こんにちは。

 

 

パニック障害の克服応援サポーター

 

 

藤永智也です。

 

 

 

 

 

パニック障害は、乗り物が大の苦手

 

 

 

今日のテーマは、

 

『パニック障害と公共交通機関』

 

 

 

 

パニック障害に陥った方で、よくある悩みが、

 

「公共交通機関に乗れなくて困っている」ということ。

 

 

 

パニック障害というのは、

 

普段何ともない日常的な空間、環境でも、

 

「不安」を自動的に感じてしまう状態です。

 

 

 

 

電車であれば、

 

「狭い車内や、誰か分からない人達と一緒のまま、次の駅まで降りられない」という、

 

助けを求められない生き苦しさが、身体症状として表れます。

 

 

 

バスも同様ですね。

 

 

 

 

降りれば、解放された気分になるので、だったら最初から乗りたくないなぁという回避行動を取るようになります。

 

 

 

 

かくいう僕も、パニック障害に陥ってから最近まで、移動はずっと車でした。

 

地方なので、車移動のほうがラクだったりするんですね。

 

 

 

 

そんな僕が、最近、10キロくらいの距離であれば、バスに乗れるようになってきました。

 

 

 

では、いったいなぜできるようになったのでしょうか?

 

 

 

ポイントは、できるだけ「無理くり乗った」という結論にしないことです。

 

(まぁ最後は、「えいや!」っていう気持ちも大事ですけどね(^^;))

 

 

 

花火大会がきっかけで

 

 

 

ここで、僕のエピソードをお伝えします。

 

 

 

 

先日の8月15日(木)の夜、

 

僕が住んでいる広島県福山市で、花火大会がありました。

 

 

 

この日は、それまで毎年コロナや台風で開催が中止になったりしたので、6年ぶりの開催でした。

 

 

 

1万5000発と大規模で、

 

45万人のいる福山市ですから、

 

とても大勢の人が訪れるイベントです。

 

 

 

 

僕も、「間近で見てみたい!」

 

 

と数日前からワ感情が高まり、クワクしていました。

 

 

 

それで、その花火大会に行くには、

 

 

・会場近くに駐車場はありません。

 

・コインパーキングがあってもすぐ満車になるでしょう。

 

 

 

そして、市からのアナウンスは、「公共交通機関で来てください」とのこと。

 

 

 

 

花火会場までは、福山駅からバスで10分~15分くらいの場所にあります。

 

 

 

 

しかも、バスは福山駅を多くの人を乗せて発車することでしょう。

 

 

 

 

バスで、かつ満員というは、パニック障害の方々にとって苦手な聖地!!(笑)

 

 

 

 

でもね、ここからが大事なポイントですが、

 

 

 

「それでも現地に見に行きたい!」

 

という気持ちが、僕の場合勝ったんです。

 

 

 

だって6年ぶりの開催で、これを逃すと少なくともあと1年待たなきゃいけなくなります。

 

 

 

 

かといって、当日いきなり乗り込むのも勇気がいると思ったので

 

 

当日より逆算して、数回バスに乗る練習をしていました。

 

 

 

 

 

そして、いざ当日!

 

 

 

花火大会行きのバスに、ちょうど出発ギリギリに乗り込みました。

 

 

 

立ち客がたくさんいましたが、奇跡的に空いてる席があったので、吸われました。

 

 

この時は、数回乗る練習していたので、緊張せずに乗れたのです!

 

 

 

 

とはいえ、ここからが僕の想定外が。。。

 

 

 

花火大会の会場まで道が混んでいて。。。

 

 

バスも通常10分くらいで到着できそうな道のりが

 

20分以上経ってもなかなかたどり着けないんですね(;_;)

 

 

 

 

パニック障害の方は、先の見通しがつかないと不安に陥りやすい。

 

 

 

渋滞は、身動きが取れない居心地の悪さや、じっとしなきゃいけない心理的な圧力で、息苦しさが起きてしまいやすいです。

 

 

 

 

僕もそうなりかけたんですが、

 

 

 

その時、遠くの空で花火が打ちあがっているのを見て、

 

 

 

思わず一言!

