FDSブログ -87ページ目

しゅっぱぁつ!

今自宅を出て歩いてるトコです。

広島‥‥月丸史上最西端の地です。
楽しみながらも、しっかり学んできます。

嘘だと言ってくれよ、ブラボー

何か疲れてんでしょうか、月丸。

最近鬱モードになりがちです。


アメブロニュースの見出しなんかにイラっとくるなんて‥‥。


ちゃんと円満な人格を形成しないと‥‥とか書くと、

スゲぇ鬱モードみたいだ;


あー。



そうそう、まだクラスの劇HPに載せる紹介文と倫理b原稿が書けてません。

ひぐらし好き君に原作の「紙屋町さくらホテル」を貸しっぱなしだったので、

さすがにアレがないと書きづらいと思い、

昨日

「持ってきてね」メールを送りました。


ちなみに、昨日はそのメールに添付した絵を描いてたら

時間がなくなって翌日のための予習に追われて更新できませんでした。


‥‥いや、添付するために描いてたワケじゃないんですけど。

大げさな遠近法に挑戦してみようと思って‥‥。


ひぐらしの竜宮レナでやってみたのですが‥‥。

まぁ、ハイ。

まだ下書き段階なので、完成したらUPします。


やっぱ「萌え」より「燃え」が好きみたいです。


少なくとも「世間一般が思っている『萌え』のイメージ」は、

あんまり‥‥





あーハイハイ、ハナシがズレました;


で、まぁ、はい。


で、「まっかせてよ」という返信がきたので、安心していたら、




今日、彼は学校を休みました。


オイ!

いや、体調崩したんなら仕方ないけどさ、仕方ないけどさぁ!


しかも連絡が取れませんorz

もー!


あー今日も書けないよ明日広島出発なのにィ

どうすんだよ〆切今週末だよ今週末って日曜も含むのか含まないのか

個人間での認識があいまいだよチクショーぃ。



はぁ‥‥せめて、連絡をくれ、ひぐらし好き君‥‥。





って、ダラダラしてる場合ではない!

とりあえず倫理b原稿書かないと!

ネタがない!

もうどーでもいいや、暴走する!シンクロ率400%!

アンビリカルケーブルがなくったってATフィールドがあるんだからぁ!(錯乱








‥‥病んでるな、僕。

クラスマッチ雨天延期。

今武装錬金ラジオ第3回聞きながらやってますので、

脳汁が出まくってます。

毒島の声が意外。

アニメでは最後まで加工された声だったからなぁ。


というか‥‥少年誌漫画のアニメからのネットラジオとは思えないような発言が

チラホラ、つーかパラパラ‥つーか‥ガンガン


何で「ピー」音が入ってくるんだよ(゚∀゚;)


カンタンに説明すると、

エロい大人2人に振り回される毒島役の矢作さんってカンジです。

小山さん、ちゃんと原作読んでるのか・・・?

単なるセクハラオヤジになってますが;


何だコレ;

良くも悪くもバカすぎる;


