FDSブログ -31ページ目

2009/05/01

結局脇役でしかない自分に腹が立つのだ。
うぜぇ

勝負だ!

スマブラでのピット君のアピールでのこのセリフ、
「勝負だ!」が何か清々しくて好きです。


さて、これからCOMITIA88までバイトはありません。
つまり、真っ向勝負開始です。
あはは、こんな時期に何言ってんだろうねこいつは。あはは。

あっはっはっはっは酒持ってこーい!



・酒と言えば、
昨日杏仁豆腐を食べました。母の誕生パーティ的な。
ゼラチンを使って固めたモノなので正式なのとは違いますが。

アマレットっつーアンズの種の核を使った酒を隠し味に入れると
香りがとても良くなるのだそうです。

そういやウチの棚にあったなぁそんなの。
長いこと誰も飲んでなかったけど。


というわけで夜中家族の寝てる横で
ロックっぽいカンジにして飲んでみました。

おいしかったです。


とかやってたらすのぅ君から電話が来て大いにビビる。
完全に酔っ払ってましたが何か。

28度なら仕方ないな(ごめん

顔から火が出る話

‥‥ってどう?


次の部誌のお題が「僕の私のかんがえた能力」という
厨二設定なので、
なんかないかなーとか風呂で妄想してたら。


恥ずかしいとホントに顔から発火するチリチリ頭の控えめな
転入生の女の子をクラスに馴染ませるために男の子が
あの手この手する学園モノ。


いや、たぶん部誌には描けないけど。

32Pサイズの漫画になるから、僕の画速だとどう考えても間に合わない。
また手癖になるのはちょっと。
手癖?っていうと一般的な意味とズレるけど。

でもって長いサイズになるとどうしても論理的に集中力ががががが。
アンバラーンス。


てなわけで竜頭蛇尾に終わるよりは黙々と基礎練してることにします。
チマチマ始めてコミティア終わったら本格的に。




とりあえずティア本の裏表紙をだな‥‥。

地雷

を踏まれて突発的にブチギレてしまった。

もうやだ‥‥今後メンド過ぎる‥‥‥。

書き忘れてた

毎年忘れるけどカービィ誕生日おめでとう。
ところで新作まだですか。

くず

コミティアやっぱむりです。漫画描けないです。

陸野君とすのぅ君とやってる合同誌なので

新刊が無いという事態はないですが、


無理です。


ちょっと色々あって、グサっときてしまって、

精神的にまいってしまって

ちょっともう、なんだろ、無理。ごめんなさい。


たぶんもう当分本出さない。


頭痛いのでもう寝ます。

飛び出すやつら

ゆうゆさんが新曲上げてたのでとっさに戻ってきました。

[カタパルトネーション]


これはとてもいい曲だ。
スゴく勇気づけられた。ナイスタイミングだっ。


新歓コンパでまた料理長やります。
作りたがりとか言われましたが発言者は真摯に反省されたし。
や、やんなくていいならやってあげないんだからねっ!


ところで漫研副部長のku-ku.君が米の炊き方を知らないどころか
無洗米すら知らなかった件。包丁も使えないとかのたまった件。
ヤツの常識の無さは異常‥‥。

だからこそ彼は異常な速さで伸びるわけだが。くそー妬ましい‥‥



今日食べたイカのマリネが超絶おいしかったので
作れたらそれを作りたいです。
また揚げものか‥‥


あと、じゃがいもとチーズとひき肉を
にんにくとバジルとオリーブオイルで炒めたらおいしそうだと思ったので
(ただの妄想)
ちょっと作ってみたい。





SMAP関連がゴタゴタしてますが、
いいじゃん、許してあげなよって感じです。
笑えたからいいじゃん‥‥活動休止とか笑えないわー。

もうなんか疲れてたんだろうから仕方無いと思うよ。全裸でも。
特番の司会とかも下手なりに一生懸命やってたし、
なんかかわいそうだなぁ‥‥。


逆に考えるんだ‥‥。
芸人でも今時あそこまで体を張って笑いを取った奴はいない‥‥!

いよいよヤバいので

これから来月5日のコミティア88まで
日記更新がなくなります。
半年前とは違って本当になくなります。

なくなりますが生きています。

作業室空いたらそっちにこもります。

背景資料集め以外でネットに繋いだりも
無くなるのでしばらく色々疎くなりますが
部室の方々、
何か面白いのあったら見せてくだしあ><

漫研視文研の日記更新はきっと誰かがやります。
もんじゅのみんな、
コミティア終わったらラジオ録ろうぜ‥‥


それではまた(キリッ



5月5日 COMITIA88
の19a 「もんじゅ」

うー

ネーム切れないです。
色んな意味で頭痛い‥‥。


にとりに定評のある
キツネさん(http://www.nicovideo.jp/user/1326910 )はタメか一個下かー。
いつまで経っても上手な年下見ると凹む。
これは泣ける。



頑張る体力がもう正直無い。


でもそこでさらに頑張れるのが本当の絵描きだと思う。

がんばれ。僕。

ボコんだ。

帰りがけに銀だこスタンプカードをランクアップしたら、
その特典を店員さんが間違えて
小舟たこ焼き(6個入り)の所を
8個入りのノーマルなたこ焼きにしてくれた。
うれしい。

それまで悩んでいたことがウソのようだ。


と、思いながら、これまた帰りがけに買ったジャンプスクエアを
読んで鬱になりました。

それまで楽しかった事がウソのようだ。



エンバーミングがなんか凄惨な展開に。
真エーデルかわいそ過ぎる。
幼エーデルはかわいかった。


ていうかなんか‥‥和月先生病んできたなぁ。
子ども大量虐殺とか‥‥だいじょぶ?

とりあえずエンバスレに行ったら荒れまくってて泣いた。
1人が粘着してた説もあったけど。


どうせどうせ僕の好きなモンはみんなが嫌いだよちくしょう。
みんな好き勝手言いやがってぇぇぇぇっ!!


というわけで頑張ってWebアンケートに答えることにした。
打切はいやん。

某4大少年誌末席の読者よりもジャンプの不人気漫画読者の方が
孤独な戦いだと信じてやまない。

そもそも団結する仲間がいない絶望。
期待からの突き落としの連続。


「あっごめん、エンバーミングは読んでないや」って
何回言われたと思ってんだどちくしょう!!!



(以上、誰にともなくマジギレでした)

とりあえず早く単行本出ませんか和月先生。
もう1巻から半年以上経ってますよ先生。
ひぐらし以下のペースですよ先生。


和月漫画は作者本人が割とヘタレな人なので、
主人公の悩みに対して、ちゃんとした絶対的答えが出ない。
一度なんらかの答えを得ても、また違う問題で苦しむことになる。
剣心しかりカズキしかり。ずっと不完全な存在。

でもそれが人間じゃん。
その度に一生懸命必死に無様にもんどりうつのが人間だろう!?
理想ほざいて壁にぶつかって
それでも泣きながら壁を登るのが人間だろう!!?
ドラマだろう!!!?


その熱さが分からないなんて‥‥まったく本人は計算してないけど。


とか書きつつ涙で前が見えない。くっそーみんな爆発しちゃえ。


あ、武井先生のウルティモはマジで面白いです。
貧乏神が!も良かった。

あとWJでは、今週のネウロが神でした。
BLEACHはもっと丁寧に描けばいいのに。
今週のラストらへんは結構好き。
あと最近のNARUTOはナルトがなんかナルトらしくなくて
好きになれない。
結局ナルト1人が強いのか?