WingAuto 『e-wing』ウイングオートecoプロジェクト 第2弾
WingAuto 『e-wing』ウイングオートecoプロジェクト 第2弾
『REDUCER』レデューサ
テクニカルアドバイザーの森井です。
『e-wing』ウイングオートecoプロジェクト第2弾の商品が決まりました!!
クランクケース減圧バルブ『REDUCER』です!!
REDUCERの特徴は
シフトショック軽減!
エンジンノイズ減少!
レスポンス向上!
トルク向上! と驚きの性能
以前現在テスト中です!とブログで報告しましたが、テストは順調に進んでいますよ
今回は、すでに確認が取れている
FIAT 500 1.2L 1.4L Twin Air
ABARTH 500 ABARTH 695 TRIBUTO Ferrari
上記車種の販売を決定しました!!
FIAT 500 Twin Air KIT…………………………………………… \29,715(税込)
FIAT 500 1.2L KIT…………………………………………………. \30.198(税込)
FIAT 500 1.4L KIT…………………………………………………. \36,330(税込)
ABARTH 500 ABARTH 695 TRIBUTO Ferrari KIT … \30,198(税込)
セットアップ及び取り付け工賃は
FIAT 500 1.2L 1.4L Twin Air……………………...…………\5,250(税込)
ABARTH 500 ABARTH 695 TRIBUTO Ferrari KIT … \7,350(税込)
こちらの商品のお問い合わせ先は
052-782-7844…担当 岸
ウィング…スタイル
052-409-9990…担当 森井
お気軽にご相談ください
WING STYLEカスタマイズNOW:ブログバージョン カーボンフィルム編
WING STYLEカスタマイズNOW:GT500 カーボンフィルム編
テクニカルアドバイザーの森井です
。
お花見日和ですね、通勤途中の五条川公園の桜もいい感じに咲いていました!
あ! 写真無い(桜に見とれて撮り忘れしました)
そんなお花見日和ですが こちらの車はこんなバージョンアップで着飾ってみました
すごく決まってませんか? HREホイールのマットカラ―に合わせ
スポイラー類も、艶無カーボンに模様替えです。
フロントスポイラー
ボンネットダクト
リアスポイラーガーニーフラップ
リアディフューザー
室内カーボンパネル
すべて カーボンフィルムにて施工しています
ちなみにリアディフューザー以外は、貼り合わせなしですよ!
今回の作業は『 山口様ESV & 深谷様MOPAR11 をカスタム致しました』
のご納車時にESVと入れ替えで今回の作業となりました。
実はこれ以前にも一度お預かりさせていただき
ウインカーLEDバルブインストールを実施
標準バルブとはちがう輝きがいいですね
オーナー様こだわりの、
ONLY ONE SHELBY GT500 今回の仕様変更はいかがでしたでしょうか?
どうですか、こだわりの MY ONLY ONE 仕様作ってみませんか?
是非ご相談ください。
WingAuto 『e-wing』ウイングオートecoプロジェクト 第2弾 ??
WingAuto 『e-wing』ウイングオートecoプロジェクト 第2弾
テクニカルアドバイザーの森井です。
次なる商品を、捜しながら日々の業務に相変わらバタバタしてたらこんな情報が
『フィアットチンクのデュアロジックやアバルト500Cや トリブートフェラーリに搭載の2ペダルMT系には変速ショック改善の 可能性があるかもしれません。』
何だ!よくよく調べていくと、こんなん情報が!
クランク回転の負荷を取り除くためアクセルに対しての反応が向上し、出力が向上したような反応と体感が得られる
少ない燃料消費量にも関わらずエンジン回転数が維持でき、それでいて出力を発生させることができるので、多少なりとも燃費に貢献
おこれはいいのではフィアットだけでなく
e-wingのコンセプトに合っているのでは!! アメ車や他の車にも展開できるのでは!
システムの話を簡単に説明すると、エンジン本体のなかで発生する空気をコントロールすることでエンジンの負荷を減らし、スムーズな回転をさせるシステムです
『更に詳しい資料はこちら
』
早速検証しなければ!!
一体どんなものなのか実際に来て頂きました!!
こちらが商品です!!
ま! 論より証拠!
実際に装着してみました
これはかなりお勧めできる! いいね
ファーストインプレッションはとにかくエンジンが軽く吹ける
車が軽い いつも通勤で使っている車に装着したので違いがすぐわかりました。
デュアロジックやアバルトコンペティツィオーネ車輛には、お勧めです。
なのですが、アメ車への装着例が少ないことから、これからロングランテストです 。
中野課長よろしくお願いいたします!!
あ! フィアットには 専用キットの準備があります!!
今後の展開 見逃せませんよ!!