原作はマジメな作品です。念のため。




それはさておき。


クラスマッチが大雨で延期。

うーん・・・フクザツ。


というのも、このままいくと、金曜に延期されてしまうのですよ、クラスマッチ。

となると、

倫理bが時間詰まっちゃうんですよね・・・はぁ。


ホント楽しいんですよ、この授業‥‥。


じゃあ、いっそ水・木・金のいずれかで雨降ってもっかい延期になれば、

クラスマッチ自体中止になr(略



で、5時間目で授業が終わったので、さっさと切り上げて帰ってきたカンジです。


これからやること。


①広島旅行を計画。

てっきり幹事君がやってくれてると思ってたら、ほぼ白紙状態だったようでorz

月丸に任せたコトを、残り2人はきっと後悔するに違いない。


とりあえず、行き先を決めるのが第一なのですが、

お昼は何を食べようか画策中。


月丸「広島の食べ物といえば?」

妹「お好み焼き」


そうだよね。


広島旅行レポートは、自己満だとバカにされないものにしないといけないので、

頑張らなくては。

絶対あの人のハナをあかしてやるんだ‥‥ククク‥‥



②HPに載せる劇の紹介文を書く。

去年度のを参考にしてやってほしいんだそうです。

そういう文章ならやれそうです。




③倫理bのフリーペーパーに載せるネタを書く。

何について書こうかな。

最初だから、紹介的なカンジかなぁ。

生存報告

本日2本目。
ケータイ投稿。
クラスマッチ1日目終了。

サッカーを前後半合わせて20分。
ノドに痰がからんで息ができなくなり、
リアルでノド押さえてチョークサインでした。

‥‥あ、ケータイ投稿なので表現できませんが、
気持ち的には今のトコ太字です。

で、やっと終わった、と死にかけで思い、
ラジオ好き君に真剣に心配されてたら‥‥‥


「もう一試合あるの‥‥?」

さすがに休もうかと思ったのですが、
言い出すタイミングを失い‥‥出場。

結局2試合とも負けましたぜチクショー。


今ヘロヘロです。
あまりに疲れたので、
帰りにハーゲンダッツ買いました。

「ハーゲンダッツ ドルチェ クレームブリュレ」。

おいしかったです。

やはり嫌なコトがあった時は、おいしいものを食べるに限ります。

あぁ、あと3日もあるのかよ・・・。

クラスマッチ・・・orz

ガッコの空き時間にケータイ投稿。

今日の14時半からクラスマッチです。
種目はサッカー。
20分もやれません。

気分が悪いです。
吐きそうです。
臓物(の中)をブチ撒けろ状態です。

おとといの一件と併せてどうしようもなく鬱モードなのですが、
これは如何すべきなんでしょーか。
相変わらず風邪気味だし・・・。

なんでクラスマッチには球技しかないんだろう・・・。

ゲーム、とまではいかなくとも、
パソコン、せめてカルタとか
百人一首があってもいいじゃないですか。

はぁ、まぁ、
ないものをねだっても仕方ないんですけどねー・・・。

皆「本気」でやるから、ミスすると怒るんだもの・・・。




・・・ハイ、弱音終わり。
やれるだけやってみます。

MOTHER2TOP

更新終わりましたー。

疲れたー。


えーと、今回のMOTHER2のTOP絵は季節感ナシなので、

しばらくコレでいくかもです。


今回は3ネタ更新です。

はしごはしごはしごー 

はしごはしごはしごー


はーしぃごぉー


もはや元ネタが分からなくなってしまったorz

どっかの合唱曲で

「走る走る走るー

はーしーるー」ってなかったでしたっけ(知るか




昨日ブログ記事を書いてる途中でかなり嫌なコトがありまして。

深く言及はしませんが、


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

以下、文字を読みづらくしてますので、

飛ばすのが吉です。

確実に、読んでもおもろくないです。


別に読んで欲しいってワケじゃないんですからね!

ただちょっと寂しくなっただけです!


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



文化祭劇、「さくらホテル」の理解を深める為に行こうと計画している

広島旅行をHPに載せるのは必要ないと某人に言われましたorz

その人とは特に親しいワケでもなかったのですが・・・。


「うーん・・・あたしは必要ないと思う。

3人なんていうクラスのごく一部で行って写真撮って説明文載せて、

旅行記作って自己満になるのが一番つまらないし・・・

みんなに言うだけがいいと思う。


あ、でも、写真は欲しいからくれればHPにあげとくよパー




(^ω^#)



またやっちゃいました、ムキになって

「そこをどうにか

やらせてほしい。

原作の方は読んだよね?

3時間の作品を7、80分に削らなきゃいけない。

でも、しっかり戦争の悲惨さは伝えなくちゃいけない。

この作品を選んだ以上、3500にはそれを伝える義務がある。

散々削った挙句、ただの娯楽作になんて絶対にしたくないんだ。


そのための広島旅行。

旅行記を作りたいワケじゃないし、

自己満にするつもりもないんだ。


もし書き上がったものがつまらなかったら、

僕がHP係として自分でデータを捨てる。


だからまず作らせて。

つまらないかどうかはその後に判断してほしい」


と。


監督であるラーメンズ好き君に

「それはかなりムキになってると向こうに思われるよ


君とあの人が一緒になったのは失敗だったね」

と言われました。



そのとぉーり。(児玉清さん風に



あー、このクセ直したいんだけどなぁ。



でも、まぁ、今回は絶対にお流れにしたくなかったので、

たまには強気で出ときたかったんです。


で、そしたら、


「じゃあ作ってくださいなパー

あたしも今年のHPと去年のHPの重さが違うのは

充分自覚してるつもりだから。

自己満だけはやめて、それだけはお願い!

