【レッスンの感想】振り覚えの早さは数をこなして 自分の経験値を上げることから。 | 元テーマパークダンサー堀見悦子『Dance is Beautiful』

元テーマパークダンサー堀見悦子『Dance is Beautiful』

株式会社パステル
堀見悦子バレエ・ダンススタジオ代表の堀見悦子ブログ。テーマパークダンサー・劇団四季などオーディション対策に特化しプロダンサーを育成しています。合格実績65名以上!
その他、美容やダイエット気軽に出来るお役立ち情報も発信しています!



2024 .5. 18 (土)
株式会社パステル
堀見悦子バレエ・ダンススタジオ代表の
堀見 悦子です。


皆さんこんばんはスター


今日はテーマパーククラスレッスン日!
私のスタジオのレッスン時間は
1レッスンが2時間30分の設定。
(通常のダンスクラスよりは長い時間を設定)


それでも毎回のレッスンでは
時間が経つのがあっという間に感じるぐらい
レッスンしたい内容に溢れています気づき




今日のレッスンでは
テーマパーククラスでは
珍しくディズニープリンセス
メロディーのバラードの曲に加え...♡


2016年の
大手テーマパークダンサーオーディション
第2次審査で使用されていた楽曲で
オーディション対策の振付を新たに
振り覚えからスタートしてレッスンしました上差し




明日もまた今日と違って
シアタージャズのダンスジャンルが
異なるレッスンを行いますが、


生徒達を見ていると
振り覚えの強化もまだまだ必要なので、


明日のレッスンも
新たな振付の
コンビネーションも取り入れます音譜


振り覚えが早ければ
心に余裕が持てる

余裕が持てることによって
何より
いつも通りの自分でいれれる。


その為には、
頭で考えることより
必ず必要なのは数をこなすこと。


自分の中で、
振付を覚えやすいように
感覚を掴むこと。


その感覚は
人によっては異なるので
自分の経験値を上げることから
スタートなのです。


明日のレッスンの曲は
スタジオでは初めてレッスンする曲ドキドキ




明日のレッスンメンバーは、
お楽しみにしていてくださいねビックリマーク



See you!!

——————————————————-
ダイヤモンド堀見悦子バレエ・ダンススタジオダイヤモンド
右矢印テーマパーククラス 5月体験レッスン予約
【instagram】



【人気ブログ記事】