基礎代謝を上げよう♪ | 船橋運動公園前鍼灸 整骨院ブログ

船橋運動公園前鍼灸 整骨院ブログ

2016.10.6 船橋市夏見台にOPENいたしました!
スタッフ一同全力で皆さまをサポートしていきたいと思いますので
どうぞ宜しくお願いします★

 

田沼のプロフィール   市原のプロフィール

福島のプロフィール  林のプロフィール

 

 

 

月曜日と木曜日の夕方~夜が

混雑することが多く

その他の曜日・時間は

比較的スムーズに

ご案内させて頂く事が

できるのでオススメです!!

 

 

 

千葉初!酸素でケガと美容をオキシ・エクストラ・プロ

高電圧・超音波で痛みを抑制!!超音波・ハイボルテージ。

血行を良くして免疫力アップを!!はりお灸

お疲れの方・癒されたい方に!!ウォーターベッドヘッドケア

 

 
 
 

 

 

 

 

こんにちは!

船橋運動公園前鍼灸整骨院の林です!

 

 

 今日は

 

基礎代謝についてです♪

 

 

 

{1A4516D2-5690-45F2-ABD9-96C7E4013222}
 

 

 

人間がじっとしている時にもエネルギーを消費しているのが基礎代謝(^^)

 

これが低下すると、痩せにくくなったり血液の循環が悪くなったりします|ω`)

 

基礎代謝を上げるには、体を温め、血行を良くすることで筋肉のポンプ機能が回復し、基礎代謝が上がりやすくなります!

 

なので体温を上げるための方法をご紹介します(*^。^*)

 

 

起床時にはコップ一杯の水分補給♪

 

就寝中でも人間は、体からコップ一杯分の水分が失われると言われています!

 

起床時のコップ一杯の水を飲むことは、水分補給になるだけでなく、血行を良くする作用や、基礎代謝アップの効果が期待できます!

 

朝は一日の中で、体温が低い時間帯でもあり、白湯の補給もとても効果的ですね(^_^)ノ

 

胃腸を温める事で代謝を促し、体の燃焼効率が良くなることが期待できます!

 

 

 

食べ物からも体温を上げる

 

 

体温が一度上がると、代謝量が13%上昇すると言われています。

体を温める食材として、熱をしっかり取り込む事ができる根菜類を取り入れましょう♪

 

中でも、基礎代謝を上げる作用がある、『生姜』がおすすめです(^o^)/

 

生姜に含まれる辛味の成分、ジンゲロールは体を温める効果はもちろん、血行促進、脂肪燃焼を活発にする働きから基礎代謝を上げる作用も期待できますね(^Д^)

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

『私たちは、痛みのわかる治療家を志し、

身体だけでなく、心のケアを施します。』

をモットーに、日々、励んでおります。

 

 
 

 

 

 

お子様、ご家族の方、お友達やご近所の方、

 

お身体の事で、お悩みのある方は、何でもご相談して下さい!

 

もし何かご不明な点がありましたら、当院にお電話

または、HPをご確認ください。

 

HPはこちら→ 【船橋運動公園前 鍼灸整骨院】

船橋市夏見台5-8-5

047(404)9250

 

受付時間

午前10:00~13:00

午後15:30~20:45

日曜、祝日は午後18:00までの診療となっております。

 

★休診日は水曜です。

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

スウィートオレンジについてはこちらを

ご確認ください。

 

 

 

 

電話受付時間

047(404)9251

平日

午前10:00~12:00

午後13:00~18:00

☆休診日 日曜日