ハチ公状態!!
欄月先輩からチョコもらって飢えと眠気をしのぎました。
どうでもいいけど、
会場内とはいえエロ同人を堂々と持ち歩くのはどーなんだろ;
一応子どももいるんだし‥‥。
ていうか、意外と子連れがたくさんいます。
去年初参加した時はビックリしました。
つか‥‥もしかしてこれ、15時到着ルート?
今日はコミティアです。
体調は最悪、朝昼抜きもほぼ確定。
誰か差し入r(略。
いざ、東京ビッグサイト!
の19a もんじゅをよろしく!(息切れ
でも新刊が一般入場開始に間に合うかどうか、かなり微妙だ!
実は設営係として僕だけ先に出発したのだ!
あとは2人に任せた!
‥‥‥不安だ‥‥
裏表紙できたよー\(^o^)/
当日まで更新しないとか言ってたのははるか昔。
なんかもう途中で心折れたから、
一番やりやすいように力抜いて生きてます。
でも裏表紙は本気です。
ようやく完成しました。
なんていうかSAIすげぇ。マジすげぇ。
着色も勉強しないとなぁ‥‥。
キツネさんとかかにかまさんとかを参考に色塗り。
ワイシャツとスカートクソムズい。
下書きの時点で胴の幅が異常に狭いことにスキャニング後に気づく有様。
頑張って修正しましたが、意外と気付かないなぁ。
時間をおくなり人に聞くなりしないと。
ていうか人にちゃんと聞けるようにならないとなぁ。
人にたたき台でも見せられるレベルのを上げるのがそりゃベストだけど、
そんな場合じゃないよなぁ。
あとは目次と奥付とクッションか。
命を振り抜け心を燃やせ。
潤先輩ファミリー現る
部室に1人だからミク聴きながら歌いながら作業してたら
1曲終わったところで
潤先輩登場。
聞かれた‥‥?恥ずかしい‥‥
とか思ってたらご家族登場。
ぎゃあああっ
潤父「どうも。息子がお世話になっております。
とみ「あ、いえ、どうも‥‥;」
潤「あ、父です」
潤父「ヤクザじゃありません。教員です」
えーっと‥‥
潤母「まぁー、本がたくさんある」
潤父「結構片付いてるんだねー‥‥」
潤「あ、それじゃ、お邪魔しましたー」
‥‥えーっと‥‥
嘘みたいだろ
明日がCOMITIA88なのに誰も原稿終わってないんだぜ!!!!
あっははははは!!!!!!
あと1日で終わるのかなかなひゃひゃひゃ!!
ふぅ。
とりあえず自分の絵のバランスの悪さを呪いながら
頑張って修正しながら色塗ってましたが、
ちょっと休憩とか挟んだらもうこんな時間ですかそうですか。
印刷製本?なにそれおいしくなさそう。
呪
ジャンプSQ.で連載してた
放課後ウインドオーケストラが終わった‥‥
なんで!?
なんで僕が面白いと思った漫画は次々と終わるの!?
僕のセンスがおかしいの!??何、嫌がらせ!?
とりあえず正統派青春吹奏楽漫画なので、オススメしときます。
背景が上手く描けません。
ペイントで書きました臭がハンパない。
ここからどうすればいいんだ。
くっそー‥‥
幸せ
結局天好で酢をかけた油そばをヌルヌルとすすってるのが
僕という人間にとっては一番幸せかもしれない。
一番とはいかなくともマイハピネスベスト5くらいには入ると思う。
たぶん銀だこのたこ焼きとかもベスト5入りだね!
やっぱなんだかんだで気楽な人たちとダラダラしゃべってるのが
一番好きかなぁ。
僕は何の変哲もない一般人ですが、
なんかヒーローとかがそういうささやかな楽しみを持ってると
僕はそういう奴がスゴく好き。なんだろう。
ささやかっていい言葉だ。
COMITIA原稿、まさかの目次で大苦戦です。
没の背景原稿を清書してみてます。練習がてら。
石の質感を出すためにSAIで点描をやってみたのですが、
これが時間かかるかかる。
うん、コピペすれば良かったんだよね。
もう遅いよ‥‥。
作業室でボカロ曲フォルダに火を噴かせていたら
スピーカーにつないで気分よく理性を飛ばしていたら
ロッカー壁にして隣には演劇サークルさんがいるのに
「暗い森のサーカス」と「しねばいいのに」が
連続でかかって恥ずかしかったです。
ていうか現在進行形で恥ずかしいです。
KAITO兄さん自重。
たまたまデッドボールPの曲とか保存してなくて良かった。
そんなことがあったらもう生きていかれnぎゃあああああ!!
ちょっ、スピーカーでカンタレラはやめてえええええ