【ピピとコンロ活用術お節料理☆東京ガス】
食卓に笑顔をお届け!
野菜ソムリエ認定料理教室主宰の
エッセンスの大久保 掬恵(きくえ)です!
今日もエッセンスブログにお越しくださって
ありがとうございます。
◇12月のレッスンメニュー&日程→☆☆
◇11.12月の2カ月予定→☆☆
◇料理の基礎1コース6回シリーズの詳細→☆☆
◇料理の基礎2コース6回シリーズの詳細→☆☆
◇エッセンスホームページ→☆☆
◇レッスン予定&予約→☆☆
◇新規登録→☆☆
◇おけいこカフェ→☆☆
◇毎月お知らせが届くメールマガジン登録→☆☆
◇11.12月の2カ月予定→☆☆
◇料理の基礎1コース6回シリーズの詳細→☆☆
◇料理の基礎2コース6回シリーズの詳細→☆☆
◇エッセンスホームページ→☆☆
◇レッスン予定&予約→☆☆
◇新規登録→☆☆
◇おけいこカフェ→☆☆
◇毎月お知らせが届くメールマガジン登録→☆☆
今年最後のレッスンは
東京ガス山梨さんでの
お節作り🍱
有難いことに今回も
倍以上のお申込みをいただいて
抽選で当たった皆様とレッスン!
温度設定機能とタイマーで
簡単伊達巻、
入れてタイマーで煮るだけ
甘酸っぱいきんとん風、
遠赤外線効果
ふっくら香ばしい焼き餅で
みぞれ雑煮、
袋で簡単漬け
紅白なます、
蒲鉾飾り切り、
人参のねじり梅切りなど5品
試食は花豆煮は珈琲味と二種
楊枝と比べても
大きいのがわかりますね!
皆様で作って
美味しくいただきました!
お節がこんな簡単にできるなんて!
切り方がわかった!
便利機能の使い方が知れたなど
嬉しい感想聞けました。
参加者の皆さん
担当の長坂さん
ありがとうございました😊
また来年もよろしくお願いします!
それでは良いお年を🎍