体づくりとプロテイン | 船橋運動公園前鍼灸 整骨院ブログ

船橋運動公園前鍼灸 整骨院ブログ

2016.10.6 船橋市夏見台にOPENいたしました!
スタッフ一同全力で皆さまをサポートしていきたいと思いますので
どうぞ宜しくお願いします★

 

田沼のプロフィール   市原のプロフィール

福島のプロフィール  林のプロフィール

梛原のプロフィール

 

 

 

月曜日と木曜日の夕方~夜

混雑することが多く

その他の曜日・時間

比較的スムーズに

ご案内させて頂く事が

できるのでオススメです!!

 

 

千葉初!酸素でケガと美容をオキシ・エクストラ・プロ

高電圧・超音波で痛みを抑制!!超音波・ハイボルテージ

血行を良くして免疫力アップを!!はりお灸

お疲れの方・癒されたい方に!!ウォーターベッドヘッドケア

 
 
 
 

こんにちは!

船橋運動公園前鍼灸整骨院梛原です( ・∇・)b

 

 

 

 

先日ですが、

「子供の身体を大きくするにはプロテインを飲ませた方がいいですか?」

という質問をいただきましたウインク

 

 



「ジュニアプロテイン」

ドラッグストアで目に留まり興味を持ったそうです。

 

 

 

 

最近でこそ、よく目にするようになりましたが

私が小学生くらいの頃には馴染みの少ないものでした。

(15~20年くらい前ですが笑)

 

 


プロテインに限らず

子供にサプリメントを飲ませるのは抵抗がありますよねキョロキョロ

 

 

 

 

そこで今回は子供のプロテイン利用に

デメリットや副作用はないのかについて解説していこうとおもいます照れ

 

 

 

まずプロテインとは何なのかですが...

 

 

 

 

ズバリ!

牛乳や大豆に含まれるたんぱく質をとりだして粉末にしたものです。

 

 

 

ドーピングや筋肉増強剤といった「薬」とは異なり、

食事で不足するたんぱく質を補う目的で利用する「食品」になります。



したがってプロテインを飲むことによって

体に何らかの悪影響が出るという副作用はありません。

 

 

 

プロテインを飲むと体を悪くしてしまうというのなら

肉を食べても魚を食べてもダメということになってしまいます。




以下は「プロテインの副作用」としてよく挙げられる噂です。
 

筋肉がムキムキになる
身長が止まる

太る

 

ひとつひとつ内容をみてみましょうウインク

 

 

 

①筋肉がムキムキになる説...

プロテインを飲むだけで筋肉がつくということはありません。



プロテインはドーピングのようなものではなく

あくまでたんぱく質を補うための食品です。

筋肉をつけるには運動が必要なのです。



プロテイン飲むだけでムキムキになってたら

ボディビルダーは筋トレしません。

 

 


また子供の指導やトレーニングでも

本格的なウエイトトレーニングは行なっていないと思います。

 

 

 

これらのことから

ムキムキ説は無しと考えていいと思います!!

 

 

 

②身長が止まる説

プロテインを飲むと

筋肉がつきすぎて骨が伸びなくなる

という風に言われることがありますが

これは間違いです!!



さっきも書きましたが
そんなに簡単に筋肉ムキムキにはなりません。
 

 

 

身長を伸ばすためには骨の成長が大事なんですがニコニコ

骨の成長にはカルシウム摂取だけでなく

たんぱく質の摂取も必要になるんです。

 

 

 

だからたんぱく質を摂るために

プロテインはありです!

 

 

 

 

カルシウムが骨の材料

それを伸ばすのがたんぱく質というイメージをもってください爆  笑

 

 

 

③太る説
たんぱく質は筋肉や皮膚など

体の様々な組織の材料になりますが

余った分のたんぱく質は体脂肪に変換されてしまいます。



プロテインは食事でとる肉や魚と比べると

低脂肪・低カロリーではあるものの

ジュニア用プロテインでも1食分で50~70kcalはあります。



食事で足りない分の栄養補助として使用する分にはデメリットはありませんが、

カロリー過多には注意しなければいけません。

 

 

 

つまり

過剰摂取は気をつけましょうということです。

 

 

 

プロテインに限らず

食べすぎることは太ることにつながるのでバランスが大事です。

 

 

 

 

つまりプロテインは

特別太りやすいものではありません!!

 

 

 

 

 

 

 

はい!

いかがだったでしょうか?

僕の結論では

「プロテインは飲んだ方がいい」です。

 

 

 

 

僕自身の話ですが

学生時代にはそれはもうすごい量のご飯を食べてきました。

 

 

 

 

朝練の前にはご飯2杯を軽く平らげ。

朝練後にさらに食べ。

昼休みにはタッパーにつめたご飯を食べ。

部活前には購買で買ったパンを食べ。

部活後には夜ご飯。

夜食にまだ仕事から帰ってきていない父親のご飯を食べ(笑)

 

 

 

食べに食べまくっていましたが

ガリガリくんでした。

この細さたるや( ;∀;)

これで高校生です。

 

 

 

 

成長期の子供はエネルギー消費量ものすごく多く

また身長が伸び盛りな時などは

食べても食べても足りないくらいです。

プロテイン飲んでもムキムキになんか簡単にはなれないのです。

 

 

 

僕は今も思います。

もっと飲んどきゃよかった( ;∀;)

 

 

 

 

一度しかない学生スポーツ時代。

大人になってから未練タラタラです。

 

 

 

 

せめて練習してもなかなか上達を感じないかも知れませんが。

体は正直です。

しっかり栄養を摂れば大きくなります。

ならない場合は足りていないのです。

 

 

 

みなさんも自分の体と向き合い

必要な場合はうまくプロテインなどをつかい

栄養補給の助けにしてくださいね。

 

 

 

 

何か不安や質問があれば整骨院にきた際にまたご質問くださいニコ

 

 

 

 

 

 
 

『私たちは、痛みのわかる治療家を志し、

身体だけでなく、心のケアを施します。』

をモットーに、日々、励んでおります。

 

 
 

 

 

 

お子様、ご家族の方、お友達やご近所の方、

 

お身体の事で、お悩みのある方は、何でもご相談して下さい!

 

もし何かご不明な点がありましたら、当院にお電話

または、HPをご確認ください。

 

HPはこちら→ 【船橋運動公園前 鍼灸整骨院】

http://funa-sparkmae.com/

船橋市夏見台5-8-5

047(404)9250

 

受付時間

午前10:00~13:00

午後15:30~20:45

日曜、祝日は午後18:00までの診療となっております。

 

★休診日は水曜です。

 

 

 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

スウィートオレンジについてはこちらを

ご確認ください。

 

 

 http://sweetorange.fun/ 

 

電話受付時間

047(404)9251

平日

午前10:00~12:00

午後13:00~18:00

☆休診日 日曜日