月曜日と木曜日の夕方~夜が
混雑することが多く
その他の曜日・時間は
比較的スムーズに
ご案内させて頂く事が
できるのでオススメです!!
千葉初!酸素でケガと美容を→オキシ・エクストラ・プロ
高電圧・超音波で痛みを抑制!!→超音波・ハイボルテージ。
お疲れの方・癒されたい方に!!→ウォーターベッド・ヘッドケア
こんにちは!
船橋運動公園前鍼灸整骨院の林です!
今日は
『1日に摂取する水の適量』についてです!
最近本当暑いですね(T_T)
皆さん水分しっかりとっていますか?
1日に摂取をする量は1.5~2.0ℓ。
1.5ℓは汗や尿として排出されるため、しっかり摂っていきたいですね('ω')ノ
①血液がドロドロになる原因
たくさん身体にいいものを食事で取っていても、飲み物に糖質が多く含まれているものを多く摂取していると
実は全身をめぐる血液の質がわるくなってしまいます(*_*)
また、単純に水分量が減ってしまうと、動脈硬化症などの原因になることも…!
皆さんお気をつけてください!(^^)!
②肌・髪の乾燥
③お疲れ顔の原因
④むくみやすい
⑤疲れやすい など
お水は最低でも常温のお茶を飲むようにしてあげて下さい(^<^)
また、4ℓ以上を日常的に飲むのも逆に血液の濃度などが薄くなってしまってよくないです!
人間の体温は36~37度に保たれています('ω')ノ
もちろん、腸内の方がより体温は高くなります!
常温の水は25~30度といわれており、もちろん冬になるともっと冷たい水になります(゜o゜)
なので、常温の水でさえ胃腸を冷やす行為になってしまう事が多いので
是非最低でも常温をこまめに摂取をするようにして下さいね(^^♪
当院ではロコモ予防・改善の
体操も行なっているので、興味のある方は
お気軽にスタッフまでお声掛け下さい!
『私たちは、痛みのわかる治療家を志し、
身体だけでなく、心のケアを施します。』
をモットーに、日々、励んでおります。
お子様、ご家族の方、お友達やご近所の方、
お身体の事で、お悩みのある方は、何でもご相談して下さい!
もし何かご不明な点がありましたら、当院にお電話
または、HPをご確認ください(^^)
受付時間
午前10:00~13:00
午後15:30~20:45
日曜、祝日は午後18:00までの診療となっております♬
★休診日は水曜です♬