東日本料理学校協会研修&幼稚園ママ友再会 | 野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

旬の野菜で免疫力アップ!肉ばかりの茶色い食卓にさようなら!3か月で彩り豊かに変える旬の野菜徹底活用をお伝えします!

料理学校協会の夏研修会に来ています。

食卓に笑顔を届け!

山梨の野菜ソムリエ認定料理教室主宰の

エッセンスの大久保掬恵(きくえ)です。

○6月のレッスンメニュー&予定→☆☆ 
○料理の基礎1コース6回シリーズ→
☆☆ 
○エッセンスHP→
☆☆ 
○予約→
☆☆
○おけいこカフェ→☆☆☆


{EB01E804-C666-41CF-9424-86026D0FDC16}

昨日は山梨から東京研修に参加

服部先生の食育講義や

脇雅世先生の
フランス料理からの
中南米料理の実技


{EAD99058-0FAF-4603-B677-25556E875E45}

増田祐樹先生の
お菓子実技など

楽しい授業が目白押し(#^.^#)

{B9E4A4E6-4E08-473C-AB22-0A7871E06DC4}

お昼ごはんは
京都懐石下鴨茶寮の野菜懐石弁当

見た目も綺麗で
身体にも優しいお弁当
出し巻き玉子はしっとり柔らか

となりの紫色のは
サツマイモの茎の酢の物

勉強になります。

{861BF97D-3615-41DE-B3D6-CD5D921E9F63}

脇雅世先生の講義では
テレビで放送された『天皇の料理番』の
裏話や

佐藤たけるくんの撮影秘話など
面白いお話を交えて
楽しい研修会でした*\(^o^)/*


{C910E1DA-FC4D-47F9-89A7-28231BEDF098}
昨晩は神奈川の友達宅にお泊まり兼ねて
幼稚園ママパパ友と

久しぶりの再会(#^.^#)

{BA9F0ECF-3F5A-416F-A129-44EFE9C71E1C}

長崎出身のご夫婦宅なので、
美味しい長崎皿うどんも

ご馳走になりました‼︎

{A1476B62-745F-407A-90D1-57D313163484}

楽しい仲間との宴
こうして何年経っても変わらず

会えば話題が尽きない仲間に
感謝です!

さて
今日も朝から研修2日目
楽しんでお勉強してきます(#^.^#)

○料理の基礎1コース6回シリーズ→☆☆ 
※7月開始の2期目5/30受け付け開始しました!
○料理の基礎2コース6回シリーズ→☆☆ 
※7月開始の1期目6/1受け付け開始しました!


*:..。o○☆゚お知らせ・:,。*:..。o○☆



○7~9月の夏3カ月ごとの

メニューと日程は6/28にアップします。


○6月のレッスンメニュー&予定→☆☆ 
○料理の基礎1コース6回シリーズ→
☆☆ 
○エッセンスHP→
☆☆ 
○予約→
☆☆
○おけいこカフェ→☆☆☆

ランキングに参加しています。
ポチっと背中を押してくれたらうれしいです。
宜しくお願い致します。
↓↓↓

野菜ソムリエ - 料理ブログ村 

にほんブログ村 
ペタしてね読者登録してね