2021年はこんなに釣具を買っていた! | 続・魚喰う馬を釣れ(Fishing! or Noodle?)

続・魚喰う馬を釣れ(Fishing! or Noodle?)

ヤフーブログ閉鎖難民になり引っ越してきました。
釣りしてラーメンを食べるブログです!(笑)

2021年の振り返り 買ってよかったものは?

 

それでは昨年をどれほど釣り道具を買ったのか振り返ってみます。

 

ちょっと買いすぎかな?(苦笑)

 

まずは門松1月鏡餅

 

1月はやや控え目に?買いました。

今、思い出して見てみるとこの時に買ったメタルマジックTGが秋に活躍してくれましたね。

この時買った物で現在生き残りは1個だけになりましてすでに買い増してありますが当分出番なしかな。



続いて雪だるま2月節分


2月は青物用のメタルジグが多かったですね~。

対サワラ用ミノーもここから少しずつですが毎月のように増殖しました。

でもジグ(CBマサムネ)は昨年秋に青物ジギング船🚢故障で出船しなかったので全く出番がなかった。



雛人形3月卒業証書


3月は12〜14cmのサーフ用ミノーが中心でした。

この時は北海道遠征が控えてて北海道のサーフで海アメを釣る事に夢を描いてたらどんどん買ってしまいました。

 


ランドセル4月桜


4月は太刀魚用メタルジグと川バス用のダイビングミノーやシャッドが中心でした。

 

 そして北海道遠征の予備用品を買いに行ったら太刀魚ジギングロッドが安く売ってたので思わず衝動買い!てへぺろ


これを買ってしまったせいで予定外に北海道遠征直前に東京湾に出かけるハメに。爆笑



【5月カブト


北海道遠征前に太刀魚釣りに行って切られてロストした太刀魚用のジグの補充と北海道用の12cmミノーを買い増してました。

 


【6月雨


6月は北海道遠征から帰って来て遠征中にロストした物や新たに必要性を感じた物を大量補充したせいでかなり買いこみましたニヤリ

次に使うのは1年後なのに。

私の2022年北海道遠征はもうこの時点から始まってました!



風鈴7月七夕


この月も多かった。爆笑

初夏のバスルアーから始まって夏の太刀魚用ジグやシイラキャスティング用、来年の北海道のサーフ用のロングミノー、さらには秋に備えてサワラ用ヘビーシンキングミノーなど各種買いまくった。

 


カキ氷8月祭


毎月買ってた対海イトウ用の17〜20cmのロングミノーがさらに増殖。もうフェチ的領域で大好きで安く売ってるのを見かけたらみんな買い占めました爆笑

あとはここから秋スタートでスタンバイ中のサワラ用ミノーも続々追加してました。



【9月月見


9月はバス用プラグと12cm〜17cm以上の大型ロングミノーを中心に20個ほど買いまして

 

北海道遠征でメーターオーバーのイトウに壊されたセルテートハイパーカスタムと夏の130cmオーバーのシイラに壊された古いツインパワーがともに修理不能と診断されてリールを2台買い換えました。

 

さらには釣具ではないんですが魚を捌く包丁も2本🔪🔪セットで買い換えました。

 


【10月紅葉


この月はもう完全に来年の北海道用品を買い集めた感じで『魚種格闘技戦仕様』の謳い文句に釣られジャークソニックを中心に、あとはいつもの17cmロングミノーを買い増し。

しかしここまで14cmサーフ用ミノーと17cm以上のロングミノーは買い過ぎて持ってるケース4個に入り切らない事が判明。アセアセ

もう十分に補充できたのでこれ以上は買わないように決めたのですが···❔🤷



栗11月焼き芋


秋のサワラの終盤戦で切られてロストしたブレード付きジグなどの補充といつも通りにミノーを少々。

前の月で「ケースに入らないからもう買わない」って言ってたのに翌月になったら『ならば新しくケースも買えばいい(≧∇≦)b』ってケースとともにまた145と175のサーフ用ミノーも買ってるし。(苦笑)

他にはグローブとブーツ(長靴)も安いのを購入。



クリスマスツリー12月クリスマスベル


年末は自分にご褒美としてまたリールを購入してました。(家族にご褒美はないくせに)

 

この↑リールを買ったので他のルアーとかはかなり控え目にしました。



ってことで

ざっと計算したら2021年の釣具購入費は



なんと!?ポーン





27万円超えでした!ガーンガーン



(ってか、私の月の小遣いは2万円なのですが驚き



ちなみに前の年は30万円くらいでしたので少しだけ減少?(····あんまり変わらない?うーん



でも私の買って来たルアーのほとんどが中古品や処分特価品で通常の店頭売価の半額くらいで買ってます。

ですので同じ物を何も考えず普通に店頭で売ってる物を買って来たとしたらたぶん総額は50万円分くらい買ってる事になると思います。驚き



目立つ大きな買い物は2020年はロッド5本にリール1台で2021年はロッド1本にリールが3台でした。

リールは故障で終了不能じゃなければ買う予定はなかったのですがまあ今後の釣りも踏まえて買い換え時期だったと思うようにしました。




 そして今年2022年。

さすがにもう釣行回数も最低限必要な物も減ってきましたのでトラブルがなければ新たに買うロッドは1本!リールは1台まで!と決めて今年の釣具購入費は20万円以内に抑えたいと思います!グー


(出来るかなぁ〜?)


にほんブログ村 釣りブログ ルアーフィッシングへ にほんブログ村ルアーフィッシングへ