クーラー病(冷房病)に注意(*_*; | 船橋運動公園前鍼灸 整骨院ブログ

船橋運動公園前鍼灸 整骨院ブログ

2016.10.6 船橋市夏見台にOPENいたしました!
スタッフ一同全力で皆さまをサポートしていきたいと思いますので
どうぞ宜しくお願いします★

 

 

田沼のプロフィール   市原のプロフィール

福島のプロフィール  林のプロフィール

梛原のプロフィール

 

 

 

月曜日と木曜日の夕方~夜

混雑することが多く

その他の曜日・時間

比較的スムーズに

ご案内させて頂く事が

できるのでオススメです!!

 

 

千葉初!酸素でケガと美容をオキシ・エクストラ・プロ

高電圧・超音波で痛みを抑制!!超音波・ハイボルテージ

血行を良くして免疫力アップを!!はりお灸

お疲れの方・癒されたい方に!!ウォーターベッドヘッドケア

 
 
 

こんにちは!

船橋運動公園前鍼灸整骨院の林です!

 

今日はクーラー病(冷房病)についてです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さんクーラー病はご存知ですか?

 

この季節クーラーを使わないと生活していけないですよね(;'∀')

 

オフィスの冷房がきつくて身体が冷える、冷房のせいで体調を崩したという声も多く聞きます(゜o゜)

 

ではなぜクーラーを使うと体調を崩す方が出てくるのか?

 

 

冷房病の原因は、「夏の温度差による自律神経の乱れ」です。

冷房によって身体が冷えすぎる事と、冷房の効いた室内と暑い外との温度差に体がついていけなくなること。

この2つによって起こる自律神経失調症の一種であると考えられています(*_*;

 

人間の身体は、夏には皮膚の下の血管を拡張し熱を逃しやすくし、冬には血管を収縮させ熱を逃しにくくします!

季節に応じてそのような調節が自然に行われるのです(゜o゜)

 

しかし、冷房の効きすぎた屋内で長時間過ごしていると、自律神経が冬のように血管を収縮させてしまいます(/ω\)

そのような状態で今度は屋外に出ると、自律神経は血管を拡張させ夏型の身体に戻そうとします。

 

この繰り返しで自律神経の持つ体温調節機能が、屋内の冷えと屋外の暑さに翻弄され狂ってしまう原因となるのです(;'∀')

 

体温調節機能が乱れると、血管の収縮による血流障害の影響や、細胞に酸素や栄養を十分に運べなくなるので

内臓の機能不全も起こりやすいですね…

 

腸の運動が悪くなり下痢や便秘に悩まされたり、血色の変化、手足の冷え、しびれ、むくみ、肩こり

頭痛、頻尿、生理不順、腰痛、不眠など…

風邪を引きやすくなったり、持病がある人はさらに悪化します!

 

 

対処法

 

いちばんの対処法は冷房の温度を下げ過ぎないことです♪

冷房使用時の屋内と外気温の差は一般に5度程度が理想と言われています(*^_^*)

 

衣服での調節ももちろん効果的♪

冷えの感じ方には個人差があるので、暑がりの人はオフィスの許す限りの薄着で過ごし、冷房に弱い自覚のある人は一枚なり二枚なり多く着込みましょう(^_^)/~

 

また、血行を良くするためになるべく身体を動かすように心掛け、自宅ではなるべくシャワーではなく湯船につかるのおオススメします!

 

夏バテで苦しんでる方や、体調が優れない方はもしかしたらこのクーラー病が原因かもしれません!

 

改めて空調の設定をし直して、適度な運動と、湯船につかったあとに軽くストレッチをしましょう♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
今回の合言葉は
【クーラー病】です♪
受付で診察券を出す時にこっそり
言ってくださいね(笑)
ヘッドケアが500円から100円に割引されます。
 
 
 

『私たちは、痛みのわかる治療家を志し、

身体だけでなく、心のケアを施します。』

をモットーに、日々、励んでおります。

 

 
 

 

 

 

お子様、ご家族の方、お友達やご近所の方、

 

お身体の事で、お悩みのある方は、何でもご相談して下さい!

 

もし何かご不明な点がありましたら、当院にお電話

または、HPをご確認ください。

 

HPはこちら→ 【船橋運動公園前 鍼灸整骨院】

http://funa-sparkmae.com/

船橋市夏見台5-8-5

047(404)9250

 

受付時間

午前10:00~13:00

午後15:30~20:45

日曜、祝日は午後18:00までの診療となっております。

 

★休診日は水曜です。

 

 

 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

スウィートオレンジについてはこちらを

ご確認ください。

 

 

 http://sweetorange.fun/ 

 

電話受付時間

047(404)9251

平日

午前10:00~12:00

午後13:00~18:00

☆休診日 日曜日