最後を飾るのは、氣仙先生の「魔法のフルーツリカー」です。
今回も、副講師の福田先生が詳しくレポしてくれています♪
が、そこにもあるように、本当に一つ作るとハマってしまう中毒レシピ(笑)です。
ずっと眺めていたくなる、うっとりしちゃうようなデザインと
簡単だけど、選ぶ楽しみや驚きのアイディアがあったり、工程も楽しいレシピだから
かな~と分析してみたり…。
また、単にワークショップを受けただけではわからない
「教え方」や「下準備」など、WSの倍の時間をかけて作りました。
以下、福田先生のブログ
*Lively flowers*より
************************************************************************************
昨日はフェイクスイーツの12のレシピ
、最後のお講座でした
最終回は、昨年西武池袋本店フェイクスイーツミニョンでも大人気だった、氣仙先生の魔法のフルーツリカーのレシピでした
meeも昨年ミニョンにて、講師をさせて頂きました、大好きなレシピデス
こちらは、とても身近にある、ある物を使って、とってもお洒落なフルーツリカーの小瓶を作っていきます
まずは下準備から。
ミニョンでは、お客様にスムーズに受講して頂くため、あらかじめ講師の方で色々と下準備をしておりました。
今回は、皆さんが講師としての立場でのレッスンなので、下準備から色々とやって頂きます
こちらはスライス棒をカットしています。
まるで職人さんのように、集中してリズムよくカットされてました
スライス棒をカットする際は、アレとアレを使ってやると、とっても簡単にスライスできますょ
色とりどりのフルーツ達
色々な種類のフルーツがあると、WSを開催した際に、お客様も色々と選べてとても楽しいですね
また、おいしそうなリカーにするために、小瓶に入れるフルーツ達のコツも平野先生から教わりました。
小瓶のお洒落なラベルは、アンジュさんから出ている、コラージュペーパーを使っています。
こちらも下準備として、あらかじめ小瓶に入れられるサイズに何枚かカットしておきます。
こちらも沢山あると、選ぶ楽しみがあって、ますます楽しいWSになりますょ
こちらも、よりお洒落に見える、ラベルの位置も教えて頂きました。
下準備の中でも、生徒さんと一緒にやった方が良いものもあります。
今回は小瓶に施すある事。
何故それをするのか?
キレイな小瓶を作る最大のコツだったりします
こういったちょっとした細かいコツが色々聞けるのも、お講座の良い所
WSを開催する時、ぜひ生徒さんにもお伝えしてあげて下さいね
下準備が終わりましたら、小瓶の元を注いで、フルーツを入れて、発酵している様子を演出したり、フルーツの向き等もちょっとした事で、よりお洒落でおいしそうに見えちゃうんですょ。
フルーツを入れたら、これまたお洒落な蓋をして、思いきって小瓶にあんなことしちゃったら、リボンを結んで完成
…さてさて、今回は魔法の部分が沢山あって、なかなかお写真が撮れませんでした
ぜひ、このレシピご購入の先生方に、WSで教わって下さい~
ハイ!魔法のフルーツリカー完成でございますっ
堤先生のお洒落なシルバーのトレーをお借りして撮影しました
中に入れるフルーツによって、可愛らしいリカーや爽やかなリカー、色々出来ます
一回覚えると、沢山作りたくなってしまう、ホントに魔法のリカーなのです
フェイクスイーツの12のレシピ
は、次回から、西武池袋のコミュニティカレッジへお引越し致します
第3水曜日の午前10:30~より開催致します。
引き続き、ワタクシmeeこと、福田美穂が、平野先生の元で副講師を勤めさせて頂きます
裏ワザいっぱいの12のレシピを、一緒にお勉強しましょう~
*******************************************************************************************
圧巻の集合写真に感動です~。
受講生の皆様、一年間、ありがとうございました(*^▽^*)
詳細は、バナーをクリックしてください♪
詳細は、バナーをクリックしてください♪
ランキングに参加しています
にほんブログ村