大阪市住吉区

クリスチャン★整理収納アドバイザー

はしもとえつこです。

 

◎プロフィールはこちら→はしもとえつこ

 

◎ご提供中のサービスはこちら→❀❀❀

 

 

 

 

今日もご訪問いただき

ありがとうございます☺︎ 

 

 

 

 

京セラ創立者、稲森和夫さんの

ベストセラー本

 

 

「生き方」

 

 

 

という本には

 

 

 

人生で

「幸せ」という果実を

得るための法則は

 

 

 

考え方×熱意×能力

 

 

 

の掛け算で得られると

ありました。

 

 

 

 

 

 

この3つの中で

一番大切なのが

 

 

 

「考え方」

 

 

 

いわゆる

 

 

 

「自分が大切だと信じる

理念や思想」

 

 

 

ここ次第で

人生は決まってしまうそう。

 

 

 

image

 

 

 

 

京セラの稲森さんが

大切だといわれる

「考え方」

 

 

つまり、

 

 

「自分が大切だと

信じる理念や思想」

 

 

 

わたしはいつも

キリスト教の「聖書」が

ベースです。

 

 

 

心の根底にあるものは

 

 

 

「支え合う」ということ。

 

 

 

 

 

家族を支え合い

 

社会でお互いを支え合い

 

特に、弱い立場の人を

支え合う。

 

 

 

詳細は省きますが

 

 

 

私にも

「支え合いたい」家族

 

 

「支えたい」友人とその家族が

身近にいます。

 

 

 

 

 

 

 

会社員時代には

あまりにも忙しすぎて

 

 

 

この理念を持っていても

 

 

 

なかなかうまく

作用しない部分が

ありました。

 

 

 

 

今は独立することで

 

 

 

立場の弱い人

 

身体の弱い人を

 

支えていくこと

 

 

 

この「支え合う」

が少しずつ

現実味を

おびてきています。

 

 

 

政治家のように

大きく活動するわけでは

ありませんが

 

 

 

大規模なことで

なくても

 

 

 

どんな立場の

どんな能力の人でも

 

 

誰かを支えることは

絶対に出来る。

 

 

 

 

考え方を

行動に変える

きっかけとなったのは

 

 

 

わたしが

まだ会社員時代に初めた

「モノの整理」

 

 

 

全ての始まりは

そこからでした。

 

 

 

 

 

 

「自分が大切だと信じる

理念や思想」

 

 

 

 

ここが人生の

根幹となるのなら

 

 

 

あなたの大切にしたい

理念や思想を

深く考える必要があるかもしれません。

 

 

 

世の中の動きが

変わりつつあり

 

 

 

先週の銃撃事件からも

 

 

 

心の在り方

 

生きるということ

 

死ぬということ

 

 

深く考えさせられました。

 

 

 

人は自分の人生の最期の時は

 

選べない

 

 

 

 

だからこそ

 

あなたにとって

 

今やるべき大切なことを

 

 

真剣に考えていきたいですね。

 

 

 

 

 

お片づけサロン@オンライン

 

 

7月も開催いたします♪

 

 

日程は

 

7月23日(土)13:00~15:30

 

です。

 

 

 

【お申込みはこちらから】ダウンダウンダウン

 

 

 

本当の自分モノガタリが始まるお片づけサロン

 

対面サロンの様子は

こちらから^^

 

オンラインでのサロンの様子は

こちらから①

こちらから②

こちらから③

 

 

 
 
 

部屋とココロを整理する

クリスチャン★整理収納アドバイザー

はしもとえつこ

 

 

 

「私たちのうちに働く力によって、

私たちの願うところ、思うところの

すべてを超えて豊かに施すことの

できる方に」

 

(聖書 エペソ3章20節

〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰

お気軽にご登録ください☺︎

↓↓↓

友だち追加