月曜日と木曜日の夕方~夜が
混雑することが多く
その他の曜日・時間は
比較的スムーズに
ご案内させて頂く事が
できるのでオススメです!!
千葉初!酸素でケガと美容を→オキシ・エクストラ・プロ
高電圧・超音波で痛みを抑制!!→超音波・ハイボルテージ。
お疲れの方・癒されたい方に!!→ウォーターベッド・ヘッドケア
こんにちは!
船橋運動公園前鍼灸整骨院の林です!
今日は
ばなな その2です♪
1.代謝を向上させる
バナナには、糖質や脂質の代謝UPを促してくれるビタミンB群が豊富に含まれています!
ビタミンB群には、体内の糖質を効果的に燃やし、エネルギーに変化させる効果がありますね♪
このビタミンB群の働きによって、バナナに含まれる糖質をすぐにエネルギーに変える事ができるので、バナナは運動前に食べると良いと言われています(*^▽^*)
2.コレステロール値を下げる
バナナにはペクチンという栄養素が含まれています♪
ペクチンは食物繊維の一種で、コレステロール値を下げる効果を持った栄養素です!
また、コレステロール値を下げる以外にも、血糖値の上昇抑制、疲労回復などの効果があり
太りやすい体質の改善にも繋がりますね(^^)/
バナナにはさまざまな効果を期待できる栄養素が豊富に含まれています。
毎日バナナを食べる事で、より健康的な生活を送ることができるようになりますが
効果が高い分、食べ過ぎには要注意です(゜o゜)
例えば
便秘解消効果などにより、バナナを食べ過ぎると下痢をするなどのリスクが高まることも(;´∀`)
また、豊富な栄養素によって体重が増える事もあるので、ダイエット効果を期待しているからといって
バナナばかり過剰に食べる事はNGです( ;∀;)
1日1~2本を目安にし、朝に水分と一緒に食べる事で、バナナの効果をより高める事ができますので
是非参考にしてみて下さい!
『私たちは、痛みのわかる治療家を志し、
をモットーに、日々、励んでおります。
お子様、ご家族の方、お友達やご近所の方、
お身体の事で、お悩みのある方は、何でもご相談して下さい!
もし何かご不明な点がありましたら、当院にお電話
または、HPをご確認ください。
受付時間
午前10:00~13:00
午後15:30~20:45
日曜、祝日は午後18:00までの診療となっております。
★休診日は水曜です。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
スウィートオレンジについてはこちらを
ご確認ください。