学研の株主優待を姉にあげました | 5歳差姉妹(小6&小1)を育てる40代ワーママのつぶやき。

5歳差姉妹(小6&小1)を育てる40代ワーママのつぶやき。

40代都内ワーママしてます。ピューロランドやキッザニア東京、ホットヨガ、AFP、株式投資(優待&配当金)、PTA、子ども会、、、書きたいことを綴ります

このブログは、
小学3年生と年少4歳の
5歳差姉妹の母、

フルタイムで働く
40代役職ワーママの日記です

娘たち用のハンドメイドしたり、
お友達から頼まれた時だけ
ハンドメイドをしている
ふぇいです

(現在ショップ閉鎖中)
よろしくお願いいたします

学研の株主優待で貰ったTGGのチケットを
姉にあげました
 


東京グローバルゲートウェイ
TGG

国内に居ながら英語での留学体験ができる
子供向けの施設

学研1000株で貰える
親子一日券
8000円ぐらいするのかな?

甥っ子5年生に行ってもらえたら良いなっと
姉に譲りました

姉はお友達と
英語サークルを立ち上げていて
甥っ子にも英検やら
受けさせているので

食いつくかな?
絶対食いつく
だろうな
口笛口笛口笛

とLINEしたところ

いつもは私がLINEしても
翌日にしか返信ないのに

今日は即答
笑い泣き笑い泣き笑い泣き
貰う!いいの?
チューチューチュー
って
(笑)

電話がかかってきましたよ


娘が行ってくれたら1番いいんだけど
即答でやだといわれてしまいましたので
しょうがないですね

うちの上の娘、言い出したら絶対なので
イヤイヤ連れていくのもな〜と

ショボーンショボーンショボーン

姉にはベビーカーから子供服まで
おさがりをたんまりもらっていて
うちの娘たちのお洋服は
姪っ子ちゃんたちのものがほとんどです

mezzopiano
ポンポネット
とかなかなか自分では買わない
お高い服がいっぱい

お返しなしできたので、
喜んでもらえて良かったです

おねがいおねがいおねがい