一緒に料理を作るとなぜうまい?さくら学級ピザ作り | 野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

旬の野菜で免疫力アップ!肉ばかりの茶色い食卓にさようなら!3か月で彩り豊かに変える旬の野菜徹底活用をお伝えします!

夏休み親子レッスンレポート
さくら学級にお招きいただきました。

子供は自分で育てた野菜や手伝う料理は
なぜ美味しく感じるのでしょう?

食卓に笑顔をお届け!
野菜ソムリエ認定料理教室主催の
エッセンスの大久保 掬恵(きくえ)です!


今日もエッセンスブログにお越しくださって
ありがとうございます。


9月のレッスンメニュー&日程→☆☆
7~9月のレッスンメニュー&日程→☆☆
料理の基礎1コース6回シリーズの詳細→☆☆
料理の基礎2コース6回シリーズの詳細→☆☆
エッセンスホームページ→☆☆
予約&新規登録→☆☆
おけいこカフェ→☆☆

答えは
五感で感じるから。

味だけでなく、
一緒に作る人の笑顔、
その時の雰囲気、
パチパチジュージューとんとんと料理をする音、
香ばしい香りや甘い香り、
出来上がるまでの工程を見るなど、

味以外でも五感を働かせるから!


何年か親子教室をしたり、
3人の息子っちを見て
私はそんな風に感じてます。

食べる前から脳が美味しいと
感じるからじゃないですかね〜(#^.^#)

あなたのご意見もあれば
聴かせてくださいませ(#^.^#)

{1007C5B3-80D6-481A-BC89-2BBC70C5BBEB}
子供たちの五感に
美味しいよ!と感じさせていますか?


親も五感をフル活用
夏休みのひと時一緒に楽しみましょう!

親子で生地からピザを作り
ランチでいただきました。

{94674762-0706-42B7-9DA2-3444527F1021}
まずは生地を捏ねて
伸ばして

{9B4301AF-439C-41D8-AF52-1389EC8C53A6}
お野菜いろいろ親子で切る練習
全部で6種類の野菜と

ベーコンをたくさん切りました。

{DA193293-A175-4247-90F6-30FEACAF5AD6}

苦手なお野菜も
自分で切ると食べれる子が多いのが、

夏休み親子レッスンの嬉しいところ*\(^o^)/*

{D925BEA2-2C5B-4975-B4E0-580EBF713212}
トマトソースを塗って
色の薄い野菜からトッピング。
{3C0EBAAF-EB07-4656-A48C-AD54C3B5267C}

最後はチーズをのせて

200度のオーブンでこんがり焼き上げます。

{9787281B-A4BC-41B4-AB09-A236E4D4B42E}
待ってる間に
洗い物をしてくれる
ちびっ子たちd(^_^o)

率先してやろう!
気持ちが嬉しい(#^.^#)

{47AA300E-F800-411B-AB14-468E0933E1AA}
顔よりどデカイ野菜たっぷりピザ学級
焼けました。

{375ABC4C-ACFD-4FB7-A12E-8244E97CDA2C}
焼き上がりを見たら
わ〜*\(^o^)/*と
得意げな笑顔。

親子で大きいのを仕上げたり、
{D1D9AD39-667F-46B1-9547-4CA3C60D27B9}
親も子もそれぞれに自分のピザを作ったり
2人分一緒のどデカイのあり。

{9CA54BDD-813A-4ABD-8D1D-6051DE8A21A4}
美味しい顔って
とってもかわいい〜(#^.^#)

{A752AB97-377D-47E7-9840-F226DF14EBF5}
親子で参加ありがとうございました。

{CB5D1673-7F8E-4B55-B622-F58F43188A9B}
手作りドレッシングは
オーロラソースでグリーンサラダと

{7C8514C5-7856-4064-8C83-C9CCF5AF5684}
デザートには子供さんが作れる
パイナップルクリームチーズムース

{0DE01DBA-B298-49DF-A04D-F952C0FFEC15}
お招きいただきありがとうございました。
ちょっとハプニングもありましたが、
ご協力ありがとうございました。

9月のレッスンメニュー&日程→☆☆
7~9月のレッスンメニュー&日程→☆☆
料理の基礎1コース6回シリーズの詳細→☆☆
料理の基礎2コース6回シリーズの詳細→☆☆
エッセンスホームページ→☆☆
予約&新規登録→☆☆
おけいこカフェ→☆☆

ペタしてね読者登録してね