赤城乳業 ガリガリ君は40周年!ジンジャーエールとレモンスカッシュが出たよ! | ふーみんのザンギ日記@札幌グルメ

ふーみんのザンギ日記@札幌グルメ

年間2,000個のザンギを食べちゃいました!

北海道の鶏の唐揚げである「ザンギ」を愛する
ザンギライター・ふーみんのザンギブログです!

読者登録500人ありがとう!!!

テーマ:

こんザンギ!宇宙人くん

赤城乳業のガリガリ君は、1981年に発売開始ルンルン

 


40周年の今年2021年では、新しい味の開発や企画が色々と行われるようですよウインク


1月19日には、第1弾として



ジンジャーエール味とレモンスカッシュ味が発売となりました!拍手

どちらも炭酸飲料ですよねカクテル

発売されてから見つけるのに数日かかったけど、早速買ってきましたよ!チョキ



まずは、ガリガリ君 ジンジャーエールからニコニコ


パッケージデザインでは、ガリガリ君がジンジャーエールを持っていますねウインク



ジンジャーエキスを配合しているそうで、生姜色していますよね

外側がアイスキャンディーで、中側がかき氷のスタイルは変わらず
今回はどちらもジンジャーエール味ですニコニコ


食べてみると、うん!生姜!(笑)
生姜の辛みも確かにありますねOK

食べ終わっても、さっぱりしているのが良いですねおねがい



次に、ガリガリ君 レモンスカッシュ


こちらも、ガリガリ君がレモンスカッシュを持っているパッケージデザイン




外側アイスキャンディー・中側かき氷は同じ
どちらもレモンスカッシュ味

レモンスカッシュを飲む習慣があるのって、関西だけなのかな?
レスカ!って言う人のは昭和のおっちゃんたちだろうけど爆笑


レモン果汁を1%配合しているからだと思いますが、食べ終えた後も甘酸っぱさが口の中に若干残りますねニヤリ


ジンジャーエールもレモンスカッシュも風呂上がりに食べましたが、どちらも美味しかったです!ラブ

ごちそうさまでした!グッ

 

黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫あたま

 

花火 過去ブログ 花火

シャープ ザンギと唐揚げの違いは?

 

お祝い アメトピに掲載されました お祝い

星 森永製菓 ミスタードーナツとのコラボアイスバーはエンゼルクリームのイメージそのままに美味しい!

星 赤城乳業 ガリガリ君リッチ 塩ちんすこうを食べてみた!

星 ファイターズ×ローソン 大田泰示・中島卓也プロデュース!ザンギとプレッツェルを食べてみた!

星 ローソン Lチキ ハニーメープル味を食べてみた!

星 ファミリーマート ファミチキとビッグファミチキを食べ比べてみた!

 

牛しっぽ牛からだ牛からだ牛からだ牛あたま

 

ヒヨコ 2021年1月17日~1月23日のアクセスランキング ヒヨコ

1 『てづくりおむすびの店 どんぐり』パン屋が作るおむすび!第1位はちくわぱんのツナマヨ!

2 『中国料理布袋 赤れんがテラス店』布袋グループのザンギ3種食べ比べセットとマーボー麺を食べてみた

3 『元祖美唄やきとり 福よし 札幌中央店』一番人気のもつそば!鶏めしを付けたランチセット!

4 『スープカレーTREASURE』サクッと揚げレッグのスープカレーにザンギでウハウハ!

5 『寿司・中国料理 福禄寿』中華やさんの牛すじカレーセットは限定ランチ!食べて新年挨拶したよ!

 

読者登録してね

 

下差しブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへ  にほんブログ村 グルメブログへ

1日1クリックしてくれると嬉しいです!ニコニコ