千葉初!酸素でケガと美容を→オキシ・エクストラ・プロ
高電圧・超音波で痛みを抑制!!→超音波・ハイボルテージ
お疲れの方・癒されたい方に!!→ウォーターベッド・ヘッドケア
こんにちは!
船橋運動公園前鍼灸整骨院の市原です☆
雨がぱらぱら降り始めました( ̄□ ̄;)
お洗濯が干せませんね。。。
足元には十分お気を付けくださいねΣ(・ω・ノ)ノ!
今日は腹式呼吸で慢性腰痛解消がテーマです(^~^)
複式呼吸と言うワードを聞いたことのある方も少なくないと
思いますが、実際にどうやるのか
効果がいまいちわからないという方も少なくないと思います。
まずは、呼吸には2つあります。
一つは腹式呼吸
もう一つが胸式呼吸です。
普段私たちがしているのが、
胸式呼吸です。
胸に手を当て呼吸してみてください
手を当てたところが動きましたか?
そして、腹式呼吸はお腹が動きます。
そのやり方が、
まず仰向けになり膝を曲げて寝ます。
上:息を吸った時にお腹をふくらませて
下:息を吐く時にお腹をへこませます
この時骨盤も動かせたらベストですが
最初は難しいので呼吸を覚えましょう。
なぜ腹式呼吸が腰痛にきくのか。
それは、腹式呼吸をすることで
腹横筋と言う筋肉が鍛えられるのです( ´艸`)
腹横筋はお腹の筋肉でも内臓に近く
奥深くの筋肉です!!
腹横筋は言わば腰痛ベルト(コルセット)の
役割をしています!!
腹横筋が弱いとギックリ腰に
なりかねませんよ(ノ_・。)
メリットとして
副交感神経を高め
体幹を安定させ
骨盤を安定させます。
呼吸をするだけで変われるんです。
腰痛があってもなくてもやってください!
いつなるかわかりませんよ?
『私たちは、痛みのわかる治療家を志し、
をモットーに、日々、励んでおります。
お子様、ご家族の方、お友達やご近所の方、
お身体の事で、お悩みのある方は、何でもご相談して下さい!
もし何かご不明な点がありましたら、当院にお電話
または、HPをご確認ください。
受付時間
午前10:00~13:00
午後15:30~20:45
日曜、祝日は午後18:00までの診療となっております。
★休診日は水曜です。
船橋運動公園前鍼灸整骨院