは自分自身の許しを、抵抗や反論さえ許しの大きなエネルギーで抱きしめる・・・。
「そのテーマは、今回の季節のお勧めの~~とリンクしています」、「アップされたら、是非、読んで下さい」と、何度もお伝えする事に
京都の涼し気であでやかなお菓子は、
さらさらとした瀬音が聴こえてきそう
ワークショップ翌日、個人セッションにもいらして下さった時に
マウントフジフラワーエッセンスでは、ある種の活きたエネルギーフィールドを創造します。(ワザ?の詳細は企業秘密です)
だから、今回のワークショップに参加されなかった方も、とりわけマウントフジフラワーエッセンスの使用経験がある方は、これらの季節のお勧めに、いい意味で反応しやすくなっているかもしれません。
記事を読んでみて、よろしかったら、トライしてみて下さいね
マウントフジフラワーエッセンス季節のお勧め
2018年9月~11月 静かな解毒と共に、短所の背後に隠された長所を見つけるために リンドウ
世界のフラワーエッセンス季節のお勧め
2018年9月~11月 まずは自分自身を許す事からスタートしてみる 大天使ザドキエル
今回のワークショップの感想を、参加者さんがメールして下さいま
した。
よろしければ、ハートサポートシステムサイト内のこちらをご覧下
さい。 (9月25日追記)
おまけ・・・
壁に足をつっぱり、変形ヘソ天で寝る愛猫
この猛暑は、ヘソ天で寝ることが多いニャン!
開催中
各種フラワーエッセンスのアウトレットセール
これから行われる講座
●各種「フラワーエッセンス講座」、レイキの各内容、募集要項等の詳細は、ハートサポートシステムのサイトにございます。
*サイト内、画面左のメニュー〔フラワーエッセンス講座案内〕、〔レイキ伝授案内(協会主催)〕からも、内容、募集要項等をご覧頂けます。
全体の日程表
各種「フラワーエッセンス講座」
*いずれも、通い講座(夜間・昼間)、集中講座あり
*割引制度あり
●フラワーエッセンス基礎講座(パート1)
◎9月期 募集中
9月15日(土)11:00~19:00
◎11月期 募集中
11月23日(祝)11:00~19:00
●マウントフジフラワーエッセンス基礎講座(パート2) 募集中
9月16日(日)11:00~19:00
9月17日(祝)10:00~18:00
11月24日(土)・25日(日)11:00~18:00
●マウントフジフラワーエッセンスプロ養成講座
●バッチフラワーエッセンスプロ養成講座
●バッチフラワーエッセンス通信講座 (基礎・プロ養成) 募集中
年4回募集 *現在は9月期(10月スタート)受付中
●フルセッションの個人実技指導勉強会 募集中
10月8日(日)13:30~18:30
レイキ
*いずれも11:00~18:00
*割引制度あり
13000円
13000円
●サードディグリー 募集中
10月21日(日) 15000円
●ティーチャーズ(マスターズ)ディグリー 募集中
11月10日(土) 27000円
●アドバンスディグリー 募集中
11月11日(日) 27000円
ワークショップ・瞑想
●フラワーエッセンスとエネルギーの世界体験の集い
◎3時間ワークショップ 4000円
◎スペシャルメニュー(無料観光 比叡山麓で坐禅他)募集中
10月7日(日)10:30~18:00
●クンダリーニ瞑想 募集中
毎日(営業日) 17:15受付 17:30スタート
*当日15:00迄に事前電話予約要 500円を当日徴収
個人セッション
●対面 フラワーエッセンス 受付中
●対面 フラワーエッセンス以外 受付中
●遠隔 フラワーエッセンス 受付中
●遠隔 フラワーエッセンス以外 受付中
よろしければ、応援クリックを2回お願い申し上げます。
あなた様の温かなクリックは、このブログにとって最高のハートのサポートです。
心より篤くお礼を申し上げます。
いつも応援をいただき、誠にありがとうございます。 m(_ _)m
にほんブログ村
ブログランキング
●運営しているサイト
フラワーエッセンスのハートサポートシステム
日本フラワーエッセンス協会
オンラインショップ(フラワーエッセンスのお店)
ヒーリングバザール(パワーストーンのお店)
●運営している三つのブログ
フラワーエッセンスの選び方
フラワーエッセンスとチャクラ・エネルギーボディ(サトルボディ)・カラー
ヒーリングバザール店長のブログ 「ラッキーリング」