大阪市住吉区

 

クリスチャン★整理収納アドバイザー

はしもとえつこです。

 

◎プロフィールはこちら→はしもとえつこ

 

◎ご提供中のサービスはこちら→❀❀❀

 

 

 

 

いつもご訪問いただき

ありがとうございます☺︎ 

 

 


梅雨入りした昨日、

 

 

京都までお片づけ訪問でした♪

 

 

 

 

 

朝はどしゃぶりだったけど

 

京都に着くころはすっかり晴れ✨

 

 

 

最近は

 

1か月に1~2日の割合で

 

京都にお住まいのお客様から

 

ご依頼を受けるようになっています。

 

 

 

 

 

駅から降りると

 

古民家カフェなんかが多くて

 

歩いているだけで

 

なんか楽しい街でした♪

 

 

 

 

そして訪れたお家は

 

なんとなんと♪

 

おフランス出身の方

 

 

 

私の中で

 

最近色々な意味でブームな

 

フランスの方と出会えるなんて

 

なんだか嬉しい♪

 

 

 

 

 

 

 

 

でも、ご本人曰く

 

生まれたのはフランス、パリだけど

 

ご両親がずっと日本に住んでいて

 

国籍も日本人なのだそう。

 

 

 

東京に長く住まれていて

 

1年半ほど前に

 

京都に越して来られたようです。

 

 

 

パッと見た感じ

 

お家の中もスッキリ綺麗✨

 

 

 

あれ?どこ片づけるの?

 

私の出番あるの?

 

と一瞬思ったくらい

 

空間が広くてスッキリした家

 

 

 

お話ししてみると

 

日本人の感覚は

 

モノの中に住む感じだけど

 

フランスの方は

 

空間に住む

 

つまり空間を味わうことが

 

とても大切なのだそう。

 

 

 

なんて素敵なのでしょう✨

 

 

 

 

image

 

 

 

家の中の景色って

 

毎日見る風景

 

 

だからこそ

 

自分のいる空間が

 

心地良いものでありたいですもんね。

 

 

 

「空間を味わいたい」

 

私もそのワードマネしてみたい

 

 

 

この方の今回のご依頼は

 

どうしてもモノが溜まってしまう

 

机周りの整理でした。

 

 

 

確かに

 

机の上には

 

書類やパソコンのアクセサリー系が

 

ごちゃっとなっていました。

 

 

書類はカテゴリーにまとめて

 

小物類は分類しながら

 

要る要らないの判断をしていただき

 

一緒に整理の作業を進めました。

 

 

 

3時間の作業後

 

「たくさん整理して疲れましたか?」

 

と聞くと

 

 

 

机周りが綺麗になって

 

快適になったから

 

疲れよりもスッキリの感覚が

 

大きいです✨

 

 

と嬉しいご感想♪♪

 

 

 

この方はご夫婦共々

 

デザイナーのお仕事をされているそうで

 

空間の使い方がとてもお上手。

 

まだまだこの方について

 

お話ししたいことがたくさんおねがい音譜

 

 

 

続きはまた

 

来週月曜日のブログで

 

お話ししますね✨

 

 

 

 

 

お片づけサロン@オンライン

 

 

7月のお申込みも

受け付けています。

 

 

 

【サロンに関する詳細こちらから】ダウンダウンダウン

 

 

 

 

 

 

 

本当の自分モノガタリが始まるお片づけサロン

 

対面サロンの様子は

こちらから^^

 

オンラインでのサロンの様子は

こちらから①

こちらから②

こちらから③

 

 

 

部屋とココロを整理する

クリスチャン★整理収納アドバイザー

はしもとえつこ

 

「どうか、望みの神が、

あなたがたを信仰による

すべての喜びと平和をもって満たし、

聖霊の力によって

望みにあふれさせてくださいますように。」

 

(聖書 ローマ15章13節

〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰

お気軽にご登録ください☺︎

↓↓↓

友だち追加

 

クリスチャン・教会・聖書

キリスト教に関するブログは

こちらから♥💒