完成したデータはみんなに見てもらうといいかもね。

他人が見てつまらなかったらそれは自己満だし・・・


あたしも誰かが広島に行くことは大事なことだと思う。

じゃ、気を付けて行って来てねキラキラ



・・・コレ、悪気はないんですよね?

信じていいんですよね・・・?


去年のHP作ったの月丸なんですけど。

そんなに自己満でしたか、あれが・・・。

「他人が見てつまらなかったらそれは自己満」・・・。

ひどすぎる・・・。

スゴくバカにされた気分です。

そりゃ、彼女にもいい物を作る責任があるんですけどさ・・・。


正直彼女は苦手;

マイペース猪突猛進型+自信の人は苦手。



月丸は「やらなきゃなぁ・・・はぁ」と、胃を痛めながらも

内心は燃えてる、というグジグジドロドロタイプなので・・・。


あんまりこういうのをネット上に書くべきではないのかもしれませんが、

個人が特定されるワケでもないので、書かせてもらいました・・・。



一応、その後何通かメールして、

仕事を1個もらいました。


悪気は0だったっぽいです。

まったく気付いてませんでした。





・・・体育会系のノリなんて、大嫌いだ。


楽しくやってこその文化祭なのに・・・

そんな甘いコト考えてるのは月丸だけなのかなぁ・・・?




















それでですね!


今日は朝起きて朝食をとったら、

そのままテレビのチャンネルを変えて


「ゲゲゲの鬼太郎」

「ONE PIECE」

「ハヤテのごとく!」


をハシゴ。


アニメをハシゴ。


なんだかスゲぇダメ人間みたいですよ、ハハハ。



でも、何か癒されました。

母と妹が出かけたので、ハヤテは1人で見てみたのですが・・・


「ハヤテのごとく!」。

ラジオ好き君が面白いと言ってたので見たのですが、

コレが面白かったんですね。

パロディだらけでした。


犬夜叉パロとCMのシャアパロしか分からなかったのですが;

「ピー」音入りまくり(゜д゜〟;)



えーと、日曜10時からテレ東でやってたので、

他の地域もそこらへんかなぁ・・・?



この時間帯、特に見るものもないですし。

興味があれば、暇なら・・・。

でもこのアニメ絶対この時間帯のノリじゃないよなぁ。



鬼太郎も面白かったですよ。

モブキャラの顔作画がややテキトーでしたが(-∀-〟)


さて。

月丸は本体更新に移るとします・・・。

倫理のb

「ダウン寸前」という記事が4つもUPされてましたorz

バカだ。

バカすぎる。

昨日1日ずっとその状態だったのかと思うと、笑えます。

ホントにダウン寸前だったみたいです。


アメブロの投稿画面の調子がおかしかったもので;



月丸の高校では、

3年になると授業が選択制になり、

一定の単位数

(中学生以下の方に説明しますと、

各授業ごとに、週○時間ありますよ、というのが決まってまして、

その「週○時間」=「○単位」となるのです、分かりづらい;)


を満たせば、自由に教科が取れるようになってます。


だから、授業がない時もあるんですねー。

水曜土曜は1、2時間目がないのでラクチンですー(受験勉強しろ




で。

金曜の5時間目に、面白い授業があるんです。

「倫理b」。


全然倫理の授業やらねぇのですわ。

えぇもう、ビックリするくらいに。


教科書はとりあえず買いましたが・・・・(倫理の教科書って面白いですよ


何かですね。

フリーペーパーを発行するのです。


メンバーは5人。少ないですね。

講座開設ギリギリだったみたいです。


えーと、


・柔道大会で「俺には俺のやりたいことが‥‥‥」と言って逃げたK君、

・吹奏楽部のKさん。

・いわゆる軽音楽部のM君、

・何かホワホワしてるWさん。

・月丸。


担当教員は何か不思議キャラな現代社会と倫理の先生。

(何かちょっと三谷幸喜さんに似てて、本人は三谷幸喜さんの大ファン)



濃いです。


授業はゼミ形式なカンジで、

みんなで話し合うカタチです。


「みんなのクラスにはグループってある?」

「○高生(ウチの高校の生徒)ってこういう傾向あるよね~」

「愛校心って?」

「みんなの趣味、得意分野は?」


などなど。


なぜかよく分からないけど、スゴく居心地のいい空間です。


いやはや、月丸はブログでこそこんなテンションですが、

かなり人見知りの強いヤツで、

初対面の人と話すのはヒジョーに苦手なのですが、

今回2回目にしてスゴくダラダラ楽しく話せました。


あ、いや、ハナシがズレてますね。


で、話し合った結果や、アンケート、インタビュー、

そして個人の雑感をもとにして、

フリーペーパーを発行するのです!どーん!

