黒人差別についてのメッセージ Bさんより | 黒人夫とのアメリカ生活30年

黒人夫とのアメリカ生活30年

黒人夫との約30年のアメリカ生活で体験した、黒人差別問題など、ありのまま綴っていきたいと思います。より良い未来を願って⭐️


沢山の方々に、黒人差別の現状を少しでも知って頂きたいと思い、このブログを始めましたが、私の体験談だけだと限界があるので、黒人とのお子さんを持つ友人からの、体験談やメッセージを、シェアさせていただきます。

以下、友人Bさんからのメッセージです。

********************

アメリカには、やっぱり黒人に対しての差別って、凄く根が深くて、歴史もあって、解決には時間がかかるかもしれないけど、やはり彼らのやっている抗議活動は、人間として生きるために、与えられた権利であって、悪いことでは無いと思う。


コロナで外出自粛令が人権の侵害だと、白人達がライフを持って、市役所や州庁の建物の周りで抗議活動しても、別に警察は怯える事は無い。


メディアも、白人に威圧されている、とは報道しない。


けれども、黒人が自分達の為に、生きる権利を主張し、命を守る為に、平和に武器も持たずに、抗議活動をすると、Curfew(外出禁止令)を発令すると言う矛盾さ。

そして、相当な数の警察と武器&武力。


彼らは、人の命は奪っていない。

自分達の命を守る為に、戦っている。


同じ表現の権利が与えられない、不平等さ。

この社会制度に埋め込まれた、黒人差別。

学校教育も、白人優越社会を元に教育されているので、自分が人種差別をしている認識を持っていなくても、人種差別をしている人がほとんどです。

知らず知らず、潜在能力に働きかけられ、差別をする事が正となっている社会。

黒人とのハーフの親として、マイノリティの親として、どうやって子供達を守りながらも、教育していくかが最大の課題です。

守るだけでは十分ではないし、子供達にはもっと強くなって欲しいから。

自分達の為にも、明るい社会/将来の為にも。皆さんはこれを暴動と思ってしまうのかな?

建物の損壊は直せるが、失われた命は、一生戻ってこない。

同じBlackanese の母親として、お互い色々頑張りましょう。







↓YouTube チャンネル↓







ロス在住ブロガー情報

  PVアクセスランキング にほんブログ村


ハーフの育児ランキング