ニコニコ当ブログへ初めて訪問された方へニコニコ

当ブログは正しい食を通して健康になりたい!という方に向けて書いているブログです。古くから伝わる日本食を中心に、薬膳の知識なども織り交ぜながら、皆さんにお役立ていただけるような内容を発信しています。
一部独自性の強い内容もあるかもしれませんが、記事の内容に対して反対意見を持つ方と闘うつもりはありません。
上記内容をご理解いただいた上で、読んでいただけると幸甚です。



最近よく観ている動画があります。


それは、過去の山岳遭難事故を

題材にしたものです。


たまたまおすすめに上がってきたのを

観たのがキッカケでした。


ちなみに私、山登りはしませんイヒあせる


なので何故この動画がおすすめに

表示されたのかは不明です。


最初は何の気なしに観てみたのですが、

動画のクオリティーの高さ、

そして、解説の分かりやすさに瞬時に

引き込まれました。


実は、この手の動画は他にも

たくさんあるのですが、

本日ご紹介するチャンネルは、

他のものとは一味も二味も違います!


同系統の動画は、過去の悲惨な山岳遭難事故の

概要説明に終始するものがほとんどの中、


当該動画は、その事故を受けて、

どうしたらその事故は避けられたのか、

また、遭難事故に遭わないようにするためには

何をどう準備すべきなのか……

といった視点で詳しい解説がなされています。


チャンネル名にあるように、まさに

『生きて山から帰る』ための心構えや

必要なグッズなどが詳しく紹介されています。


山登りをしない人には無関係な情報と

思われるかもしれませんが、

この動画に限っては一見の価値ありですビックリマーク


ここで紹介される数々のサバイバル術は、

有事の際に自らの助けになること間違い無しです。

こんな時代なので、いつ何が起こるかわからないのでねあせる


また、大自然の中において、人が如何に

無力であるか。そして、水や食べ物が

如何に大切なものであるかetc. 


平和ボケしている人こそ

見るべき動画だと思います。


私には無縁な世界だわ……と言わずに、

ぜひ一度ご覧になることをおすすめいたします。


動画はこちらからご確認いただけます。



気になる動画があれば、ぜひ複数

ご覧いただきたいのですが、


どれを観たら良いかわからない

という方は、まずはこちら⇩の動画を

ご覧になってみてください。


当該動画のクオリティの高さが

ご理解いただけるはずです。



この事故は多くの方の記憶に新しい

ものだと思われます。


2023年10月に北海道で発生した

消防隊員がヒグマに襲われた事故です。


<ニュース記事>


以下、貼り付け。







私もこの事故の概要はニュースで知って
いましたが、その仔細は本日ご紹介した
動画で初めて知りました。

この動画を作成されている方の真摯な想いは、
その概要欄からも見て取れます。



このような素晴らしい動画が一人でも
多くの人の目に触れることを
私自身切に願っていますキラキラ

…………

楽天ルームにておすすめの商品を
ご紹介していますウインク
良かったら覗いてみてね音譜