ノリは結構くだらないのです!どーん!


受験勉強として、教科としての「倫理」というよりも、

もっと長期的に見て、人としての倫理、というカンジです。



昨日は2回目。


まず最初に担当のC先生が

「今日学校に遅れました」と発言して授業開始。

のっけから唐突です。


なにやら、三谷幸喜監督の舞台「CONFIDENT」(だっけ?)を見に、

東京から大阪まで行っていたとのコト。


ココに三谷幸喜ヲタがいます。



で、そのあと、

フリーペーパー第一号にはどんなの載せるの?と話し合っていたのですが、

「それぞれの得意分野は?」というハナシになり、

趣味とか、ウチのガッコの生徒のハナシとかに移行。



楽しかったですよ。

ヲタの市民権がありました。

萌えとかそういうのはあんまり・・・というのを伝えたからかもしれません(-∀-〟)


Wさんが糸井重里さんが好きだと言うので、

MOTHERをちょっと説明・・・。


元々K君もMOTHERシリーズが好きで、

M君も少し興味を持ってくれてました。


何このMOTHERヲタにやさしい土壌。


(この時Kさんと先生は部活とクラスの関係で抜けてました)


結局5時間目を大幅にオーバーし、

4時まで話し合い。

楽しかったです。


が、かなりとりとめのないハナシだったので、

この記事を読んでもワケ分からんかも・・・。


Wさんは絵が上手いらしい。いいなぁ。

絵を描くのが好きだと言ったら、

「マンガっぽい絵も描けるの?」と聞かれ、

つい調子に乗って「うん」と言ってしまいました。


その後すぐに「ヘタだけど」とは言いましたが

感心されてしまいました。


正確には「マンガっぽい絵が描ける」のではなく、

「(ヘタな)マンガっぽい絵しか描けない」です。


うぁぁぁぁ、お調子者な自分を締め上げたい。



・・・そういやWさんの名前をメッチャ上手いリアルな絵画の下に

見たことがあるような・・・ギャー、レベルが違う!


四天王にマサラタウンのコラッタで挑んでる!


・・・まぁ、何とかします・・・。

それまで絵、練習してようorz


あ、そういえば、

何か「HPも作らない?」みたいなハナシになったので、楽しみです。





あぁー、文がカオス・・・スミマセン、今日風邪引いてんのに

スポーツテストで1500m走ったので‥‥

体調がぐはぁなのです;

ダウン寸前。

えーと、銀髪キャラ大集合絵描きあがりました。

個人的にはイマイチな出来になってしまい、残念でしたが、

リクエスト元のラジオ好き君には好評だったのでうれしい限りです。


自分のやったことで人が喜んでくれるのって、

この上なくうれしいですよねー。


で、新TOP絵も描き終わったのですが、

まだやることがあるので、この2枚の更新は明日以降になりそうです。


新TOP絵の方は、正直結構気に入って(略。


まだまだ絵師への道は長い。

それは分かってるけど絵描くのが楽しくて仕方がないです。



地味に本体のアクセスカウンタが数増えてて焦ったりしました。


連日の夜更かしでダウン寸前なので、今日はこの辺で。

くっだらねぇ(笑)

ハイ、日付ごまかしてますよ ー。


ひぐらし好き君が

立川アニメイトで面白いもの買ってきました。







エヴァ缶。


くっだらねぇ(゚∀゚〟*)

LCLて。

いや、エヴァの飲料でオレンジジュースって聞いた時、

真っ先にLCLが浮かんだけどさぁ・・・。



ていうかコーヒーは飲んじゃダメなのかよ;


ちなみに190gしか入ってないのに160円くらいしたそうです。



左、100%オレンジジュース、右、ブラックコーヒー。


左のオレンジジュースには綾波レイが写ってます。



味自体はまぁ普通においしかったです。

コーヒーはちょっと味が薄い気もしましたが・・・。


デスノ缶とかもあるようです。

デスノート。リュークのりんごジュースだったかな・・・?













個人的には、アニメ二期にかこつけて

トマトジュースでひぐらし缶が出ると思う。