 

「きれい!!」

 

 

 

 

 

 

子どものようなワクワクした感情が混みあがってきて、

 

 

渋滞のことをちょっと忘れられて脳の意識が切り替わったのと

 

 

 

この日に乗ったバスは、

 

 

 

「花火大会というワクワクするところに連れて行ってくれるバス」

 

 

 

という、特別な乗車体験をしたような感覚で、普段しない旅行をしたような気持ちでした。

 

 

 

 

ほら、沖縄や北海道に旅行する時は、

 

 

現地での観光地や食事のほか、

 

現地に行くまでに乗った飛行機にワクワク感を感じたりするじゃないですか。

 

 

その感覚と同じことを、この日バスに乗って感じました。

 

 

 

身体に指令を出す「脳」というのは、

 

 

自分の感情に正直に反応するのです(笑)

 

 

 

ゴールから逆算する

 

 

 

さて!まとめ!

 

 

 

-------------------------------

 

 

克服のコツは、

 

 

『どんなゴールが待っているか』

 

『動機が何か?』

 

 

-------------------------------

 

 

 

 

ゴール地点が

 

 

・自分の好きなこと、ワクワクすること

 

・自分の成長につながること

 

・責任感があってやらざるを得ないこと

 

 

 

 

この3つのいずれかがあれば、

 

脳は「怖い」より「ワクワクする」の意識のほうが上回ることが多いです。

 

 

 

 

職場に出勤のためにバスに乗ると発作が起きるけど

 

好きなアイドルのコンサートに行くときはワクワクする

 

 

 

といった人もたくさんいらっしゃいます。

 

 

 

 

ぜひ、他人から制限されない、

 

あなたの「ワクワク」は何ですか?

 

 

 

紙に書いてみてくださいね。

 

 

 

 

それでは、またメールします!

 

 

今日もご覧いただき、ありがとうございました!

 

 

 

 

質問などあれば、コメント欄にお気軽にどうぞ♪

 

 

 

ではまた次回もご覧ください。

 

 

藤永

 

 

 

 

 

 

超感受性強い、遠出が苦手な僕が、1年かけて達成した、車で往復500キロの大阪達成プロジェクト

①~⑪はコチラ↓


https://ameblo.jp/express6514/entry-12855833263.html

 


 

 

 

 

 

 

 

 



詳細・ご登録は、コチラをクリック


【読者特典で、2大動画プレゼント!】


その1

 

 

 

その②

 

 

 

 

 

 




超感受性が強く

パニック障害でかつて200mも歩けなかった経験者が届ける、

9割の人が知らない、パニック外しの、本当の秘訣とは!?

 

 

体験セッション

 

詳しくはコチラのURLをご覧ください。

 (オンラインもOK!) 

https://cu tt.ly/4Je3yNh

 

 

 

 

 

 

 

藤永智也 プロフィール

 

 

 

 

 

(肩書)

 

・パニック障害克服応援サポーター

 

 

パニック障害で、家から200mも歩けなかった経験者が届ける、


〜あなたの人生が、ほんの「1㎝」ずつ前に進み、夢や悲願が叶うための、カウンセリング型応援サポーター~

 

 

 

8年間のお勤め時代、人間関係の悩み・ストレスが引き金になり、パニック障害に陥る。一時は家から200mも歩けなくなり家から出られないほど身体が動かず、寝たきり生活、退職を経験。その後、薬・入院なしで着実に克服の道を歩んでいる。



今では、


セミナー、講演、お茶会、勉強会

ご本人様向け伴走プログラム

ご家族様向けメンタルケア、栄養睡眠サポートプログラム


を通して、


✨パニック障害の克服に必要な、知識や考え方


✨脳や心が落ち着く、正しい栄養摂取、睡眠メソッド


✨一人ひとりの状況に合うカウンセリング


✨外出同行/運転代行/買い物代行/病院同行


をお届けしています。

 

 

 

他にも...

 

・栄養睡眠カウンセラー

・オンライン睡眠アドバイザー1級

⁡・福山市倫理法人会 幹事

⁡・FMふくやま出演歴アリ

 

 

(資格)

社会福祉士国家資格

 

 

■ ホームページ:https://0qlil.hp.peraichi.com


■ 公式ライン: https://line.me/R/ti/p/


■ YOUTUBE: https://cutt.ly/QGgI2SC


■ ブログ:https://ameblo.jp/express6514


■ インスタラム: https://www.instagram.com/expressempower/


■ フェイスブック: https://www.facebook.com/expressempower




■ 自己紹介、克服の3本柱:https://ameblo.jp/express6514/entry-12682456841.html


■ 活動範囲

 広島県福山市周辺(福山市/府中市/尾道市/笠岡市/井原市/岡山/倉敷)
   &
   全国オンライン



【 お問合せ、連絡先 】


▼メール: support@express-empower.com


▼TEL: 080-6957-3666


※上記ホームページ、公式ライン、SNSからでもお問合せできます。