先日は柏PALOOZAにて、PALOOZA10周年イベント。

集まったみんなと素敵な時間を過ごせました。ありがとう!

そして10周年おめでとうございます!



この記念すべきイベントに私達を選んで下さって嬉しいです。

PALOOZAのジンクス的にはexist†trace、これから数年がイイ感じだそうです。

そのジンクスにもあやかるべく、次はまた4年半後、なんてことのないよう、もっと柏に来ます!とお伝えして参りました。

image






この日は大先輩方もご一緒だったので、私達はどんなステージにしようかなと考えていたんだけど、

結果、THE exist†trace、をチョイスしたよね。

新曲『EXISTENCE』も勿論連れて、いつだって「これが今の全て」と言えるステージを。

みんなも感じるままに好き勝手楽しんでくれてよかった。

私達こういうバンドです。

深堀りするともうたんまり面白い音、出てきます。

メンバーも皆濃いキャラです。

色々な側面に触れてもらえたらいいな。

image






そうそう、来月はツーマン・スリーマン・名古屋でイベント、と

私達らしさを振りまく機会が沢山あるんだ。

特にバレンタインデーは、真空ホロウというまだそんなに沢山対バンしてはいないバンドさんとのツーマンだけど、

ドラムのMIZUKIちゃんと私はshioRiバンドで2度も一緒に演奏しているし、

彼らの音、歌、曲、どれも私個人的にすっごく好き。

そしてサウンドプロデューサーが2バンドとも成田忍さんという繋がりも。

「面白いこと、したいよね」と密かに話してもいるので、

この日はチョコより甘い音楽をプレゼントさせてください。

ジョウも既にニヤニヤしております…。
うっかりブログタイトルの頭にカウントダウンの数字を入れそうになりました。

そんな今日も楽しく生きている私です。






そうそう、WESTの会場BGMを紹介してなかったよね。

ジョウがMCで少し触れていたし、

紹介するまでもなく皆タイトルまでバッチリだと思うけど、

気愛送信組のためにも。

Ambivalence / exist†trace
オルレアンの少女 / exist†trace
Shout Out / exist†trace
JUST ONE / exist†trace
スパイラル大作戦 / exist†trace
ダイアモンド / exist†trace
DECIDE / exist†trace
KNIFE / exist†trace
HONEY / exist†trace
be Naked / exist†trace
二つの声 / exist†trace
Blaze / exist†trace
本能 / exist†trace
ROYAL STRAIGHT MAGIC / exist†trace

…イグ祭ー!笑

ここで流した曲はこの日のセットリストに入っていないものばかり。

セットリスト、決めるのに実はめちゃくちゃ悩んだんだよね。

やりたい曲が多すぎて。

BGMで流していない曲も含め、私達の全ての曲を連れて「EXIST†TRACE」へ。

そんな気持ちでこの曲達を流しました。

何気に『VANGUARD -of the muses-』以降のCD(LIVE会場限定CDは除く)全てからチョイスしてます。

そして曲の順番は、あいうえお順です。笑

遊びゴコロもね。






スタンドフラワーから持ち帰ったお花は活き活きと。

もう次のライブが目の前だから、私もどうしたって活き活きしちゃう。

image
2019/1/19 渋谷TSUTAYA O-WEST

『 EXIST†TRACE』

ありがとうございました!!








みんな、いい笑顔見せてくれてありがとうね!

最初はちょっとかしこまってた?笑

でもどんどんほぐれて笑顔になって、一緒に歌ってくれて、

そんなみんなが最高に愛しかったです。かわいいなもう。



私は、なんだか今まで4回ワンマンで立って来たWESTとは何かが大きく違ったんだ。

気持ち?盛り上がり?セットリスト?なんだろう。

不思議に思いながらどんどん曲を演奏して、みんなとぶつかりあって、

途中気付いた、そうか、私の視点が違うだけだって。

今までって目の前の事だけに夢中で、楽しいライブが出来て幸せ!が頭の殆どを占めていたけど、

今回は「EXIST†TRACE」のタイトルの存在からか、

私達の過去や未来、自分自身の気持ち、メンバーやみんなの気持ち、

全部を考えたり、全部に触れたいと思ったり、

「楽しい」のその先を感じようとしてた。

「こういうライブだからこう表現しなくちゃ」

とかそんな気持ちは特になくて、

肩に力が入っているでもなくて。

miko、新たな段階に突入かもしれない。やった。



とにかく楽しくて嬉しかったのは紛れもない事実だし、

私の気持ちをみんなに届けたくて「長々とぶちまけてごめん」って思いつつも言葉にしてよかったと思うし、

みんなと作ったあの空間を、私の心の最新のページに書き加えられた事がなによりの宝物です。

本当にありがとう。






新曲『EXISTENCE』も好評で!





コレが噂のデモ音源を使った動画でした↑(編集してだいぶ短くなっているけど。)

いつもこんな感じに曲を作ってメンバーに渡しているので、

イントロのギターも私が弾いているバージョン。笑

これからみんなと、育てるというより益々強く逞しく美しく鍛えていきたい曲です。

3月には盟友LAST MAY JAGUARと正面衝突もするし、

『EXISTENCE』、exist†traceの新しい武器に仕上げていこう。

image






それではブログシリーズ「Connect to my EXIST†TRACE」、

これにて閉幕です。

毎日書きながら見えて来たものは多大でした。

これからは毎日更新ではなくなると思うけれど、

前よりも更新頻度上げて色々書き連ねていけたらなと思っているよ。

「こんなこと書いてほしいな」って教えてもらえたら、

もしかしたら書くかもしれないし、書かないかもしれない。笑

気まぐれブログだけれど、曲に込めるメッセージとは別に、

これからも発信できたらなと思っています。

2019年イグイヤー。

触れるもの全部exist†trace色にしてやります!






Lots of love to you

image