当ブログへ初めて訪問された方へ
当ブログは正しい食を通して健康になりたい!という方に向けて書いているブログです。古くから伝わる日本食を中心に、薬膳の知識なども織り交ぜながら、皆さんにお役立ていただけるような内容を発信しています。
一部独自性の強い内容もあるかもしれませんが、記事の内容に対して反対意見を持つ方と闘うつもりはありません。
上記内容をご理解いただいた上で、読んでいただけると幸甚です。
上記内容をご理解いただいた上で、読んでいただけると幸甚です。
デトックス&免疫力アップ関連記事
麹・発酵関連記事
おすすめの浄水器&調味料情報
無添加調味料&お菓子情報
5月にコロナが5類となり、
その後、暑い夏を迎えたことで
マスクを着用する人はだいぶ減りました。
……が、季節は巡り、また寒い時期に
向かいつつあるので、再びマスクを着用する
人たちが増えてきたような感があります
暑い夏時期でさえもマスクを着用し続けた人
というのは、それなりの信念なり考えがある
のだろうと思いますので、
それに対してどうこう言うつもりは
全くもってありません!
ただ、継続的なマスク着用が思ってもみなかった
悪影響を身体に及ぼしている可能性があることは、
知っておいて損はないと思います
マスク生活がもたらした悪影響のひとつとして、
口呼吸のリスクが挙げられます。
人は本来、鼻呼吸をする生き物です。
口呼吸が当たり前となってしまうと、
身体に数々の弊害が生じてしまいます
特に、幼い頃からマスク生活を強いられた
子どもたちに関しては、口呼吸癖がついて
しまうと、その顔貌に良くない影響が
出てしまうこともあるのだとか
そこで本日は、口呼吸になると
何がどういけないのか?
そして、それを改善するには
どうしたら良いのか?
……について見ていきたいと思います
参考記事はこちらです。
⇩
以下、貼り付け。
マスクを長時間着用し続けていると、
息苦しさから口呼吸になってしまう
……というのは、ごく当たり前のことだと
思います。
だって、マスクって呼吸の妨げでしか
ありませんもんね
コロナ禍も序盤のうちは、私もコロナを恐れて
マスクを着けていたので分かるのですが、
マスクをしていると高い確率で酸欠になります!
事実、私はそのせいで何度か頭痛になりました。
そういう時は、私も気付かぬうちに口呼吸を
していたのかもしれません
息苦しいと自覚のあるうちはまだ良い方で、
そのうちそんな酸欠状態にも慣れ、口呼吸に
なっていることにすら気づいていない人が
一定数いるような気がしてなりません。
自覚がある人もない人も、
口呼吸が癖になってしまっている人は、
鼻呼吸に戻すべく、すぐさま対応策を
講じることをおすすめします。
口呼吸は万病のもと!
このことは深く肝に銘じておきましょう。
口呼吸がもたらす数々の悪影響を
甘く見てはいけません
お仕事などで長時間マスクを着用せざるを
得ない方など、ご自身が口呼吸になっていないか、
以下を参考にチェックしてみてください。
上記チェックをしてみると、ちょっと自信が
なくなりました。
マスクをしていないからといって、
油断は禁物ですね!
舌や口周りの筋肉強化は
若いうちからしておくに
越したことはないと思います
では、具体的にどうしたら良いのでしょうか?
続きです。
よく噛んで食べることは普段から実践済みですが、
上記のような舌の体操を取り入れることで、
より一層、舌と口周りの筋肉強化が出来ると
思います
これは是非、習慣化していこうと思います。
ほうれい線や口周りのたるみなんかにも
効果が期待出来そうですよね
続いて、もうひとつ関連記事を
読んでいこうと思います。
こちらの記事では、口呼吸がもたらす
具体的な悪影響について、より詳しく
解説されています。
⇩
唾液の重要性については過去ブログでも
触れたことがありました。
口呼吸をすることにより、口の中が乾燥
してしまうと、唾液がその大切な役割を
果たせなくなってしまうのですね。
口呼吸、侮るなかれ!です
口呼吸になっていないか、よーく
チェックしてあげてくださいね。
幼い頃についた癖というのは
なかなか修正しづらいものです
変に癖付いてしまう前に、
正しい鼻呼吸を身に付けさせてあげましょう!
続きです。
ついて、上記HPの中にある詳しい解説ページを
引用させていただきます。
最初に読んだ記事より、こちらの方が
分かりやすいと思います
口を閉じている時の舌の位置ってなかなか意識
しないと思いますが、良い機会なので、ご自身の
舌の位置を今一度チェックしてみてくださいね。
おりました残念
最初見た記事にも体操は紹介されていたので、
そちらを参考に、舌と口周りの筋肉強化に
励みましょう!
二つの記事を通して、口呼吸のリスクが
よーく理解出来たと思います。
マスクをする人もしない人も
口呼吸になっていないか
こまめにチェックする癖をつけ、
本来あるべき鼻呼吸を
取り戻していきましょう
…………
土日は記事を書くのをお休みしています。
皆さま、良い週末をお過ごしください
また来週
…………
楽天ルームにておすすめの商品を
ご紹介しています
良かったら覗いてみてね