WingAuto 『e-wing』ウイングオートecoプロジェクト 第2弾 ?? | EXPRIDE staff blog

WingAuto 『e-wing』ウイングオートecoプロジェクト 第2弾 ??

WingAuto 『e-wing』ウイングオートecoプロジェクト 第2

テクニカルアドバイザーの森井です。


次なる商品を、捜しながら日々の業務に相変わらバタバタしてたらこんな情報がびっくり 




『フィアットチンクのデュアロジックやアバルト500Cトリブートフェラーリに搭載の2ペダルMT系には変速ショック改善の 可能性があるかもしれません。』


何だ!よくよく調べていくと、こんなん情報が!



クランク回転の負荷を取り除くためアクセルに対しての反応が向上し、出力が向上したような反応と体感が得られるビックリマーク


少ない燃料消費量にも関わらずエンジン回転数が維持でき、それでいて出力を発生させることができるので、多少なりとも燃費に貢献 ビックリマーク





いいね!これはいいのではフィアットだけでなく
e-wingのコンセプトに合っているのでは!! アメ車や他の車にも展開できるのでは!

システムの話を簡単に説明すると、エンジン本体のなかで発生する空気をコントロールすることでエンジンの負荷を減らし、スムーズな回転をさせるシステムです
更に詳しい資料はこちら


早速検証しなければ!!



一体どんなものなのか実際に来て頂きました!!
こちらが商品です!!


EXPRIDE staff blog  EXPRIDE staff blog


ま! 論より証拠!



実際に装着してみました


EXPRIDE staff blog  EXPRIDE staff blog




これはかなりお勧めできる! いいねいいね



ファーストインプレッションはとにかくエンジンが軽く吹ける 手

車が軽い いつも通勤で使っている車に装着したので違いがすぐわかりました。



デュアロジックやアバルトコンペティツィオーネ車輛には、お勧めです。
なのですが、アメ車への装着例が少ないことから、これからロングランテストです 。





中野課長よろしくお願いいたします!!にっこり




! フィアットには 専用キットの準備があります!!



EXPRIDE staff blog




今後の展開 見逃せませんよ!!