先日はINTERAGE主催のスリーマン@下北沢251、

ロングステージで濃い時間を楽しめました、ありがとう!



初251だったのですが、私達とココ、音の相性が良いみたいです。やったね。

みんなの耳にはどんな音が届いたかな?

ワクワクさせる音だろうか。

身体がうずいてしまう音だろうか。

心が震える音だろうか。

ライブハウスとバンドの間に相性があるように、バンドとみんなそれぞれの間にも相性があるよね。

パズルのピースみたいに、私達とあなたがピタっとハマったならいいな。

そんなあなたを探すための、ライブの日々でもあるんだ。



誘ってくれたINTERAGE、また一緒にやりましょう!ありがとう。








さてお次のライブはなんと1ヶ月あいて3/29恵比寿club aimでのLAST MAY JAGUARとのツーマンライブ!

こんなにライブの間隔があくのはいつ以来かな。

ライブがない1ヶ月間は、ライブに向けた準備はもちろん、

曲作り・歌詞書きなどなど、もりもり進めようと思ってます。

いち人間としての日常は、あまりに心落ち着かない日々ではありますが、

そんな自分を理想の姿へと導いてくれる音楽という媒体に、

感謝と、より一層の愛をもって。

ずっとずっと素直な私で、正面切って奏でていこうと思います。
2/14代官山LOOP、そして2/17HOLIDAY NEXT NAGOYA

ありがとうございました!






LOOPではバレンタインに真空ホロウとのツーマンライブ。

彼らは私達の『Daybreak ~13月の色彩~』を、

私達は彼らの『#フィルター越しに見る世界』をカバー。

彼らの空気感を自分たちの音の中で感じることができて、

ぴりりと刺激をいただきました。

彼らにとっても私達の曲が刺激的であったらいいな。

そしてそんなコラボレーションがきっかけでCDを手に取ってくれた人には是非、

オリジナルバージョンの『Daybreak ~13月の色彩~』も生で聴いてほしくなっちゃう。






そして今年初の名古屋、じゃなくて、にゃごやでのライブ!

FROZEN CAKE BARが呼んでくれたこのイベント、

久しぶりに再会した彼らの進化っぷりにドキドキでした。

もっともっと、さらにもっと、

そうやってチャレンジを止めない彼らが大好き。

私達もずっとそうでありたいと思う。

みんなの中でサークルモッシュが起こると、名古屋だなぁとにんまりなので、

好きなように安全に、私達のライブをいつだって楽しんでほしいな!








さぁそして。

ここからはライブの本数は少し少なくなるけど、

その分濃厚なライブばかりが続きます!

まずは今週末のスリーマン!



INTERAGEの主催なので、元気いっぱいな彼らの前で、

どしんと重く濃いexist†trace節を食らわせようかなと…

大人げなくやっちゃいます!



そして来月は盟友LAST MAY JAGUARとのツーマンライブ!



ロックヒロインの座をかけて、ここにきてLMJと正面衝突!

お互い大好き同士(のはず)なので、特別な企画なども考えていたりします。お楽しみに。

そしてタイトルをよく見ると…ん?#00?

これは何かが起こる予感…?乞うご期待!
2月に入り、街はバレンタインで色めき立っております。

昔はメンバーと手作りチョコを交換していたこともあったなぁ…

思い返せばあの頃は私達にも可愛げがあったんだなぁ…

最近はいただく専門で、毎年とっても嬉しい思いをさせてもらっています。

チョコも好きだけどおつまみが好きです。

でもお正月は伊達巻派です。

何より好きなのはみんなからのお手紙です。

何の話してたんだっけ。






そう、バレンタインデーといえば、

代官山LOOPで行う真空ホロウとのツーマンライブ!

対バンはいつかのCYCLONEぶりかな?

私個人としてはドラムのMIZUKIちゃんとは2度、

shioRiバンドで共演しているから、

今回こうしてしっかりお互いの魅力を出し合える時間を持てるのがとっても嬉しい。

image






真空ホロウってどんなバンド?

イグとのツーマン、想像つかないな。

そんな人もいるのかな?



映像をぜひ観てほしいんだけど、男性ボーカルと女性のリズム隊で構成されたスリーピースバンド。

私的ぐっとくるポイントは何といっても、Vo松本明人さんのお声。

時に甘く、時に切れのある、手を伸ばしてもするりと逃げて行ってしまう魚のように、

正体をつかませないような、透明感のあるボーカル。

歌詞世界もとうてい私には書けないような、

淡く繊細な言葉の数々がとても素敵です。








そして、何より必見なのがこちら



『#フィルター越しに見る世界 (with コヤマヒデカズ from CIVILIAN)』

そう、今回事前告知をした上で、真空ホロウと楽曲交換しちゃう曲です!

アキトさんとジョウは全くタイプの違う、性別も違うボーカリストだけれど、

果たして、どちらがあなたの心を射貫くのか?!

とっても素敵な曲なのでイグなりの愛と心を込めて、演奏したいと思います。

予習してきたらきっとより楽しいと思うよ。






バレンタインに一緒に過ごす人がいないって?

私達がいるじゃない。

夜景の見えるレストランで恋人とバレンタインディナー?

そんなのどうも私達の性には合わないよね。

我らロックに心を奪われた者同士、この日は代官山で思い切り音のチョコレートフォンデュにつかっちゃいましょ♡