【パティシエ修行中息子っち最後の学園祭】
食卓に笑顔をお届け!
野菜ソムリエ認定料理教室主宰の
エッセンスの大久保 掬恵(きくえ)です!
今日もエッセンスブログにお越しくださって
ありがとうございます。
◇2月のレッスンメニュー&日程→☆☆
◇1・2・3月の3カ月予定→☆☆
◇料理の基礎1コース6回シリーズの詳細→☆☆
◇料理の基礎2コース6回シリーズの詳細→☆☆
◇エッセンスホームページ→☆☆
◇レッスン予定&予約→☆☆
◇新規登録→☆☆
◇おけいこカフェ→☆☆
◇毎月お知らせが届くメールマガジン登録→☆☆
◇1・2・3月の3カ月予定→☆☆
◇料理の基礎1コース6回シリーズの詳細→☆☆
◇料理の基礎2コース6回シリーズの詳細→☆☆
◇エッセンスホームページ→☆☆
◇レッスン予定&予約→☆☆
◇新規登録→☆☆
◇おけいこカフェ→☆☆
◇毎月お知らせが届くメールマガジン登録→☆☆
週末はは長男脩斗が
2年間通った専門学校の
学園祭に行って来ました!
しかも
おじいちゃん、おばあちゃん×2
私の妹(息子からみるとおばあちゃん)
次男くんとパパと合わせて
7人の大所帯。
2年間の集大成、
飴細工やチョコ細工などの
卒業制作や
二年生が作るアトリエでの
生菓子やパン製造から販売を
実際に行う様子も見学。
息子っちもガラス越しに大喜びです!
そしてこちらが
優しい味の和会席
これが1,000円なんて
お店じゃありえないなぁ〜!
ほかほか中華まんや茶碗蒸し、
ニョッキ2種
こちらは500円セット
牛肉の赤ワイン煮込みセット
500円
自家製パスタ三種類など
こちらも全て手作りだけど
とっても良心的なお値段設定
500円
そのほか
フランス菓子科は
一年生が作るケーキ8種類+飲み物で
300円と
フルコースから会席料理
デザートまで楽しめました!
模擬カフェ・レストラン店で
素材にこだわった
本格料理を学園祭価格で
味わってみんな大満足!
そのほか
学生さんたちによる
お料理やお菓子のデモンストレーション
ちょっとは大人っぽくなったかなぁ〜!
いやいや
今の方が丸くなった気がする(笑)