【茄子四段活用レッスン】
食卓に笑顔をお届け!
野菜ソムリエ認定料理教室主宰の
エッセンスの大久保 掬恵(きくえ)です!
今日もエッセンスブログにお越しくださって
ありがとうございます。
ホームページリニューアルしました。
◇9月のレッスンメニュー&日程→☆☆
◇7.8月の2カ月予定→☆☆
◇料理の基礎1コース6回シリーズの詳細→☆☆
◇料理の基礎2コース6回シリーズの詳細→☆☆
◇エッセンスホームページ→☆☆
◇レッスン予定&予約→☆☆
◇新規登録→☆☆
◇おけいこカフェ→☆☆
◇毎月お知らせが届くメールマガジン登録→☆☆
◇7.8月の2カ月予定→☆☆
◇料理の基礎1コース6回シリーズの詳細→☆☆
◇料理の基礎2コース6回シリーズの詳細→☆☆
◇エッセンスホームページ→☆☆
◇レッスン予定&予約→☆☆
◇新規登録→☆☆
◇おけいこカフェ→☆☆
◇毎月お知らせが届くメールマガジン登録→☆☆
今日は月一くちなし料理教室。
相変わらずの元気な
お母様方と20人近くで
ワイワイo(^o^)oと賑やかクッキング。
美味しい秋茄子を
フル活用して
茄子四段活用術!
茄子は山城の農家の松本さんから
今朝の採り立てを
ご用意していただきました。
皮まで柔らかく、
実はトロトロ〜(#^.^#)
茄子の色の成分ポリフェノールは
夏の日差しに負けずに
酸化を防ぐナスニン!
色を綺麗に出す一工夫で
茶筅茄子からデザートまで。
茄子三昧レッスン
今日も笑いが尽きない(*≧∀≦*)
ありがとうございました😊
寄り道するいつものパン屋さん。
月一家族のお土産を買って帰るのも
楽しみの一つ!
今月はさつま芋デニッシュで
一息=3
いろいろと予定があって
大忙しのつもりでしたが
思いがけず先方のご都合で
予定が無くなりました。
残念ではあるけれど
ホッと一息つける
神様からのご褒美タイム
ゆっくりさせてもらい
夕方からの仕込みまでに
元気を充電中です。